色彩心理で家族ともお客様とも、相思相愛に。 

自分らしさ解放起業 ビジネスコーチ石山まりです。

 

 

 

 

改めて自己紹介させてくださいね。

少し長くなりますが、おつきあいくださいウインク

 

 

 

 

HSPさん(敏感繊細気質)専門の

起業コーチ、コンサルタントとして活動。 

色彩心理学の講師業もしています。

 

 

 

 

 

現在起業11年目。

 

 

マクロビオティック自宅料理教室講師

→色彩心理学講師・ナビゲーター

→起業コーチ・コンサルタントへ。

 

 

1,000名以上のセッション・講座を対応した実績あり。 

 

HSP(敏感繊細)の特性である共感力、

寄り添い力の高さからリピート率は8割を超える。 

 

 

 

 

起業のみならず、HSCのお子さんの

自立支援も同時にコンサルする技術を持っている。

 

 

 

子育てや人間関係の悩みを

色で解決するサポートや、 

 

自己実現を目指す女性の

才能発掘で好評を得る。 

 

 

 

 

宝石紫ヒストリー宝石紫

小さいころから胃腸が弱く、

アトピー持ち。

 

 

 

元気な子供とは程遠く、

コンプレックスを抱え、

生きづらさを感じたまま大人になる。

 

 

 

 

保険会社の内勤として約10年勤務後、

結婚、出産。1男1女の母に。

 

 

 

 

下の子が赤ちゃんの頃からアトピーになり、

自分自身もおさまっていたアトピーが

再発した出来事が人生の転機となり、

現在の活動につながる。

 

 

 

薬に頼る生活の限界と、

日々食べるものの大切さを知り、

体質改善を目指す。

 

 

マクロビオティックに出会い、

その後も雑穀料理、ローフード、

陰陽五行、栄養療法を学び、

心と体のつながりの学びを深める。
 

 

2013年、オリジナルの自宅料理教室をオープン後、

ママたちが子連れで通える教室として、

満席の続く料理教室に。

 

 

 

一見、明るく精力的に活動する一方で、

ずっとこんな悩みがありました。

下矢印

 

・治らないアトピーの見た目や

眠れないほどの痒みによる心身の限界

 

・忙しさゆえの子育てと起業の両立の悩み、

 

・人と比べる癖で自己否定を繰り返す。

 

結果、セラピージプシーとなるタラー

 

 

 

 

 

アトピーを始めとする不調の改善には、

食のノウハウだけではなく、心のありかた、

思考癖などマインドが重要なことを知り、

徹底的に自分と向き合い始める。

 

 

 

 

 

その頃色彩心理学に出会い、

色意識を日常に取り入れたことで

心身の好転を感じるようになる。

 

 

 

 

 

 

さらに、色彩心理学とISD個性心理学を

融合した統計学「キレイデザイン学」を知り、

 

自分と他人との違い、長所伸展法、

分析方法、リズム(運気)を学んだことから、

人と比べることも減り、自己肯定できるようになる。

 

 

image
 

 

 

 

 

息子(HSC)のまさかの中学不登校を機に、

自分自身もHSP(敏感で繊細すぎる性質)だったことに気づき、

今までの生きづらさや人との違和感すべてが腑に落ちる。

 

 

 

 

特性に合わせた寄り添いかたで、息子の不登校も改善。

(現在元気に大学生活を送っている)

 

 

結果、仕事も家族との関係も良好に。

心の安定度もぐっと増す。

 

 

 

現在はマインド面だけでなく、

ビジネス相談が増えたため、

 

 

 

私と同じような繊細敏感気質を活かし、

自分らしさを解放しながら収入を得たい

子育てママへ、

 

 

寄り添い型の

起業コーチ・コンサルタントとして、

個別のビジネスサポート。

 

 

 

 

image

 

 

2024年1月からは、

「もう一度本当の自分と調和して生きていくリスタートスクール」

ライフデザインコース

ビジネスコース

という長期のグループ講座を開講。

 

 

 

また、色彩心理学の講師業として、

2つのオンライン講座も開講してい流。

 

 

下矢印

宝石緑傾聴や心の整え方を学べ、講師として活躍できる。

カラーコミュニケーション講座。

 

 

宝石緑色と個性分析、運気を活用し、協会認定講師として活躍できる、

キレイデザイン学講座。

 

 

 

 

 

 

 

虹想い虹

 

私は幼少のころからアトピー、頭痛、胃痛、

不調ばかりで、ダメな自分の烙印を押し、

いつも自信がありませんでした。

 

 

もどかしい気持ちを言葉にできず、

理解されない悲しさを持ち、

 

自己否定を繰り返しては

どうせ、私には無理だし・・・といつも

あきらめてしまう癖がありました。

 

 

 

だからこそ、自分自身の持って生まれた気質、

特性を心から受け入れる

マインドの大切さがわかります。

 

 

 

 

そしてHSPのママだからこそ、

誰かと比べることなく、

やりたいことをやる。




それによって生きやすくなり、

ママの元気、笑顔が家族に循環することを

身をもって実感しています。

 

 

 


子どもの長所を伸ばし、

すべての子どもたちが未来に希望を

もてるように。

 

 

 

考え過ぎて疲れてしまうママだからこそ、

人の気持ちに寄り添え、

サポート型の働き方ができるということを

伝えたいのです。 

 

 

 

それが子どもへの一番の教育だと信じています

 

 

 

 


image

 

 

虹理念虹

ママが自分の人生を生きることが

子どもへの一番の教育

 

色で個性と想いを見える化し、

特性を認め合い助けあう世の中に♡

 

 

 

************

 

1973年横浜生まれ(HSP)

大学2年の息子と

中学3年の娘の母。

(子どもは2人ともHSC)

 

夫と子ども2人の4人家族。

 

 

 

HSPってなに?というかたはこちら

 

 

 

美味しくて体に優しい食べ物と、

ナチュラルでカラフルな空間が好きドキドキ

 

 

個性のカラー=グリーン×レッド

動物占いでは、ひつじ

 

 

活動地域

横浜青葉区、神奈川県大和市、東京都町田市、東急田園都市沿線

オンラインzoomにて全国対応

 


 

 

 

 

 

HSP、繊細、敏感、考え過ぎちゃう性質でも

 

起業を通して自分らしさを解放し、

収入も子どもの自立も叶う方法。

 

今ならメルマガ登録で、無料で学べます

 

 下矢印3大特典付き!!無料メルマガ登録はこちらの画像をクリック下矢印