食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
継続コンサルに来てくれていた
石山まりさんがご自身のFBに
アップしてくれていた
継続コンサルのレポを
「いろいろやってきたのに
不調が改善しない・・・」
と、お悩みのあなたに
ぜひ読んでいただきたい!
【結局人体実験好き🧡体と心の追求が好き】
昨年だんだん起き上がれない日が
増えていき、このままでは
仕事ができなくなる‼️
もう一度、子どものためじゃなく
自分のために体と向き合ってみよう✨
そう思って、サポートを受けようと
飛び込んだのが、千穂さんの
フードケアコンサルでした。
知識増やしても改善しない、
繰り返す慢性疲労に自力での限界を
感じて人に頼ろうと思ったんです。
きっと数年前の自分だったら、
また新しい分野を学んで自分なりに
実践しようとしてたはず。
でもそれでは、
自分の視点だけで
わからなかった。
健康とビジネスって同じだよね😆って、
2人で話したり、楽しかったなぁ✨
半年間泣いたり落ち込んだり喜んだり、
また落ちたりで、まあ忙しかった🤣
いつも千穂さんが
しっかり受け止めてくれて、
千穂さんの実体験からの、
私に合ったたくさんの提案を
してくれました。
少しずつ改善していき、
今は外を歩き回れるようになったり、
ひらめかなくなっていた😂頭も、
働くようになってきました🤣
他にもさまざまなプロの手を借りて、
人の温かさにふれた時間。
いつも自分がする側が多かったから、
こうして誰かに委ねる時間が
心地よかったし、わたしには
めちゃ必要なことだった❤️
何か不調があるなら、すぐ医者に
いくのではなく、ぜひ千穂さんに
相談してみてほしい‼️
東洋医学の視点だけじゃなく、
多角的にみてくれる人ですよ💕
「千穂さん、可愛いから顔出して❤️」
って言ってるのに、控えめだから
ここで出しちゃうもんねー😆
半年間を振り返り
懐かしく嬉しく読んでたら
突如FBに自分の顔があって
びっくりしちゃったんですが(笑)
まりさん
どうもありがとうございます♡
こんなご感想をくださったのは
こちらのスペシャリスト
石山まりさん。
まりさんの自己紹介文を見ると
本当にいろんなことを
よくお勉強してきてる方で
マクロビの教室してた時代も
あったそうです♪
そんなまりさんでさえ
「自分の視点だけでは
わからなかった」
と・・・。
でもね、実はこれ
誰にでも言えること。
もちろん
あなたにも、わたしにも
言えることなんですよ。
人って自分のことが
いちばん見えにくい。
客観的に見えにくい。
例えば
誰でもまっすぐ
立ってるものだと
当たり前に思ってるけど
実は少しだけ
左右に傾いていたり
することは多々あります。
証明写真を撮るときに
カメラマンさんに
「もう少しだけ右へ」
とか、言われたりしませんか?
自分だと馴染みすぎて
あまりに当たり前すぎて
慢性的なことというのは
気づけないんですよね。
そしてそれは
単に姿勢だけの話ではなくて
身体の中の偏りはもちろん
思考や行動のパターンや癖など
全てに言えることなんです。
健康を作ることは
(実践すること)
自分にしかできないのだけど
どうしたら不調改善するか
どうしたら健康になるか
という道すじって
第三者にしか
本当は見えてこない。
かれこれ30年近く
セラピストをしてる私さえ
自分の体のことに関しては
あえて客観的な視点を
定期的に入れるように
ずっとしてるんですよ。
無意識のこと
自分では見えないこと
絶対あるというのを
ある意味いちばん知ってるから。
「何か不調があるなら、すぐ医者に
いくのではなく、ぜひ千穂さんに
相談してみてほしい‼️」
というまりさんの言葉で
「相談してみようかなー」
と、思ってくれた方がいたら
ちょうど今
ファーストコンサル募集中なので
ぜひご連絡くださいね♪
まりさんも
ここからスタートでした♪
今となっては
懐かしい思い出・・・
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ