私のブログを読みに来てくださり
ありがとうございます
お願い

このご縁に感謝申し上げますお願い


私のブログは…

9年前旦那悪性脳腫瘍 神経膠芽腫
発症した時からを…
振り返って書いています。

初めからお読みくださる方はコチラから
⬇︎⬇︎

病気かもはてなマークって思ったきっかけについては

⬇︎⬇︎

4回の手術後…

2歳と5歳の育児をしながら
33歳旦那
在宅介護が始まりました
⬇︎⬇︎
そして…
8年前に旦那は天国に旅立ちました
⬇︎⬇︎
自殺したについてはこちらから


おはようございますニコニコ


今日も私のブログを読みにきてくださり


ありがとうございますウインクハート






パパが亡くなった時、


娘は3歳と6歳でした。


ありがたいことに、

35歳のパパは、

沢山ではないけれかもしれないけれど、

私たちに、

お金を遺してくれました。




天国のパパが遺してくれたお金は、

娘2人が大学を出て、

自立するまで、

大切に大切に使わないといけないおねがい




それが…


いくらかかるのか!?えー?




な〜んて、


まったく見えないからこそ、


不安で不安で仕方がなかったぼけー





「はたして…


私はこの2人の子どもを

育て上げるだけの経済力があるのか!?



「お、お金…


足りるのか!?




と…滝汗




やはりお金の不安は

いつもついて回ったチーン




でもね、


「とにかく今、

出来ることをしよう」


子どもを優先にしながら

働ける働き方で、

あまり先のことは考えずに、

とにかく今を生きられれば、


「きっとなんとかなるはずだ」


という気持ちで…


死別シングルマザーかずママは

その日出来ることをやって

生きてきましたお願い





そんな中…



娘たちが…、


ピアノを欲しがりました汗うさぎ




娘たちの頑張りで、

電子ピアノでは、

鍵盤が足りなくなったり、

音の強弱の練習が、

出来なくなってきたのですびっくり




ピ、ピアノって…


めちゃくちゃ高いですガーン




新品はさすがに100万円以上してしまうので…ガーン




中古にしても…


高いですおーっ!おーっ!おーっ!おーっ!






だから…


すごく悩みましたお願い




ここで、

(娘が小学生の段階で)

そんな大金を使ってしまって、

いいものか…!?うーんしょんぼり



と…。






でも…


でもね、


思い出したのですキラキラ



パパが病気する前に、

2歳くらいの長女と、

こういうおもちゃのピアノで

⬇︎


AKBを熱唱しながら

演奏する2人を…ウシシルンルン



パパ「アイウォンチュールンルン

長女「アイウォンチュールンルン




とか言いながら、

めちゃくちゃ盛り上がってたなぁ〜ニヤニヤ



マイクがよだれまみれで、

それ見てパパが、

爆笑していたなぁ〜お願いルンルン




と、


2人の笑顔を思い出したら…





パパ

「ピアノ、買ってあげて!」



パパがそう言っているように

感じたのですお願いウインク





きっとパパが居たら…


高くても、

頑張って買ってあげただろうなぁ〜、と思うと…、


迷う心は無くなりましたニコニコ



そして…

天国のパパのお金で買わせてもらった、

「天国のパパからのプレゼント」

⬇︎





正直、

買った時は…


数年もすれば、

やらなくなるんじゃないか!?にやり


と、覚悟はしていたのですが…





うちの場合は、

その逆でしたキラキラ




本物のピアノが来てくれたおかげで、ピアノの先生にも

上達を褒められ、

次女なんて特に、

大きくレベルアップしましたラブ



コンクールに出るほどではないけれど…


学校では代表に選ばれるレベルにキラキラ






それはもちろん、

娘たちの努力が大きいけれど…




天国のパパのおかげお願いキラキラ







こうやってパパは…


今も娘や私を…


支えてくるているのですおやすみ









ただ…



ピアノって…


維持するのにも…


お金かかります煽り煽り煽り





年に1回の調律…


18,150円ポーンポーンポーン






うん、母ちゃん頑張ろう照れ











さぁ!!



今日も感謝の気持ちを忘れずに…

大切に丁寧に…


生きて

いきましょうウインク



 
サムネイル
 

【かずママとは…】
・23年目の現役看護師
グリーフ専門士、アドバイザー
心理カウンセラー

 
自身の経験、知識、学びを元に…、
大切なお話を聴かせていただく

「かずママ保健室(カウンセリング)
ご提供中ですハート

詳細、お申込みはこちらから
⬇︎