対人支援者やサポーターとしての強み。あなたはいくつ?チェックどうぞ! | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

・国家資格キャリアコンサルタント

・Gallup認定ストレングスコーチ

・TRE(トラウマ&テンション・リリース・エクササイズ)国際認定アドバンスプロバイダー

・自我状態セラピー(パーツ心理学)セラピスト 

皆川公美子です。これまでにのべ7,200名ほどの方のご相談を伺ってきました。

 

今日はクリフストレングス(旧ストレングスファインダー)強みの専門家としての側面から

支援者のみなさまへの応援歌をお送りいたします。

 

 

 対人支援者として使える強み

 

対人支援者としての自分を、後押ししてくれる強みを列挙してみました。

支援者としてすべて持っている人はいませんが、
ご自身の強みがどの分野に特化しているか?
または読んでいるうちに「これも私の強みだな」と思われたら
ぜひ書き出してみてくださいね!

 

①まずはそれぞれの項目でチェックを入れて数を数える。

 

②自分に当てはまる強みを書き出す。

 

③手帳などにはさんで時々意識にあげる。

(強みは意識していると発動します)

 

 

 思考・考える強み

 

  1. 創造性

    • 新しいアイデアや解決策を生み出す能力。例えば、新しいサービスを考える際に、従来の枠にとらわれない発想ができる。
  2. 批評的思考

    • 情報を深く分析し、欠点や問題点を見つける能力。例えば、プレゼン資料を点検する際に、潜在的なリスクや改善点を見つける。
  3. 問題解決能力

    • 困難な状況や課題に対して効果的な解決策を見つける能力。例えば、プロジェクトが遅延している原因を特定し、解決策を提案する。
  4. 論理的思考

    • 論理的な推論や判断を行う能力。例えば、複雑なデータを整理し、合理的な結論を導く。
  5. 分析力

    • データや情報を詳細に解析する能力。例えば、市場調査の結果を分析し、戦略的な意思決定を行う。
  6. 直感力

    • 直感的に正しい判断を下す能力。例えば、チームの雰囲気を感じ取り、必要な対応を迅速に行う。
  7. 学習欲

    • 新しい知識やスキルを学び続ける意欲。例えば、新しい支援法や治療法を独学で習得する。
  8. 洞察力

    • 物事の本質を見抜く能力。例えば、ビジネスのトレンドを早期に見抜き、新たなビジネスチャンスを見つける。
  9. 集中力

    • 長時間にわたって一つの作業に集中する能力。例えば、学びの過程などやクライアントさんの話を傾聴するなど。
  10. 未来志向

    • 将来のビジョンを持ち、それに向かって行動する能力。例えば、5年後のクライアントの姿を想像する、自分の未来を想像する。

 

 実行する力・タスク推進力

 

  1. 忍耐力

    • 長期間にわたる困難や挑戦に対して耐え抜く能力。例えば、長期にわたるセッション継続などクライアントさんの成長や発展を待つことにも長けている。
  2. 責任感

    • 自分の行動や結果に対して責任を持つ能力。例えば、プロジェクトのリーダーとして、全体の進行を管理し、問題解決に責任を持つ。
  3. 自律性

    • 自らの意思で行動を起こす能力。例えば、上司の指示を待たずに、必要なタスクを自主的に見つけて行動する。
  4. 効率性

    • 限られたリソースで最大の成果を上げる能力。例えば、短期間で複数のテーマを並行して管理する。
  5. 行動力

    • 素早く実行に移す能力。例えば、新しい知見を発見してすぐに動くなど。
  6. 継続力

    • 長期的に一つの目標に向かって努力し続ける能力。例えば、日々のトレーニングを欠かさず行い、セッションの技能を高めるなど。
  7. 忠実さ

    • 任務や義務に忠実に取り組む能力。例えば、規定通りにプロセスを遂行し、品質を保つ。
  8. 柔軟な対応

    • 状況の変化に応じて柔軟に対応する能力。例えば、急な仕様変更にも迅速に対応し、計画を調整する。
  9. 決断力

    • 迅速かつ適切に意思決定を行う能力。例えば、迷っているときに方向性を決定する。
  10. 規律性

    • 自分や他人に対して規律を守る能力。例えば、厳格なスケジュールに従ってプロジェクトを進行する。

 

 影響力を広げていく強み

 

  1. カリスマ性

    • 他人を引きつけ、自然にリーダーシップを発揮する能力。例えば、組織やチームをまとめ、困難なプロジェクトをリードしていく人っていますよね。
  2. 説得力

    • 他人に納得させる能力。例えば、新しいアイデアをプレゼンし、外部の人などから賛同を得る。
  3. リーダーシップ

    • チームを率い、目標達成に導く能力。例えば、チームを統率し、プロジェクトを成功に導く。
  4. コミュニケーション能力

    • 効果的に情報を伝え、理解を深める能力。例えば、複雑なセッション技術的内容をわかりやすく説明する。
  5. 共感力

    • 他人の感情や立場を理解し、共感する能力。例えば、クライアントや部下の悩みを理解し、適切なアドバイスをする。
  6. モチベーション付与力

    • 他人にやる気を与える能力。例えば、クライアントさんに元気を与える。
  7. プレゼンテーション能力

    • 効果的なプレゼンテーションを行う能力。例えば、組織で「こう改善したほうがいい」というときに魅力的なプレゼンを行う。
  8. 信頼感

    • 他人からの信頼を得る能力。例えば、誠実な対応で顧客の信頼を勝ち取る。
  9. 勇気

    • 困難な状況でも恐れずに対面する能力。例えば、リスクを伴うプロジェクトでもやってみるなど。
  10. 伝播力

    • 他人に自分のエネルギーや情熱を伝える能力。例えば、自分の情熱をチームに伝え、他者をやる気にさせる。
 

 人間関係に関わる強み

 

  1. 共感力

    • 他人の感情や立場を理解し、共感する能力。例えば、同僚や友人やクライアントの悩みを理解し、共感的なサポートを行う。
  2. 忍耐力

    • 他人の行動や態度に対して寛容である能力。例えば、チームメンバーのミスに対して寛大に対応し、再発防止策を共に考える。
  3. 傾聴力

    • 他人の話を注意深く聞き、理解する能力。例えば、クライアントや部下の意見を真剣に聞き、適切なフィードバックを行う。
  4. 温かさ

    • 他人に対して温かく接する能力。例えば、困っている人に対して優しく声をかける。
  5. 配慮

    • 他人の気持ちや状況を考慮する能力。例えば、チームメンバーの負担を軽減するために自分のタスクを調整する。
  6. 支援力

    • 他人をサポートする能力。例えば、後進の指導や育成に力を入れる。
  7. 信頼関係構築力

    • 他人と信頼関係を築く能力。例えば、長期間にわたるクライアントとの信頼関係を築く。
  8. 誠実さ

    • 正直で誠実な態度を示す能力。例えば、失敗を正直に報告し、改善策を提案する。
  9. 協力性

    • チームとして協力する能力。例えば、共同作業での役割分担をスムーズに進める。
  10. 仲間意識

    • チームやグループに対する帰属意識を持つ能力。例えば、チームの一員としての責任感を持って行動する。
  11. 寛容さ

    • 他人の違いや失敗を受け入れる能力。例えば、異なる文化や背景を持つ人々と協力する。
  12. 感謝の心

    • 他人への感謝の気持ちを示す能力。例えば、同僚のサポートに対して感謝の言葉を伝える。
  13. 他者理解力

    • 他人の立場や意見を理解する能力。例えば、異なる意見を持つ同僚と建設的な対話を行う。
  14. 包容力

    • 他人を受け入れ、包み込む能力。例えば、新しいメンバーをチームに迎え入れる際に、温かくサポートする。
  15. 人情味

    • 人間味あふれる対応をする能力。例えば、困っている友人に対して親身になってサポートする。
  16. フィードバック能力

    • 他人に対して建設的なフィードバックを行う能力。例えば、クライアントさんに現状をフィードバックし、対話を続ける土台を作る。
  17. チームワーク

    • チームとして効果的に働く能力。例えば、プロジェクトチームの一員として協力し、成果を上げる。
  18. 応援力

    • 他人を励まし、応援する能力。例えば、困難な状況にいる同僚を励まし、やる気を引き出す。
  19. 尊敬の念

    • 他人に対して尊敬の気持ちを持つ能力。例えば、上司や先輩に対して敬意を払う。
  20. 笑顔

    • 他人に対して親しみやすい笑顔を見せる能力。例えば、初対面の人々に対して友好的な印象を与える。スマイル0Yen❤️

 

いかがでしょうか?

強みの概念は

自分のいいところを伸ばし
弱点だと思われるところは強みでカバーしていく。
無理に弱みを伸ばして平均化することには

エネルギーを使わない、というものです。

今日はポリヴェーガル理論とは関係がない強みをお伝えしましたが、

個人で支援業をやっていく場合、

強みの概念と無縁では成功できにくい。

 

どんな対人支援家であるか、

イコールどんな発信をするかにもつながるから。

 

VIVA!対人支援家♡
組織やチーム力だけではなく

個人を支える力が

日本には絶対に必要です。

 

 

 

 

 

 

****************

 

 

 

◆皆川のセッションは4種類です。まずは皆川と話してみたい、という方へ。

 HSPさんのなんでも相談室 と 強みを活かして成果を出す相談室、そしてTRE(ボディワーク)です。 

 必要だなと思われたら、防衛反応解除のワークなども入れています。


>>>セッションご感想はこちら

  

 


📻stand .fm 2番組(支援者さん向け&HSPさん向け)やっています♪

◆ポリヴェーガル&心身のつながり支援家チャンネルfor HSP 
・対人支援をしていくときのミソfor HSP=ポリヴェーガル理論紹介
・仕事とHSPライフを一致させていくビジネスマインド 

・わたしの仕事裏話

 

 



◆HSPご本人向け。おしゃべり裏チャンネル 

ながら聞きができるので、車での往復やご飯作りのときに
お風呂のあとのリラックスタイムなどに聞いてくださっている方が多いです。

 

 

 

本の使い方説明動画(約3分)


 

◆集英社(オンライン)さんに取材していただきました。この記事めっちゃくちゃわかりやすいです!
【自律神経とHSPの関係をとてもわかりやすくまとめてくださいました】
 

 

【アーロン博士監修 HSP3作品 おうち映画どうぞ】

Sensitive, The Untold Story」が、
Amazonで販売されているドキュメンタリー映画のベスト30に選ばれました!!

 

 



 

◆HSPが持続可能なサステナワークを手に入れる【そういう個と。】プログラム

こちらは自分の神経反応を変えて、ラクな働く人生へシフトしたい方向け。
 



いろいろやったけど、心地よく前進!まで行けない。とか

転職や発信にどうしても怖さがでる、という方、
明るく心地よく進んでいきたい方、


11-12期→満席開催中(次回は2024年10月20日~開催予定・日曜 日中クラス)
先行案内が欲しいかたはこちらからご登録ください
 


◆そういう個と。公式ライン
 

登録いただいた方へ「HSPさんの3大強み簡易診断」プレゼント中ベル

友だち追加