● 親の介護の修羅場を回避する方法
こんにちは、仲村ゆりかです。
親の介護が修羅場になる理由
子どもの問題を抱えながら、親の介護。
介護と子どもの問題を抱えているのは、想像以上に大変な事です。
クライアント様にもそういう状況の方は多いのです。
親の介護で精神的苦しくなるのは、自分が抱えてきた親への負の感情が蘇ってくることです。
どいう事かというと、親が元気だった時は、距離を保ち、親と接近することを回避することで、精神的バランスを保つことが出来ました。
が、介護となると、急接近する事になります。
親は、よっぽどの事がないと変わっていません。
親の言動に触れれば触れるほど、昔の古傷に塩をする込まれるような感覚になります。
認知症に患っていれば、理性が欠けて心無い暴言が酷くなります。
時が経つにつれて、家庭の中が修羅場になっていきます。
介護の仕事をしていた時、家族が心が疲れ、いがみ合っている光景を目の当たりにしてきました。
それだけ、体力だけでなく精神的にも追いつめられていくと行くことでもあります。
「子どもだからしょうがない」
「親をほっておくわけにはいかない」
と思っていても、介護する度に心無い言葉を浴びせられたらダメージは相当の物になります。
この辛さを少しでも軽減することはできます。
それは、親から傷つけられた心の痛み、怒り、寂しさを癒していくことです。
親に対する負の感情が、軽減されると、介護するときの気持ちも軽くなります。
あなたが、負の感情が軽減されると、介護される側の親も落ち着いてきます。
暴言、罵倒が減ってきます。
介護と子どもの問題を抱えながらの生活は、本当に大変です。
でも、親から受けたネガティブ感情を少しでもクリアにすると、親にイライラしなくても済みますよ。
感情がザワザワイライラしながらの介護は、心身を蝕んでいきます。
介護される親の心も荒んでいきます。
子どもの事だけでも大変なのに介護まで!と悲しい気持ちになるかもしれません。
が、現実をスルーすることはできません。
でも、自分の心持ちが変わる事で、今までと違う介護にもなります。
子どもの問題、介護で気持ちが追い込まれているお母さん!
あなたが倒れてしまわないように、早めにご相談ください。
あなたの心を守りながら、子どもの問題、介護を乗り越えられるように、私が全力でサポートさせて頂きます。
まずは、お気軽にお問い合わせくださいね。
LINE公式ご登録者様は、通常価格(15000円)の半額で電話相談出来る特典付き!お気軽にご利用ください。
仲村ゆりかLINE公式にご登録頂くと、
私と1対1トークができます!
ご登録をお待ちしています!
⇓ ⇓ ⇓
出口のないトンネルはない!
親子で笑える日々を取り戻しましょう!
「自分も子どもも愛せるママになる」新宿御苑前子育て相談室
・自分も子供も愛せるママになれるカウンセリングメニュー
・【世界観】息子の家庭内暴力を根本解決した方法
・(娘と私)親子で拒食症を克服した方法
・お問い合せ
子育てママ専門カウンセラー 仲村ゆりか
千葉県柏市、千葉市、市原市、蘇我市、船橋市、東京都世田谷区、新宿区、神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、埼玉県所沢市、岐阜市、長野県、大阪府、兵庫県、広島県、岡山県、香川県、長崎県、福井県、石川県、宮城県の方々にカウンセリングを受けて頂いています。
拒食症、家庭内暴力、子育てのイライラや、育児の孤独感を解決して、自分も子供も心から愛せる優しいお母さんに変われますよ。