私のブログを読みに来てくださり
ありがとうございますお願い


このご縁に感謝申し上げますお願い


私のブログは…

約9年前、
旦那悪性脳腫瘍 神経膠芽腫

発症した時から、現在までを振り返り、
その時の状況と自分の気持ちと向き合いながら書き綴っている、

35歳、
絶望未亡人這い上がり物語

です。

初めからお読みくださる方はコチラから
⬇︎⬇︎

病気かもはてなマークって思ったきっかけについては

⬇︎⬇︎

4回の手術後…

2歳と5歳の育児をしながら
33歳旦那
在宅介護が始まりました
⬇︎⬇︎
そして…
8年前に旦那は天国に旅立ちました
⬇︎⬇︎
14年前に、
私は兄を自死で亡くしています


おはようございますニコニコ


今日も私のブログを読みにきてくださり


ありがとうございますウインクハート





とりあえず…、

昨日が終わりました照れ


そういう理由はこれねニヤリ下差し




いや〜、

初めての受験生の母親を経験して

思います照れ





世の中のお母さん、お父さん!!

養育者のみなさま〜!!!!



すごいですキラキラ拍手





みなさま…本当に凄いなぁ〜キラキラ



みんなこういうのを…、

乗り越えてきているんですもんねぇおやすみ





本当に、


尊敬しますお願い





きっと、きっと…

「私なんて、

なにもしていないから…」

とか…、

「僕なんて、

なにもしていないので…」


なんておっしゃる方も

いるかもしれませんが…、



いえいえ。


お母さん、お父さん、

またはそれ以外の方でも、

お子さんを養育されている方!!


もう、それだけで…、

十分やっていますからーお願い




ママ業って…、

それだけで大変です。

やることがたくさんあります。


パパ業って…、

それだけで大変です。

社会で、

強くたくましく戦うことを

求められます。


そんな役割を…

果たしていることは…、

本当に凄いことだなぁお願い



と…、


受験生の親に、

初めてなってみて…思いましたウインク




少し大袈裟かもしれないけれど…、



親って…、

すごいなぁ…ってキラキラ



子どもって…、

親はもちろん。

沢山の人に守られてるんだなぁ…

って、感じた1日でした立ち上がる





結果はまだわかりませんが…、


どうか娘に、

満開の桜が、

咲きますように桜




そして…、


世の中の受験生のみなさまにも、

満開の桜が咲き、

笑顔で過ごせる日が

訪れますようにお願い





受験生のみなさん!


受験生のママさん、パパさん!


お疲れさまですハート






さぁ!!



今日も感謝の気持ちを忘れずに…


大切に丁寧に…


生きて

いきましょうお願い



 
サムネイル
 

【かずママとは…】
・23年目の現役看護師
グリーフ専門士、アドバイザー
心理カウンセラー

 
自身の経験、知識、学びを元に…、
大切なお話を聴かせていただく

「かずママ保健室(カウンセリング)
ご提供中ですハート

詳細、お申込みはこちらから
⬇︎

 

人気のパット付きカットソーが、

最大23%OFFクーポン出てますよ〜下差しハート


暖かグッズは今がお得に買えるチャンスですね音符