養殖と食料供給
世界の食糧問題に対し養殖が貢献するところ…ジャーナル「Nature」にて2050年には世界の44%の水産物が養殖で供給される可能性があるとの報告。いくつかのモデルからの今回の予測…私の研究室では魚病の予防と魚粉代替飼料の側面から、取り組みたいと思っていますが特に前者は薬剤に頼らない魚病予防技術開発。後者は微生物タンパクに活路を見出したい。しかし食にしろ人間関係にしろ、世の中は思い込み(常識)で動いている。新技術を生み出すとき、これが弊害になることは多いでしょう。養魚飼料用たんぱく源として注目されている、昆虫タンパクもこれと向き合うことになるでしょう。私が目指している技術の社会実装化が図れるか・・・これには周辺情報収集と技術開発の両輪、そして一番大事なのは「想い(パッション」)だろうなあ。The future of food from the seaModelled supply curves show that, with policy reform and technological innovation, the production of food from the sea may increase sustainably, perhaps supplying 25% of the increa…www.nature.com