熱中症対策も混ぜるだけの自家製スポーツドリンクで♡ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

連日、我が家は

室内37~38度。

 

今朝は起きた時点で

33度でした(笑)

 

いやぁ、本当に暑いです。

 

 

これだけ暑いと

スポーツドリンクや

経口補水液が

売れているでしょうね。

 

我が家にはないけど(笑)

 

 

熱中症対策も我が家は

ホームメイドです♡

 

たいていの予防とお手当は

基本的にはキッチンにあるもので

我が家は足りてしまうからね。

 

そして、身近なことに関しては

あなたも一緒ですよ♡

 

 

ちなみに昨年はこんな記事を

書いてましたね~ 

 

 

 

 

毎年無性に

一定期間だけ

梅酵素ジュースを

体が欲する時期があるんです。

 

ただ、

クエン酸の恩恵はあるけど

糖分はしっかり含まれて

どちらかというと

嗜好品的存在ではあるから、

 

熱中症対策は

自家製スポーツドリンクで♡

 

 

だってね、

市販のスポーツドリンクは

砂糖と添加物の塊だから(汗)

 

 

おうちにある材料でお手軽に

スポーツドリンクや

経口補水液に似たようなもの

作れるのですよ♡

 

予防の段階なら

それで十分だと思うし、

何より安心で美味しいし。

 

 

image

 

 

 

実は私、

むかし、熱中症対策の講座

をしていたことがあって

その時にお伝えしていたのが

この自家製スポーツドリンク。

 

我が家オリジナル。

 

真夏でも

畑仕事してくれていた夫の

命綱だったこともありました。

 

 

水やお茶は

普段は健康的な飲み物だけど、

 

大量の汗をかくときは

ミネラル分を補えなかったり

血液を薄くしすぎぎたりして

適さないこともあるので、

 

この時期の飲み物選びは

どうぞお気をつけてくださいね。

 

 

今夜20時のメルマガで

我が家のスポーツドリンクの

レシピお知らせしますので

ぜひ作ってみてくださいね~。

 

無料メルマガ登録はこちらをクリック

 

 

お手軽版はは材料2つ

お気に入りは材料5つ

 

身近なものを混ぜるだけで簡単♡

 

 

 

今日も元気な夏の一日を!

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら