今年もニラだれを作る季節がやってまいりました。

 

レシピはこちらから。

↓↓↓

【梅雨時の体の低気圧を乗り切ろう!超万能、絶品ニラだれの作り方。】

 

じめじめした湿度と低気圧が重なり、体がだる重く、むくみや頭痛なども起きやすい季節。

梅雨時になると「上半身は暑いのに下半身は冷えている」という方も多いのでは?

 

体に湿気がこもる梅雨は、

体内に停滞した余分な水分を排出して、体のめぐりを良くしておきましょう。

 

この時期にわが家でいつも常備しているのが

この「ニラだれ」です。

 

初夏ニラが旬です!

 

すぐ作れる、すぐ食べられる、ミネラルたっぷりの万能だれです。

 

{E3C8711F-02FD-4B31-BE9B-584B8BDDDE2F}

 

ニラ・ネギ・ニンニクは、体の「湿気払い」をしてくれます。

 

特にニラに豊富なカリウムや鉄分やマグネシウムなどのミネラルや

アリシンといった抗酸化成分は体のめぐりを良くし、

血行を促進し、末端の冷えやむくみや疲労を解消してくれます。

 

そして、卵やレバーや納豆や豚肉などに含まれるビタミンB群は、

ニラと合わせることで吸収率がグンッとアップします。

(ビタミンB単体だとなかなか吸収されない。)

 

 

ニラたま、ニラレバ、ニラ納豆、

ついでに豚ニラ炒め、最強説。

 

 

そしてニラだれ。

とにかく美味しい。

 

{EECE869A-15E7-499F-9EA5-42BCA3572A20}

 

冷しゃぶや焼き肉、焼き魚、厚揚げ、そうめん、何にでも合います。

ゆでレバーや砂肝に和えても美味しいです。

 

鶏つくねにも、ニラだれ〜。

 

{48CAE5C5-DA27-4D83-9584-967A5FAA5626}
 

これはニラだれ+ひき肉の混ぜうどん。↓

(食欲のない時でも元気が出てきます!)
{870FFEC4-A21C-48B7-91C6-9ABF004354B9}
 

つるりん、さっぱりとした

手作り水餃子にたっぷりかけたり、↓


もちもちの水餃子の皮の作り方はウェブサイトに載せていますよ。

↓↓

【ほんっとに簡単。もちもち手作り餃子の皮の作り方。】

 

そして、

納豆にニラだれを混ぜて、温玉をのせる。

「ニラ・卵・納豆」は栄養吸収の最強コンビ。

 

 

夏バテで困る前のスタミナ補給に、

超おすすめですよ!

 

{D9FD9AD8-D7A0-4942-B606-EE4BEEFA7BD3}
 
いつも使っている調味料たち。↓
ほんものの調味料を使えば、何でも美味しくなる。
砂糖や〇〇の素など、余計な調味料を使わなくなるから、台所がぐっとシンプルになっていくよ。
醤油とは本来、こういうものなのだ。
みりんとは本来、こういうものなのだ。
と教えてくれます。
 
もちろん、子供にも教えてあげてください。
 
自分の目でみて、つくるごはんは、おいしい、しあわせ。