皆様ごきげんよう。怒り方コンサルタント、矢野です。初めましての方はようこそ。私の自己紹介はこちらです

 ブログ読者の皆様、⑤さん(仮名)を覚えていらっしゃるでしょうか。このブログにアンガーマネジメントの体験談を提供してくださった、講座受講者の⑤さんです。

 

⑤さんの体験談を紹介したブログ記事は、その月の矢野ブログ人気記事ランキングにも入りました。

 

 

 先日、⑤さんがアンガーマネジメント応用講座に来られて、叱ることについての素敵なミラクル体験談を話してくださいました。ちなみに⑤さんは、アンガーマネジメント入門講座・叱り方入門講座・パワーハラスメント防止入門講座を受講済みです。

 

 ということで今回から前後編で⑤さんの『叱ってみた』体験談をご紹介します。⑤さんは簡潔に話してくださったのですが、矢野のテンションがブチ上がりすぎて色々書いたら長くなってしまって前後編です。反省はしていますが後悔はしていません。

 

 ⑤さんにインタビューした内容で、個人を特定できないようあえて曖昧にしている部分があります。ご了承ください。

 

 

 この前後編でお伝えしたいのはこちら、実は全て⑤さんがおっしゃった言葉です。当事者のコメントはとても重要で、なるべくそのまま伝えたいと思いました。矢野が手を加えるなど、考えるだけでもおこがましい、いい言葉です。

 

・アンガーマネジメントをベースにした叱り方を実践すると、相手に『響く・刺さる』叱り方ができる

・叱ることには場数を踏む必要がある

・上手に叱れると、周りの人にいい影響が出る

 

それでは順を追って、⑤さんの『叱ってみた』体験をご紹介しましょう。

 

 

 

 そもそもの始まりは、ある重機の国家資格を取得するための講習でした。見知らぬ人同士が何人かでグループとなり、グループ単位で講習を受けます。⑤さんのグループには、とても話好き、という枠に収まらないほどのおしゃべり好きが1人いました。仮に③さんとしましょう。放っておくとずっとしゃべり続けているタイプの人です。

 

 全く知らない者同士がグループとなるので、だいたいのグループはとても静か。会話はほとんど無いのですが、⑤さんのグループは③さんがいたおかげで笑いの絶えない、和やかなグループでした。他のグループから「おたくのところは楽しそうですね」と声を掛けられるほどで、そのことについて⑤さんは③さんにとても感謝をしていました。

 

 講習は座学と実技講習というスケジュールで、問題はその実技講習で起きました。③さんは別の業界からの転職者で、重機の扱いに慣れておらず、実技でも失敗が多かったそうです。

 

 ある程度の経験がある⑤さんは、実技講習で他の人の動きを見る事がミスを防ぐのに効果的だと知っていました。しかし実技講習で③さんは椅子に逆に腰掛け、他者の実技を見ることなく以前いた職業の自慢話を際限なく続けたそうです。そこで⑤さん、イラっとしました

 

 ⑤さんがイラっとした時の心の声はこうです。

・実技の間くらい黙っていられないのか?

・実技が上手くないなら他の人の動かし方を見て学んだ方がいいのに

・自分は他の人の動きを見たいのによく見られない

・しかし③さんが話すことでこのグループが和やかに過ごせてきたのは事実で、おそらく好意からの行動を無下にはできない

 

 ⑤さん、せめぎ合っていますね。そうなんです。100%相手が悪い状況はあまり無くて、叱る相手にもいいところがあり、そこに注目すると叱るのをためらってしまうのはよくあることです。そして叱れずに後悔してしまう人、多いです。

 

 ちなみにアンガーマネジメントを学ぶ前の⑤さんであればこう対応したそうです。

・機嫌が悪くなって無視をする

・「ちょっとアンタ黙ってくれへんかな」と低い声で言う

 

 おそらく⑤さんの業界ではごく普通の怒り方・叱り方です。多くの方が同じような反応をするでしょうし、「え?何が悪いの?」と疑問に思う方もいるでしょう。ただ実はこちら、アンガーマネジメント的にはNG怒り方です。こうすると人間関係が壊れやすくなり、空気が悪くなり、気まずくなります。私にも覚えがあります。

 

 いつもの叱り方が頭をかすめた瞬間、⑤さんは「これはチャンスだ」とひらめきました。アンガーマネジメントの講座で学んだ内容を実践に移す時だと。そして⑤さんは口を開きました。

 

ここの文字を反転しても答えは書いていません。答えは後編でご紹介します

 

 すると何ということでしょう!その言葉で③さんが素直に行動を改めたのです!

 

 皆様!⑤さんがキラキラミラクルキラキラを起こしました!

 

 なんと講習に全然関係ない話ばかりしていた③さんは⑤さんの言葉を受け、他の人の実技をよく見るようになり、話す内容も実技の質問がメインになりました。大きな変化です。

 

  ⑤さんの言葉を境に、無益な長いおしゃべり有益で活発な質疑応答になったので、同じグループの仲間もあまりの変わりように驚いたそうです。

 

 

 ⑤さんが叱っても⑤さんと③さんの人間関係は良い状態を保ち、グループの空気は悪くなるどころか良くなりました。より講習に集中しようという雰囲気が生まれたのです。

 

 この経験から得た⑤さんの感想がこちらです。

・アンガーマネジメントをベースにした叱り方を実践すると、相手に『響く・刺さる』叱り方ができる

 

盛り上がってまいりました!(主に矢野が)

 

はたして⑤さんはなんと言ったのか⁉

それは後編で明らかにします。気になりますか?でももう結構長く書いてしまったので続きは後編です。予告しますが後編は!もっと長い!

 

 そんなに待てない!というキュートな皆様には、「ではあなたならどう声をかけますか?」とお尋ねします。当時の⑤さんと、ここまで読んでくださった皆様、持っている情報はほぼ同じです。

 

 そして、もちろん正解はありません。私も考えてみましたが、⑤さんがかけた言葉とは違いました。これは、叱る時の言葉を考えるトレーニングです。リラックスして、自分ならどう言うかな?何を言えば相手に響くかな?と考えているうちに、次回更新がきます。

 

 では皆様、恐れ入りますが後編をお楽しみに!

 

 

 もしこのブログがお役に立ったのであれば、ぜひいいね&フォローをして、次回の更新もチェックしてください。3の倍数の日に更新しています。それでは、また次回お会いしましょう!

 

アンガーマネジメントを学ぼう!

  オンライン講座 ☜タップでスケジュールページに移動します

 

  オンラインセッション タップでご案内ページに移動します

 

  オフライン対面講座

■梅田・新大阪・江坂で働く社会人の皆様新大阪駅徒歩圏内で講座開催中です!

アンガーマネジメントオフラインでサクッと学びたいあなたに

2022年以前の旧版テキストをお持ちの方、再受講歓迎です!

■再受講の方は備考欄に「再受講」と書いて下さるとありがたいです。

■受講料は全て税込表記です

アンガーマネジメント入門講座

怒りの感情をうまく扱えずに苦しんでいませんか?怒りで人生が台無しになる前に、人間関係を壊さない、上手な怒り方を学びましょう。再受講も大歓迎!怒りの悩みを解消し、ストレスの少ない毎日を手に入れましょう。思い立ったが吉日です。今すぐお申込みください。

◆受講料など講座詳細は☛こちら◆開催日程はこちらでご確認ください 

 

アンガーマネジメント叱り方入門講座

「叱り方が分からない...」そんな悩みを抱えたあなたへ。この講座では叱り方の基本から丁寧にお伝えします。受講後、「NGな事ばかりしていた」と頭を抱える方が多数!叱る立場になっても自信を持って対応できます。今すぐ受講して、上手に叱れる格好いい上司に、親に、先輩になりましょう。

◆受講料など講座詳細は☛こちら◆開催日程はこちらでご確認ください 

 

アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座

「パワハラが起こらない職場にしたい...」そんな願いを持つあなたは今すぐお申し込み下さい。この講座でパワハラ防止への具体的な実践方法を学び、パワハラ防止に取り組みましょう。誰もが尊重され、安心して働ける職場環境を作り、組織が抱えるリスクを減らしましょう。

◆受講料など講座詳細は☛こちら◆開催日程はこちらでご確認ください 

 

アンガーマネジメント応用講座

「もう怒りに振り回されたくない」と悩む方に朗報です。21日間のトレーニングで、些細なことにはもう怒らない自分へ。この講座で、必要な時に後悔なく怒りを表現できるテクニックを学びましょう。21日間のトレーニングをサポートする専用シート・ステップメールサービスも付属。怒りっぽさを克服したい方にオススメです。※アンガーマネジメントトレーニングブック(別売)を使用します。 お持ちでない方は「手帳付」でお申込み下さい。 また、アンガーマネジメント診断をお付けすることもできます。

◆受講料など講座詳細は☛こちら◆開催日程はこちらでご確認ください 

 

■あなたの怒りをデータで可視化!自分をより客観的に知る自己分析ツール

アンガーマネジメント診断

これはあなたの怒りを4つの傾向と6つのタイプで分析し、数値化する診断です。自己理解に役立ち、怒りのトレーニングの記録としても使えます。講座の理解を加速させるためにも、受検をお勧めします。完全オンラインで受検可能、結果はPDFでお届けします。また、一番詳細な総合診断の受検料は2,200円です。

※診断は基本「四字熟語版」でお渡ししますが、親しみやすい「キャラクター版」でのお渡しをご希望でしたら、備考欄にその旨ご記載ください。

↓無料で受けたいちゃっかりさんはこちら

アンガーマネジメント診断 無料診断※日本アンガーマネジメント協会のメルマガ登録が必要

 

アンガーマネジメント及び睡眠講座について

社内研修・出張講座・コラボ・ライティング依頼・個別コンサルタントなど、あなたのビジネスへのサポートは、お気軽にこちらからお問合せ下さい。折り返しご連絡いたします。

 

▼ブログのフォローはこちら 

フォローはここをたっぷ