手荒れ、手の乾燥、手の湿疹の原因 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

ファーストコンサルは10月末日までお受付中

 

 

 

一昨年までは

寒くなるとご相談が増えた

手荒れ、手の乾燥ですが、

季節問わずの人も急増。

 

ちょうど去年も

そのことについて

記事を書いてますので

リンクしておきます。

 

 

 

 

これまでの

寒い季節だけ起こってた

手荒れ、手の乾燥と、

 

昨年からの消毒しすぎによる

季節無関係のそれらとは

原因はもちろんのこと

深刻さも違います。

 

もちろん

やるべきことも違いがある。

 

image

 

 

そして、忘れないで。

 

私たち人間は

細胞の数よりも

宿してる菌の数の方が多くて

その絶妙なバランスが

健康を保っていることを。

 

昨年からの消毒は

お肌そのものも

必要な常在菌も傷つけて

菌のバランスを崩したり

バリアを崩したりしてる。

 

お肌は荒れるし、乾燥するし、

感染症にもかかりやすくなるよ。

 

 

まず、手に関しては

それが本当に必要か、有効か、

色々調べてみましょう。

 

必要な場所、不要な場所が

別れてくるかも知れない。

 

あなたにとっての

必要最低限にすることや

使うものの種類を変えることも

すぐにできることだと思う。

 

 

すでにトラブル起きてる方は

その状態によっても

その他の体調や体質によっても

やれること、やったらいいことは

変わってくるのご相談くださいね。

 

放置しないであげてね。

 

 

体験コンサルは

2021年10月末日までご予約受付中

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら