父親は…
 
私と孫達に…
ただ笑顔になって欲しかった
のだと思います。
 
落ち着いたとは言え…
まだまだ不安定な私。
 
人前で泣かないようにはしていましたが、娘達にイライラして当たり散らす事はしょっちゅうありましたショボーン
 
お酒の量も増えたし…。
 
そして…
笑わなくなったと思います。
 
周りに気を遣わせてはいけない!と…
無理して笑っていましたが…
 
笑っていても心から笑えない
 
私は笑っちゃいけない人間なんだと思っていましたからショボーン
 
 
 
そんな娘と、
そんな母親に振り舞わされている孫達を見て…
 
うちの父は決断してくれたのだと思います。
 
 
みんなでハウスメーカー巡りをして…
 
みんなで住宅展示場に行って…
 
自分が旦那を亡くした未亡人だという事を…
忘れる事が出来る
夢のような時間でしたお願い
 
夢も希望も…
何もない真っ暗な世界が…
 
少し、少しだけ…
明るくなったように感じました
 
 
ただ…
 
そんな明るい気持ちと同時に
 
あれ!?
7年前にこれ(家作り)したよね??
 
あの時旦那と家を建てて
ずっとそこで幸せに住めると思っていたのに…ショボーン
(20代だったので夢と希望しかなかったです)
 
 
その旦那が居ないショボーン
 
死んじゃったショボーン
 
 
なんで私はまた新築の家作りをしてるんだ!?
 
と…虚しく悲しいくもなりましたショボーン
 
 
 
あまり深く考えず…
 
家作りの事だけを考えよう。
 
こうして2軒目の新築戸建てに住めるなんてなかなか無い事なんだから。
 
私達は幸せだ…。
 
私達は恵まれている…。
 
なるべくそうポジティブに考えようと思いましたウインク
 
 
 
家作り続きます
 
 

私のブログは…
8年前に…
 
旦那が悪性脳腫瘍
発症した時からを…
振り返って書いています。
 初めからお読みくださる方はコチラから⤵︎
 
4回手術後
 1歳4歳の育児をしながら
33歳旦那の
在宅介護が始まりました⤵︎
そして…
義母からの意地悪の数々ショボーン
⬇︎ 
 
 そして…
私の自殺したお兄ちゃん
ついてはコチラから⤵︎