2025年06月のブログ|不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba
「HSC(感覚過敏)」「発達凸凹」「長時間スマホ・ゲーム」のお子さんをお持ちの親御さんへ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2025
1月(36)
2月(43)
3月(53)
4月(51)
5月(54)
6月(46)
7月(45)
8月(48)
9月(33)
10月(0)
11月(0)
12月(0)
2025年6月の記事(46件)
【登校しぶり】感覚過敏が色濃く出る時は
【不登校】勉強の遅れが気になります
【実話後編】ASD・ADHDの個性に応じたココロ貯金で幸せをつかんだ話
【実話前編】小5長男のだだこねと小2次男の「〇ね」に疲弊するママの話
【登校しぶり】お子さんが『わからない』というとき
【登校しぶり】不登校で病む寸前の高校生も変わる
【登校しぶり】別室登校は、別室に居ついてしまう?
【体験談】教室に入れなかった小5女子が変わった話(その2)
【体験談】自分を責め続けるワーキングマザーと登校しぶり(その1)
【不登校】荒れる子を俯瞰してみることができる
【思春期】「子育てのスキル」×「実行力」=家庭内暴力の解消
【不登校】高2女子の昼夜逆転もすっかり戻る方法
(その2)◆「教室は牢獄」だった中2女子が、半年で大きく変わった話
(その1)◆「教室は牢獄」だった中2女子が、半年で大きく変わった話
★「今」子どもに何をするか
『付添登校いつまでつづければいいの?』【教えて!ちひろ先生】
【あと3時間】思春期のやる気と自信育て
【不登校】勉強よりも100倍大事なこと
【満席】100%東ちひろの個別相談
【登校しぶり】子どもの半年、1年なんてあっという間!良い方向に成長できます!
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧