某ボスマネージャーさん「明日までにブログ書いてもらって良いですか?」
売れっ子の作家になった気分です。
こんにちは。4年の番井拳志郎です。
中部インカレまで数日ということですがたくみに熱く語られちゃいましたね…
まぁ新入生も入ったことなので軽く自己紹介します。
石川県立金沢二水高等学校出身、理工学域地球社会基盤学類4回生、S1は自由形です。
水泳は始めてからなんだかんだ6年目です。
高校は長水路の50m自由形だけ泳いでいました。
金大水泳部に入って初めて”短水路”の大会があることを知りました()
最初は想像以上に厳しい練習で「自分が水泳部に入っていない世界線」をよく考えていました。
それと同時に「水泳部で4年間歩み続けた先ではどんな景色が見えるのかな」とずっと考えていると気づいたらラストイヤーでした。
残りの時間は少ないですが最後は自分の納得のいく景色を見てみたいですね。
趣味は旅行、サイクリング、将棋、坂道オタです。
旅行やサイクリングに関しては毎回ブログで皆さんを連れ回してる感じです。
リンクを張っておくので気になるところがあれば見てみてください 。
(鹿児島・福岡・山口・広島・北海道・東京)
(富山・長野・群馬・埼玉・佐賀・山形・宮城・栃木)
(福岡)
(岐阜・東京)
(山梨・宮城)
(大阪・東京)
(神奈川)
(石川・福井)
この人旅行しかしてないじゃないですか()
今回も皆さんと一緒に旅に出るので(心の)準備をしておいてください。
将棋はもう14年続けています。
高校の時は石川県大会を3連覇しました。
過去の栄光ですね。
坂道グループは乃木坂46,櫻坂46,日向坂46の中でも櫻坂46を1番応援しています。
LIVEでは「かっこいい」「美しい」「かわいい」が溢れていて感情がぐちゃぐちゃになる感覚が最高です。
かっこよすぎません?惚れます。
これ以上語ると自転車に乗り遅れてしまうのでこの辺にしておきます。
乃木ちゃんはりくに日向ちゃんはかずむねに魅力を聞いてみてください()
それでは前回同様クイズ形式にするので目的地がどこか当ててみてください。
第1問の目的地はこちら


こちらは神戸中華街です。
横浜の方は行き飽きたんですけどこちらは初めてで新鮮でした。
焼き小籠包がパリふわで美味しかったです。
この翌日にたつやも来てたらしいです。
日本って狭いですね()

中華街に行ったらラーメンを食べたくなりました。
ということで片道13時間電車に揺られて第3問

世界水泳FUKUOKAが行われたマリンメッセ福岡ですね。
世界中を大興奮させた会場はこの日、櫻坂のLIVE会場として賑わっていました。
ちなみに僕はチケットを持っていません。
ほんとにラーメンを食べに来ただけです。

泡のあるクリーミーなスープが特徴で博多を満喫させてくれます。
LIVE会場の雰囲気とラーメンを味わって僅か3時間11分の滞在時間で撤収です。
兵庫に戻って第4問
