1867年_慶応03年 大政奉還→「明治0年」に相当

1868年_明治元年 戊辰戦争

 

1877年_明治10年__明治010年 西南戦争
<明治10年代>


1887年_明治20年__明治020年
<明治20年代>


1897年_明治30年__明治030年
<明治30年代>


1907年_明治40年__明治040年 おしん7歳
<明治40年代>


1917年_大正06年__明治050年 ロシア革命

 

📅「明治50年」は大正時代。

1927年_昭和02年__明治060年

📅「明治60年」は昭和初期。

1937年_昭和12年__明治070年 盧溝橋事件、日中戦争開始

📅「明治70年」に日中戦争がはじまった。

1947年_昭和22年__明治080年_戦後02年

📅「明治80年」は終戦から2年後。

1957年_昭和32年__明治090年_戦後12年

📅「明治90年」は戦後復興期から高度経済成長期に移っていた時期で、翌年に東京タワー🗼完成。


1967年_昭和42年__明治100年_戦後22年

📅「明治100年」に当たるのは1967年(昭和42年)だが、実際はその翌年(明治101年)に「明治百年記念式典」が行われたようだ。

1977年_昭和52年__明治110年_戦後32年

📅王貞治が756号の本塁打を放ち、数字の上ではハンク・アーロンの記録を抜いた。

1987年_昭和62年__明治120年_戦後42年

📅「明治120年」は昭和の末期だった。この年から2年後には昭和が終わった。

1997年_平成09年__明治130年_戦後52年 香港が中国に返還される

2007年_平成19年__明治140年_戦後62年

2017年_平成29年__明治150年_戦後72年 明治150年

 

明治の「10の倍数年」は時代の節目に近かった。

一方、大正以降の元号の節目を考える。

大正元年は明治4年。昭和元年は明治59年。平成元年は明治122年、令和元年は明治152年だった。

 

虚実歴史漢字論懐メロさん (@kyojitsurekishi) / Twitter

元号事前公表への賛否、明治150年と東京150年〕tweet(7)   

📅#明治150年📅#東京150年📅

📅#西暦と元号📅

<令和3年>〔午後3:11 · 2021年6月6日

 

#明治154年〕 〔#東京154年〕 〔#東京時代〕 〔#西暦と元号

令和3年(明治154年、東京154年)6月20日23:38tw

<令和3年>〔午後11:33 · 2021年6月20日

 

前後一覧

令和3年5月

 

参照

東京時代(明治→大正→昭和→平成→令和年間)

 

近現代の年号を「明治」と「戦後」だけにした場合

 

【画像】西暦と元号、東京時代の元号を「明治」に換算

 

【画像】西暦と元号、明治元年を「東京元年」とし、大正以降もそれで表した場合

・・・・