熊本大学ボート部 -188ページ目

遅刻ポイント

今日は艇庫内からの1枚

いつから始まったのか
熊大ボート部に伝わる伝統

「遅刻ポイント」

それは先輩後輩なんて関係なしに加算される

遅刻1回1ポイント
休み1回2ポイント
ぶっちぎり1回4ポイント
注)ぶっちぎり=寝過ごして休むこと

クルーを待つ間にエルゴに励む1年生達

5ポイントでバンバンorMKおごり
がんばれ若造!!

1nen4.jpg
ぱぽ

お掃除マネ

雨で水位が上がった後は船台の下に泥が溜まって滑って危ない。

左 福木美香。中央 前田春香。右 中町友香。

本当によく掃除するマネです。


sojimane.jpeg

江津湖diary

新しくカテゴリに江津湖diaryを追加しました。

OBの方々から

熊大ボート部の日常を見たい

という声が多かったため、マネージャーが見る風景を紹介していきます。
マネ版ローイング日記みたいなものですね。

以後、更新をお楽しみに。

台風

taifu.jpeg


新しいシーズンに入って3週間が経ちました。

台風一過と共に、江津湖でも朝日がなかなか顔を出さず日の出に向かって冷え込む秋らしい気配になってきました。

写真は今シーズン副将として女子をまとめる1年生の市田圭乃ちゃんです。
初心者ですが、
「来年の女子の活躍は彼女にかかっている」

とはOB岩井談。
以後お見知り置き下さい。

大久保

2008定期戦

2008定期戦
10月12日
開会式:9時~
レース:10時~

出漕クルー
W1×
M1×
M2×
M4+