食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
食欲の秋到来ですね!
私は、食欲が増すことで
秋が来たことを感じます(笑)
ある意味正常な
体の冬支度ですが・・・
でも秋って、
ダイエットしたい方には
悩ましい季節ですよね(涙)
日々食欲との戦い。
食べずにいようと思っても
なかなか簡単なことではないと
私も知ってます。
/
だからこそ
ダイエットしたい方に
今日はお届けしたいのです♡
\
私のクライアントさんは
ダイエットのためだけに
来られる方はあまりいないけど、
不調の改善で来られてるけど
実は痩せたいって人は多いです。
そして、
ダイエットにフォーカスゼロでも
自然に痩せる人が続出なのです。
このクライアントさんは
何をしても痩せずにいたそうですが
継続コンサル中コツコツ痩せて
半年で8キロ自然に落ちて
身体が軽やかになったそう♪
こちらのクライアントさんは
出産後からの体重増加が
あったそうなのですが、
継続コンサル2ヶ月経ったら
自然に4キロ落ちていたそう。
こちらのクライアントさんも
継続コンサル卒業時に
8キロ痩せていたそうです。
皆さん共通なのは
特にダイエットのために
食事制限など何かしてないのに
気がついたら自然に落ちてた
という点。
量の制限なんてしてないし、
そもそもダイエットのために
何かをしていないのですよ。
それこそ、
体に合わせて選べば
おやつを食べていたとしてもです。
私って、肩書き的に
ダイエットの食事指導をしてる
と、思われがちですが、
実際は、
私のクライアントさんたち
ほぼ全員が不調の改善のために
私のところに来られた人たちです。
ダイエットのために
食事や生活の提案をしたことは
ほぼありません。
身体が元気になるために、
本来の状態に戻るために、
何が必要かを見極めるのが
私がしている唯一のこと。
何かだけを変えようと
体を見ていないのです。
全体が本来のバランスに
良い方へ向かうように・・・と。
だから、連動して
体重も適正に近づいてく。
逆に、食べる量を制限して
代謝を落としたり
排出能力を下げたりしたら
痩せるのも難しいことがあるし、
何かだけのダイエットというのも
同じようなリスクがあるのよね。
そういうことをすると
痩せてもリバウンドしたり、
変な痩せ方をして
体調を崩してしまったりする。
生理が止まったりとか・・・。
それに、
「なんで太ってしまったか」
を、見ていないことが多いかな。
もちろん、
食べる量が多いからというのが
あるとは思うのですけれど、
中にはそうでない人もいるし、
食べているものの中に
実は何か原因があることもあるし、
食べずにはいられない
体都合があることもあるからね。
やっぱり、
何が原因で何が課題かを
見ていくことって
ダイエットにおいても必要だと
私は思っているの。
ぜひそこから見つめてみてね。
もちろん、
ダイエットが目的の
ファーストコンサルや
継続コンサルも大歓迎ですよ♡
私も何度も自己流で挫折した
若かりし日があるので、
辛さはわかりますもの。
あなたにあったダイエットの仕方、
しかも量の制限ではなくて
食材やメニューの選択で
夢叶う方法を探しましょうね!
↓登録だけでもしておいてね。
フードケアファーストコンサル(体験コンサル)の優先案内のご登録はこちらにお願いします♪
(配信先のアドレス登録だけなのですぐ完了します)
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ