【断捨離】少しハードルを上げて満足感を感じる。 | 億 唯美子

億 唯美子

億 唯美子です☆
神奈川県横浜市在住。
今よりもっと楽しくて生きやすい人生に
50代の私が感じることをつらつら書いています!

ジャージコバ認定アドバイザー

 

あなたの魅力を伝えるお手伝いドキドキ

「宣伝部長」の

 

億 唯美子(おく ゆみこ)

と申します音譜音譜音譜

 

プロフィールはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

GWも後半に入りましたねピンク薔薇

 

皆様はどのようにお過ごしでしょうか照れ

 

 

 

 

さて・・・。

 

 

今回は断捨離について書いていこうと

おもいますグッ

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

断捨離って数年前からよく聞くように

なりましたが・・。

 

 

コロナ渦の時が私にとって断捨離の

ピークになったと思います。

出かけられずステイホームの生活を

余儀なくされた時期でしたよね。

 

 

 

 

ある日。

image

私にとって人生の先輩でもあった

友人のマダムが教えてくれたんです。

 

 

 

まだ動けるうちに高い場所にしまってある

モノを全部出して断捨離したほうがいいよ。

 

 



 

当時のマンションには天袋があり

その中に使わないモノや見ないモノを

入れていたのですが何十年も見てなかった

場所でもありました。

 

 



 

ステイホームの時期だったので

思い切って天袋の中に入れていたモノを

一気に出してみました。

 

 

 

すると・・・。

 

 

 

出てくる出てくる滝汗

 

 

 

 


クリスマスの装飾品。

ハロウィンの装飾品。

アルバム。

息子の幼稚園の頃のモノ。

 

 



 

そして仕分けをして天袋の中を

綺麗に拭いてモノを入れないように

しました。

(また入れちゃうと忘れちゃうからね。)

 

 

 

 


 

時間はかかりました滝汗

体力も奪われましたチーン

 

 

 

でもね。

 

 

 

達成感は半端なかったですチョキ

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

片付けの極意って・・・。

タンスの引き出し一段だけ。とか。

キッチンの引き出し一段だけ。とか。

よく聞きますよね。

 

 



いわゆる

「ハードルを下げて少しづつ続けよう。」

ってことだと思います。

 

 

 



私も過去よくやっていたし今も実行してますグッ

 

 

 



その方法も最善の方法ではあるのですが

もう一歩ハードルを上げて

「開かずの間」になっている場所を

一気に片づけることも重要だと思いますチョキ

 

 


 いきなりやるのもいいけど...。

体力がある日とか

家族がいる日を選ぶとか

「今日はモノを捨てたい気分だわ」

って思っている日でもいい。




このハードルを超えると

無敵になって他の箇所も

どんどん断捨離出来るかも...。



しれないですよ爆笑