みなさん^^あんにょん!

オミクロン株の感染が急速に拡大し医療や介護などの体制がひっ迫してきています!!

オミクロン株は従来のデルタ株と比べて重症化のリスクは低いとされるが、感染者が増えれば重症者数は増えていくとみられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日ね、地方のチングちゃん達からほぼ同時間に娘ちゃんと息子くんが喉が痛くて熱ってラインがあって、1人はコロナ陽性で、1人は結果待ち。

いりこ家は経験があるのでアドバイスしました。

2人共の共通点が10日の「成人式」出席と本人と家族全員ワクチン接種済みだった。

 

・・・と言うことは、潜伏期間が3日間くらいで感染力は強いので今の感染者数から見たら家族全員が感染するんじゃないかなって思います。。

でも、ワクチン接種しているので感染はしても重症化はしないんじゃないかなと思いますが、中年層より上は重症化のリスクが高いので注意ですよね。。

 

でね、もう既に保健所が混んでて崩壊状態です。

日本中に無症状の人もたくさんいると思うので、今一度感染対策と、備えれるものは今から備えてください。

 

いりこ家①~⑨まで家族全員がデルタ株のコロナになった記録を書いています。

 

 

 

 

 

 

自宅療養とホテル療養で必要なもの!

 

 

 

 

 

いりこ家の住んでる自治体は食事サポートがありましたが、自治体によってサポートがないとこもありますので、防災と思って備蓄してください。

 

後、コロナ陽性になったら保健所から細かく体温やパルスオキシメーターの値、症状を個人別に聞かれますのでメモしておいてください。

私は家族の健康観察ノートをつけていましたので聞き取り調査もスムーズでした。

病院へ行ったレシートや薬!(おくすり手帳は大切です)の記録。

どうしてかと言うと、コロナは自宅療養でもホテル療養でも保険が出ます!

後で市役所に証明をしてもらって、保険屋さんに連絡すると保険金が出ます。

保険申請で書かないといけませんので記録やメモを残しているとすぐ書けますので頑張りましょう。いりこ家は39万おりましたよ~。

だから何でもメモっておいてください。

 

今回のオミクロン株は地方の感染者数も多いですよね・・

ここの読者のみなさん~~お互い頑張ろうね!!

そして、コロナに感染したみなさん・・1日も早い回復を願っています。