体力や気力がなくて料理ができない=フードケアは無理ではないからね♡ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

【体力や気力がなくても、できることからやればいいのがフードケア】

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

2月後半ー3月分の

単発コンサルのご予約

本日19日がご予約最終日

 

 

 

 

今週は最近卒業された

継続コンサル生さんの

ご感想をアップしてたのですが

 

改めてみなさま

本当に凄いなぁと

書きながら私が

感動してしまいました♡

 

 

最近の傾向ですが、

 

体調がわるいことで

仕事ができない

家事ができない

希望が持てない

などなど

 

ある意味追い込まれた

しんどいところからの

スタートのパターン。

 

 

だから

コンサル中に

涙をみることも

少なくないの。

 

泣いちゃうくらい

本当はつらいのに

頑張ってきたんだよね。

 

 

 

ところで

 

「食事療法だから

お料理しないといけないのに

お料理するだけの

気力や体力がない

コンサル生さんたちは

どうしているのだろう?」

 

と、不思議に思いませんか?

 

 

 

確かに

手作りに勝るものはないので

それが理想だし目標だけど

 

現状できることから

ご提案するのも

私の大切なお仕事。

 

 

image

 

 

 

例えば・・・

 

買うときには

どんな点に

気をつけたらいいとか

 

これだけは(この食材)

食べておいてほしいから

入ってるメニューをとか

 

この飲み物だけは

飲んでみてねとか

 

こんな便利なお店や

アイテムもあるから

ぜひ活用してねとか

 

そういうご提案から

スタートしたりします。

 

 

それこそ

起き上がることも

ままならない人や

副腎疲労ピークの人も

多いから・・・涙。

 

 

でもね、

 

卒業する頃には

素敵なお料理が

食卓に並んでいる♡

 

 

 

「不思議とできるように

なっていて驚いた」

 

なんてお声も

少なくありません。

 

 

あ、別に品数豊富とか

手のこんだお料理が

必要なわけでもなくて、

 

今体に必要な食べ物や

食べ方ができてればいいの。

 

それは

お料理初めての方や

苦手な方でもできるくらい

とってもシンプルだし。

 

 

 

だから安心して

あなたのできるところから

はじめてほしいのです♡

 

「お料理が・・・」

の、心配はしなくても

どうにかなるから大丈夫♪

 

 

「元気になりたい」

その思いさえあれば

大丈夫だからね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら