私のブログは、


約9年前に…

風邪すらひかない

超健康なサーファー旦那が

悪性脳腫瘍グレード4 

神経膠芽腫
発症した時からを書いています。

 

大切な人を亡くし…、

絶望感に襲われ、

「人生終わった」と感じ、

自死まで考えていた絶望未亡人が…

 

どうやって生きてきたのかを

赤裸々に綴っている…、

 

30代絶望未亡人

這い上がり物語です。

 

初めから読んでくださる方はこちらから…ハート

大切な人を亡くした方へ


33歳旦那の病気、発症!

「え?!まさか、パパが浮気?!」


病名が判明しました

最悪の余命宣告


2歳と5歳のワンオペ育児をしながら…

旦那の在宅介護がスタートしました


旦那の脳腫瘍が再発しました

恐れていた…再発


そして…

旦那は天国へと旅立ちました


旦那を失う前にも…

大好きな兄を自死で亡くしました


これの続きですおねがい

⬇︎


旦那は、

病室から、

ストレッチャーで

移動をしました。




白い布をかけられた旦那悲しい






「そっかぁ…、



旦那は、


亡くなったんだ悲しい悲しい




生きていなんだ…悲しい悲しい悲しい





その姿に、


違和感を感じながらも…



現実を理解しようと、


私の頭は、

フル回転していたと…思いますが…ショボーン





やはり、

自分の旦那が、

白い布をかけられていると…



「息苦しいんじゃないか?」



「なにも見えないんじゃないか?」



「うっとおしくないのか?」



と…



心配になる気持ちが…

わいてきたのでした照れ




おかしいですよねぇ…。


不思議ですよねぇ…。


まったく頭が…

追いついていなかったんだと思いますネガティブ






そんな旦那のストレッチャーが

通りすぎると…


看護師さん、ドクター、

病院関係者の方々みんなが…


頭を下げてくる…


いえ、

頭を下げてくださる驚き






そんな光景も…、


変な感じというか…、

違和感しかありませんでした。



「やめてー!!


それじゃあまるで、


うちの旦那が、


死んじゃったみたいじゃん」




そんなツッコミを入れたくなるような気持ち凝視





「いや、死んでるやないか〜ぃおいで


って…、逆にツッコまれますよね煽り





とにかく…、



目の前の光景が、


非現実的かつ、


残酷すぎて…



私の脳みそは、

追いついていませんでした悲しい






なぜか…、


旦那を自宅まで運んでくださった

車の運転手さんに、


話しかけないと滝汗


この、

暗い空気を、

変えなくては…泣くうさぎ




なんて気持ちになって…、


凄く気を遣って…


私はへっちゃらですから、

お気になさらずおやすみ




みたいに接していたような

気がしますニヤニヤあせる




今から思うと…、


そんな気を遣う必要なんて、ないのに…汗うさぎ




だって…


絶対に、

悲しいに決まってるじゃんぐすん



暗くなるに…決まってるじゃんぼけー




それでいいはずなのに…


あの時の私は、


「自分が暗くなってはいけない」


「周りの人に、

気を遣わせてはいけない」


と…


思っていましたチーン






それは…


旦那の亡き骸と、

自宅に帰って来てからも…


続きましたチーン





旦那の友人、先輩、

旦那側の親族、近所の方、

旦那の恩師や部活の監督…、


色んな方が来られるのだから…



失礼があってはいけないお願い



私が、

しっかりしなくてはお願い





そう気丈に振る舞っていたように思います…が…、



きっと、

空回りしていたに違いありませんショボーン





旦那の訃報を聞き、


次から次へと、


たくさんの方が旦那に会いに

来てくださいましたお願い




そして…


気が付いた頃には…


夜がふけて…いましたショボーン







つづきます

⬇︎





私が在宅介護中に取り入れていたもの
⬇︎