↑御質問シリーズ。更新しましたっ!🙋‍♀️




日常で役立つ哲学の教えは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう


今日は哲学の日ぃやってー。偉大なる哲学者

教えから気付きを得られるのは、大変

有難いことですよね。📕🙏



アタクシは皆さんに あれやこれやお答えする

日々ですが、基本的に


自分の体験に基づいたことを

話す ようにしてますので、

単に見聞きしだけの情報を自分の言葉として

使わないように心掛けてます。


そーゆー情報 も必要あれば ヒントとして

お伝えする場合はありますが、出所も

お知らせするようにしてます。


例えば「ソクラテスが○○と言うてました」

とか、

「聖書の一文ですが」や

「仲良しの人が言うてはったんですが」など

前置きする、、、という形になります。


ブログ上でも よく「聖書に書いてましたが」

等の前置きを記してると思います。これらは


他者の言葉を盗まないように

気をつけてるということです。


発信者に対するアタクシの リスペクト が、

アタクシにそうさせるのです。


同時に自分の体験に基づく言葉というものを

持ってる からこそ、

体験を伴わない言葉には説得力が無い 

という実感も強く、対話自体の意義までが

薄くなるのを避ける為、決して多用しないです。


哲学 というのは何も偉大な哲学者だけが

生み出すモノではないです。


生きてる人達、みーんなそれなりの哲学を

持ってます。その 知的探求の浅い深いは

あるやろけども、人の数だけ人生の数がある

んやから、その人の哲学はその人だけのモノです。


ただ、人間同士 やはり似通った所があるしね、

他者の哲学に教えられたり救われたり、、、

という側面は大いにあるし、互いに活用できる

のは大変助かるし、また、幸せなことやとも

思います。

歴史に名を残す哲学者の言葉は多くの人に

支持されるから、最大公約数的 な役目

あるのかも?


アタクシなりの哲学はっ


決めたらそうなるっ!


でございます。笑

オマケ。本日の 🐆野獣義兄弟🐅

いつも仲良しです、何より。❤️
















人気シリーズ。死の使い。