アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は →「いくらお金をかけても好転しなったのに…」
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
真理カウンセラーの
かとちゃんです。
【自己否定ってなんである?】
「自分否定」なんて
ホントなら、したくない。
「自分にダメ出し」なんて
なぜしてしまうのだろう。
でもどうしてもやめられない。。。
自分を責めてしまうのは
最終的には
「罪悪感」
があるから。
「罪悪感」とは
「私はダメで悪い人間だ」
「私には罪がある」
という感覚のこと。
そこに本当に
罪があるかどうか
悪なのかどうかは
実際はまったく関係ない。
その感覚を
背負ってしまっているかどうか、
だけ。
罪悪感があると
「そのままの自分」に✕をつけ
自分を正さねば
自分を罰せねば
と「自分を否定して」
自分ではない”何か”に
なろうとして生きていく。
そうやって
自分を否定して責めたてていると
周囲までもが
自分を責めている気持ちになり
他者や世界を
悲観的な目で観るようになり
反抗的に生きるようになる。
これが
人生がうまく行かず
人間が悩み苦しむ仕組み。
「罪悪感」は
とてもイヤなものだし
苦しいものだ。
だから手放せればいい。
でも「罪悪感」を嫌う前に
なぜ
「罪悪感」を持ってしまうのか
自分が自分を責めてしまうのかは
知っておいた方がいい。
原始の時代から
野生の生き物たちにくらべ
肉体的に劣った人間が
生きていくために選んだ戦略が
「集団をつくる」ということ。
だから人間は
人とつながらないと
生きていけない。
うさぎは寂しいと
ストレスで死ぬと言われているけど
人間も同じ。
「罪悪感」はそうならないための
“ストッパー”
集団に対して
不利益なこと、
集団の維持に反すること
集団の価値観に反すること
をすると、
「集団にいられなくなっちゃう!」
「仲間から外されちゃう!」
「ヤバい!危険!」
というストッパーがかかる。
これが「罪悪感」という「恐れ」。
職場
ママ友
近所付き合い
友人関係
夫婦・家族
これを結局
突き詰めると、
幼き頃は
「母ちゃん と 私」の
集団に所属したかったのだ。
母ちゃんに
保護してもらい
庇護してもらわないと
生きていけなかった。
だから
持ってしまったのが「罪悪感」。
言うこと聞かないと大変。
どうしたら怒らないでいてくれるかな。
ボクいい子でいるよ。
ワタシ黙ってガマンするよ。
お母さんを助けるには
どうしたらいいの?
母ちゃんの価値観に反するには
「罪悪感」を伴う。
母ちゃんが怒っていると
「罪悪感」を感じる。
母ちゃんが幸せそうでないのは
「私が悪いからだ」と
自分で勝手に背負う。
でもその「罪悪感」はアナタを
「母ちゃんと私」の集団から
はずれないようにするため
生まれたもの。
つまりアナタを「生かそう」として
生まれたものなのだ。
「罪悪感」からの
「自己否定」はそのために必要だった。
そーしないと、
幼き日には生きていけなかった。
今の苦しみは、
その自己否定は、
その幼き日の感覚が
今のアナタの中に
まだ残っているだけのこと。
だから自分に こう言って欲しい。
「私は私を許します」
「あなたに罪はないよ」
すべての「自己否定」は
本来、自分を生かすためにある。
それだけ知っておいて。
アナタを苦しめるものは
アナタの中にしかなくて
アナタが救われる道も
アナタの中にしかない。
因果なシステムを
作ったもんだよ神様は(^ω^)
(「ゆるす」とか「愛する」とか
某教の言ってることってこれだけなんだけどね)
☆ええこと書いとると思ったら応援シェアよろ^^
--
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!