昭和ひとけた(1桁)
1926年(大正15→昭和元年)~1934年(昭和9年)

1931年(昭和6年)9月18日、満州事変。「十五年戦争」開始。

1932年(昭和7年)、五・一五事件

1933年(昭和8年)、藤田まこと、藤本弘、大山のぶ代、明仁親王(昭和天皇)誕生。

 

昭和10年代
1935年(昭和10年)~1944年(昭和19年)

1936年(昭和11年)、二・二六事件

1937年(昭和12年)、盧溝橋事件、日中戦争開始。

1939年(昭和14年)、第二次世界大戦開始。

1941年(昭和16年)、真珠湾攻撃、太平洋戦争開始。

 

昭和20年代
1945年(昭和20年)~1954年(昭和29年)

1945年(昭和20年)、東京大空襲、沖縄戦、広島・長崎原爆投下、終戦。

1946年昭和21年)11月3日、日本国憲法公布

1947年(昭和22年)5月3日、日本国憲法施行

1948年(昭和23年)、大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が成立。

1949年(昭和24年)、中華人民共和国成立。

1950年(昭和25年)、朝鮮戦争

1951年(昭和26年)、サンフランシスコ平和条約

1954年(昭和29年)、第五福竜丸被爆。『ゴジラ』放映開始。

 

昭和30年代(高度経済成長期)
1955年(昭和30年)~1964年(昭和39年)

1958年(昭和33年)、東京タワー完成。長嶋茂雄巨人入団。

1960年(昭和35年)、60年安保。徳仁親王誕生。

1964年(昭和39年)、東京五輪。

 

昭和40年代(高度経済成長期~石油危機)
1965年(昭和40年)~1974年(昭和49年)

1965年(昭和40年)、文仁殿下誕生。巨人軍V9時代開始。

1966年(昭和41年)、『巨人の星』連載開始。『ウルトラQ』『ウルトラマン』誕生。

1969年(昭和44年)、学園紛争

『サザエさん』テレビアニメ化。東野英治郎主演『水戸黄門』放送開始。

テレビドラマ『男はつらいよ』放送。その後、映画化。

12月、『ドラえもん』連載開始。

1970年(昭和45年)、大阪万博。

1971年(昭和46年)、『帰ってきたウルトラマン』『仮面ライダー』放送開始。

1972年(昭和47年)、札幌五輪。

1973年に石油危機

1974年(昭和49年)、長嶋茂雄現役引退。

 

昭和50年代(交通戦争、公害問題)
1975年(昭和50年)~1984年(昭和59年)

1977年(昭和52年)、王貞治756号本塁打、国民栄誉賞。

1978年(昭和53年)、キャンディーズ解散。

1980年(昭和55年)、山口百恵引退。モスクワ五輪、日本がボイコット。

 

昭和60年代(バブル経済)
1985年(昭和60年)~1989年(昭和64年)1月7日

1985年(昭和60年)、日航機墜落事故。

1989年(昭和64年)、昭和天皇崩御。新元号「平成」発表。

幻の昭和60年代後半は1994年(平成6年、昭和69年)まで。

 

📅平成ひとけた(バブル経済~バブル崩壊~阪神・淡路大震災)

1989年(平成元年)1月8日~1997年(平成9年)

1989年(平成元年)、明仁天皇即位。ベルリンの壁崩壊。

1990年(平成2年)、ドイツ統一。

1991年(平成3年)、ソ連解体。バブル崩壊。

1993年(平成5年)、細川護熙政権成立。

1994年(平成6年)、村山富市政権成立。

1995年(平成7年)、地下鉄サリン事件。阪神淡路大震災。

1996年(平成8年)、渥美清と藤子・F・不二雄死去。

1997年(平成9年)、鄧小平(Deng Xiaoping)死去。香港が中国に返還される。

 

平成10年代

1998年(平成10年)~2007年(平成19年)

1998年(平成10年)、長野五輪。

2001年(平成13年)9月11日、同時多発テロ。第1次小泉内閣

2004年(平成16年)、新潟県中越地震。プロ野球界再編。アテネ五輪。

2005年(平成17年)、東北楽天ゴールデン イーグルス成立。『ドラえもん』声優交代。

2006年(平成18年)、トリノ五輪。悠仁親王誕生。第1次安倍晋三政権成立。

2007年(平成19年)、金融危機。新潟県中越沖地震。郵政民営化

 

平成20年代

2008年(平成20年)~2017年(平成29年)

2009年(平成21年)、自民党下野。民主党政権成立。

2011年(平成23年)、東日本大震災、福島第一原発事故、新潟・長野県境地震。

2012年(平成24年)、東京スカイツリー開業。自民党政権奪還。第2次安倍晋三内閣発足。

2016年(平成28年)、熊本地震。英国で国民投票、EU離脱決定。明仁天皇が事実上、退位を希望。

 

平成30年代

2018年(平成30年)~2019年(平成31年)4月13日

2019年(平成31年)4月1日、政府が新元号「令和」を発表。

 

令和ひとけた

2019年(令和元年)5月1日~2027年(令和9年)

台風15、19号被害。コロナウイルス感染拡大。東京五輪延期。

 

前後一覧

〔2021年(令和3年)5月

 

関連語句

平成20年代

 

参照

昭和60年代(1989年以降も昭和が続いていたと假定した場合)

 

昭和30年代、40年代、50年代、60年代

 

平成と西暦「~年代」

 

幻の「昭和70年代」「昭和80年代」「昭和90年代」(西暦と昭和の対照&平成を昭和に置き換えた表

 

免許証と元号、幻の昭和60年代後半、平成30年代、西暦との対照表

 

<teacup copy済み>平成30年代

 

明治10年、明治20年、明治30年、明治40年、明治50年…(略)…明治40年、明治150年