日々、コレ、刺激を求めて旅て。
非常に、ヘルシい(意:健康的な)日常を送っとります。
そこに、刺激的なタンスです。
いやあ、マジ、ズルむけてきました。
昨日(4月29日)の話をします。
ツレに誘われて、ちょっとライブに行ってきたんす。
普通、ライブって言ったら、歌とか漫才とかダンスとかやと思うんですが、
昨日は、イベントで、全部が融合したような刺激的なライブへ行ってきたんす。
って、写真がなくて、すんません。。。(いまだ、カメラ付きケータイを持ってる自覚・意味がない。。。)
「紫ベビードールのWonderful World YV!ch.7」というイベントやったんすけど、
ホンマでっかい、でかすぎる刺激を受けてばかりした。
もし、音楽、芸人、パフォーマー、その他、表現の関係者として、生きてはる方には、
ぜひぜひ、必見です。
てか、見ずに、今現状の「自分の殻」や「イメージ」だけにこもって、
口だけは「みんなと違うことがしたい」とか言うてんのに、結局、抜け出せずにいるのに、
新しい刺激を怖がったり、めんどくさがったりしてるのに、
表現なんかしてんじゃねえって、言うてしまいたいくらい、絶対、必見です。
おそらく、ミュージシャンに関しては、引っ込み思案な人が多すぎる気がするんで、
厳しいこと言うてしまいました。。。
だって、自分の頭だけでは、テレビなどメディアの情報・影響だけでは、
なかなか、「最高の表現」には、たどりつかないっしょ??
そこにすら、気付けへんような、オレみたいな人間も多いと思いますが。。。
だから、いろんな場所で、いろんな人のやってるパフォーマンスを、
表現のジャンルを問わず、見たほうが、オレはいいと思ってます。
真に実感してます。
話がそれすぎまして、すみません!?
先ですが、12月8日(もしちがったら、すんません。。。)にも、同じイベントがあるらしく、
絶対、行ってみてほしいっす。
もちろん、他のイベントにも、すぐ出演されはると思いますが。
紫ベビードールのみなさんは、いろんな音楽に乗せて、
ダンスだけでなく、さまざまなパフォーマンスで魅せてくれはったり、
とにかく、妥協なしで練りこんではるんでしょうね。
ホンマ楽しすぎて、何時間、見てても飽きない!!
ホンマのプロに出会えた気がします。
オレも、メッセンジャーとして、そして、歌い手として、もっともっと練って練って練りこんで、やらんと。
FUJI ROCKとか、海外のとか、いろんなイベントにも出てはることが、すごさを証明してます。
てか、「すごい」という言葉でしか表現できひん自分が悲しいっす。。。
紫ベビードールさん HP ⇒ http://www.murasakibabydoll.com/news2.html
△sさん HP ⇒ http://pyramidos.net/
加納真美さん HP ⇒ http://www5f.biglobe.ne.jp/kanoumami/
他にも、△s(ピラミッドス、ジプシー系バンド)さん、加納真実(マイムパフォーマー)さんも、
楽しんでもらい方や、そのための技術、練りこみ方が、ホンマすごくて、
全出演者さんが、コラボしてたり、ホンマお客さんを飽きさせへん演出が、いっぱいで。
ホンマ楽しいから、それがお客さんも分かってるから、イベントのために、
ファンのお客さんが、いろんな地方からも、そんなに、たくさん来はるんやろなって。
いやあ、もっともっと練りこんだライブ、ゴリラッパコロンボも魅せてきますね!!
もちろん、メッセンジャーが本業ですが、
曲と曲の間の「しゃべり倒しのMC」が「売り」やと言われるなら、そこを、ガンガン追求したりますわ!!
この間のフリップ芸だけちゃうくて、もっともっと、おもろいクッション、たくさん持ってきますからね。
女の子ボーカルとのセッション企画も、何とか間に合わせますから!!
何より、元々、演出出身のオレですから、ガンガン、グッと惹き付けるものも用意しときまっせ!!
5月26日(水) 18:30あたり 秋田犬(秋葉原、岩本町)
5月30日(日) 12:30スタート 下北沢屋根裏
直近の決まってるライブは、この2本ですが、
もう、ガンガン楽しいもん魅せまっせ!!
てか、もちろん、歌、聴いてもらって、
「幸せって何だっけ?」考えてもらいまくりまっせ!!!!!!!!
楽しくて仕方ありません
やりたいこといっぱい
その全ては1つの夢のため
オレにだって、少しくらい、自信が付いてきたんでしょうか。
「顔つきが変わってきた」「目が、いい感じに変わってきた」と、
ツレや表現者仲間にも言ってもらえるようになり、実感も、うれしさも覚えてます。
昨日、新宿で路上してたときも、何より、楽しくて、少しでも聴いてくれはる方がいるという、
それだけで、メッサ楽しくて、「もっと聴いてもらいたいから、前、出たろ!!」って、余計に思えたんです。
「せっかくなんやから、もっと前へ出ろや!!」って、いつも注意されてきたことなんですけどね。。。
そのためには、もっともっと、伝え方的にも、技術的にも、うまくなりたい!!って。
やっぱ、ある程度の、うまさがないと、お客さんの心を、つかみつづけることはできません。
コネがあったって、うまくなけりゃ、使ってもらうことっすら、できへんかった。
それに、何よりも、これ以上、広がったパフォーマンス、じんわり伝わる伝え方もできない。
だから、オレ、今、ガキみたいな発言ですけど、
もっともっと、うまくなりたいっす。
オレ、うまくなりたいっす。
明日も、あさっても、そのまた、次も、歌い続けます。
そして、路上やライブや、いろんな動きもします。
もちろん、練りこみます。
仕事も、恋も、普通の生活も、全てを捨てれてしまうほど叶えたい、
人に迷惑をかけまくってまで、叶えたい。
「やりたいこと、多すぎやろ?」と思われるかもしれませんが、
この夢だけを選んだ今だけは、欲張りな自分を、せめて自分だけは許してあげたい。
そんな、今、この瞬間です。
今日のしゅ~じっく
「恋人よ」
五輪真弓
一般的なイメージでは、せつない歌、
伝え方によっては、おもろい歌にもなる。
何より、楽しい歌でもある。
歌は、いろんなイメージに変化できるんです。
もちろん、オレらの歌も、いろんな形になります。
でもね、
オレらのメッセージだけは、ブレませんからね。
ゴリラッパコロンボ、
楽しくも、おもろくもありたいんですが、
てか、どっちでもあるんですが、
なぜか、「考えてもらいたい」という根本だけは、ブレないんですよね。
それで、生きましょ。
うしみつ。
しっかり生きてます。じっくり生きてます。
クボシューfromゴリラッパです。
コメント、ありがとうございます。。。
実は、あのような自分の正体を明かして、
それでも、受け入れてもらえるのか、悩んでたんです。
コメント書かないでくれと書いてしまったんですが、
もし、それでも、コメントくださる方がいれば、オレ、歌い続けてええのかもしれへんって。。。
だから、ホンマにうれしかったんです。。。
師匠、Jやん、ひまわりさん、ホンマありがとうございます。。。
そして、書くのを我慢させてしまった方々、ご心配いただいた方々、
メールをくれたツレたち、ホンマありがとうございます。
オレ、いくらでも、精進して、
人の傷みの分かるメッセンジャーになります。
でも、分かるだけじゃなくて、しっかり、いい意味で、
みなさんを追い込んでいきますからね!!
いっしょに、強くなれる機会を作れるなら、こんなに幸せなことはねえんすから。
これからも、よろしくおねがいします!!
火曜日の話なんですが、
同じプロダクションで同期の、小嶋あみ子のライブに行ってきました。
六本木のA-lifeっていうクラブか、カフェバーみたいなトコやったんですが、
オレには場違いなオシャレな空間の中、あみ子、メッサ輝いてました。。。
見せてもらって、正直、うれしくって、うれしくって、たまらんかったんす。。。
すっげえ、歌ってるときの表情がグッと来るヤツで。。。
ツレっすけど、おそらく、まずは、オレが1ファンなんすよね。
でも、オレがグダグダ、ヤツのよさについて語ってても、説得力に欠けると思うんで、
もしよかったら、コチラをご覧ください。
http://ameblo.jp/kojima-amiko/
こんなヤツと、しのぎを削って、歌い手として競い合える、
そして、いっしょに音を作り上げれることに、ホンマ感謝です。
ホンマありがとう。
一応、言うときますが、
音楽仲間のみなさん、ライブ告知メール
オレなら、ガンガン待ってますから!!
マジ、ツレのライブって楽しみなんすよね。
だから。
話は変わりますが、
何度でも気付かされることですが、記します。
いっしょにライブを見てた、あみ子の母上の、ようこさんに言われたんす。
自信を持って伝えることの大きな意味について。
「自分の好きな料理で「うまい」と思えるものを出さない料理屋には行きたくない」
「自分で、絶対にうまいと言う料理屋の料理が食べたくさせるもんやん」
「時代に従って、歌を創るのもええけど、自分らしさは忘れたらあかんよ」
みたく教えてくれはったんす。
そりゃ、そうです。
肉屋が、自分の店の肉は、あんま自信がないと言えば、
そこの肉を消費者が買うわけがありません。
逆に、「うちの肉はホンマうまいで!!」と自信持って伝えてたら、
客の中に、「ほな、うちの焼肉屋で使ったるわ!!」と言われるケースだってあるでしょう。
自信持って「うまい」と伝えてれば、そんなケースが生まれる可能性は高くなります。
マズイと言ってたら、そんな可能性は、なかなか生まれません。
たしかに、何度も教えてもらってきた言葉なんすけど、ようやく、真実の意味が分かった気がします。
歌も同じです。
好きかどうかは、オレ的には、まだ、必要かどうか、分かりませんが、
いい歌を、いい声で、いいバンドで、必要なメッセージを歌ってると誇示することがなければ、
お客さんにとって、聞きたくもないものになってしまう。
もしくは、その可能性を大きくしてしまう。
逆に、しっかり、自分の歌は
歌ってるときくらい、しっかり自信持って、歌わんとあきません。
そうすれば、焼肉屋さんでなく(焼肉屋で歌えと言われるなら、歌わせてください!!)、
音楽やマスコミ・芸能の関係者の方々から、お声をかけていただける可能性も大きくなります。
自信を持って「オレらの歌、最高やで!!」って伝えて、歌って、さらに伝えなあかんのです。
てか、最近、自分の歌、若干かもしれませんが、さらに、自信ついてきたんすよね。
人から意見もらったのもあるんすけど、
自分がデモで録音した音源を聞いて、
歌いなれてない歌のせいもあるのか、歌いきれてへんトコもあったんですが、
「あれ?オレの歌声、こんなに安定感あったっけ??」って想ったんす。
だから、もしかしたら、ようやく、少しずつ成果が形として表れてきたのかもしれません。
俄然、楽しみが増えてきました。
伸びるって、ホンマにうれしいんです。
だから、嫌いやった練習も、ホンマにやりたいことに変わり。
今、不安でいっぱいです。
オレらの歌、いい歌すぎて
聴いてくれはる方々が
急に増えそうで不安です!!!!
そしたら、聴かせ方、また、いろいろ変えたり、考えなかんっすから!!
いい不安です。
とても、うれしい不安。
そのためにも、オレ、もっともっと精進し続けます。
明日(4月29日)も、新宿東南口辺りで歌ってきます。
もし退去することになったら、吉祥寺、新橋のいずれかで歌うと思います。
もし、お時間ございましたら、メールください!!
14時から、18時辺りまで、歌うつもりなんで!!
オレの進化した歌声を、今まで聴いてもらってきた方々に、
そして、まだ見ぬ、みなさんに、ホンマ聴いていただきたいです。
事務所の方々も聞いてくれはるかなあ。。。
よろしくおねがいします!!
今日のしゅ~じっく
「静かな朝の情景と」
R&P
8年ほど前、ツレでドラマーのフミスケ水間と旅へ行ったんす。
とりあえず、大阪を出て、JRの在来線で西へ、そして、北へ。
そしたら、岡山県の美作というところに着きまして。
そこの景色が、あまりに、おだやかで、まぶしくて、鮮烈で。
他の田舎の美風景と何の変わりもないはずなのに。
そこで、書き記した歌なんです。
ミズマと、ともに感じたこと、愛する人への本音、そして、何がしたいのか、夢、
何より、伝えたい、あの思い。
それをオレが勝手に歌にしてしまったのに、
ミズマは怒るどころか、一番、ピッタリなドラムで歌を包んでくれやがったんです。
ホンマにうれしかった。
時は過ぎ、今は、お互い、それぞれの居場所で、強く生きてます。
そのときのお互いのカノジョさんも、
今は、オレらとは別の居場所を見つけて、幸せに暮らしてます。
そんな中、オレは、この歌を、もう一度、歌おうと思います。
あの頃へ導くのか、それとも、あの頃より大きくなった自分で歌うのか、
そして、この歌で、今は何を伝えるのか、
もしよかったら、また確認しに聴きに来たってくださいね。
いくらでも、待ってます。
何10年でも。
オレ、そのときまで、相も変わらず、歌い続けてますから。
WILL。
たまに来る虚無感への対処も覚え始めました。
進化する男です。
人は、多くの事柄に対応できるように、日々、進化し続け、
何千年前とは、
別の種族のような外見(特に、女性の体型、顔のつくり、アレルギー性の皮膚の炎症など)と、
技術、知識、そして、悲しみと喜びの歴史を持ちました。
オレも、相変わらず、先が見えなくなることが、2週間に一度あります。
以前、うつであったためではありません。
まさに、不安感に近いものなんです。
不安すぎて、終いには、やる気が全てなくなる。
だけど、ここで、バイトを入れてみる。
どうしても、動かなきゃならなくなる。
そして、動くと、ちょー気持ちいいんす。
汗かいて、働くことは、スポーツと同じ。
連係プレーであり、個人プレーでもあり、絶妙な接客までのスポーツ。
常に相手が、どう来るかを読んで、自分は別の方法で、労働を、接客を。
てか、分かりにくくて、すんません!!
とにかく、心が落ちたときは、誰かといっしょに体を動かせってことです。
「うつ」じゃないなら、それで、大丈夫!!
今の僕も、それで、大丈夫でした!!
また、希望をもらえました。
もう、ここには書かないと思ってたこと、書いてます。
恥ずかしいけど、やっぱ、全部知ってもらいたいから。
その上で、覚悟の上で、
メッセンジャーしてること、知ってもらいたいから。
正直、その事実を知ったら、
何人かは、オレのことを恐ろしい人間、怖い人間、かかわりたくない人間と思うでしょう。
「だから、いつも、わけのわからんこと、言ってんだ。」って、さげすむ人もいてはるかもしれません。
「だから、いつもフラれてばっかなんだ」と思われるかもしれませんが、
それは、決して、原因になりえる1つにすぎず、一番大きな原因は、オレの根本の人間性です。
長くなりましたが、それでも、かまわない覚悟できてます。
ホンマは、去って行かれたら、悲しすぎるけど。。。
でも、オレ、やっぱ、事実から、目を、そむけたくないから。
オレも、「うつ」でした。
正直、「うつ」やったときは、
「まるで、やる気がない。ちょっと死んでみようかな。」って事が、オレにも何度かありました。
そのたびに、元ゴリラッパの、
ハットリコロンボ、ミヤマル、SOGO「誠に遺憾です」、ニホ、ショージ荒牧さんたちには、
いつも助けてもらったものでした。。。
今、オレが生きてるのは、尊いツレ、心友が、オレを死から救ってくれたから。
恩返しを、繰り返し言うのは、そんなヤツラのための恩返しでもあるからなんです。
数え切れない恩を返さなかん人間なんです。
いえ、返さなかんからってわけじゃありません。
どうしても、返したいんです。
人間的にも変化を見せて、伝え手として、もっと大きくなって。
アイツらの自慢の「ツレ」でも「アホの子」でもいい。
「アイツが、今、こうしてられんのは、オレらのおかげやねんで」でもいい。
とにかく、何とかして、返したい。
それは、「ありがたい厚意へのお返し」。
だから、みなさんにも、自分は1人だなんて思ってほしくなくて。
ホンマに1人なら、少しだけ勇気ふりしぼって、切っても切れないキズナ、
創っていただきたくって。
もし、あなたが、ホンマに1人やったとしたら、
あなたに似た、自分は1人と感じてる人、たくさん、いてはると思うんです。
直接、知り合いに行くのでもいい。
mixi、ブログ、2チャンネル、ツイッターなどを使って知り合うのでもいい。
自殺したい人が集まったりできるくらいのシステムなんですから。
そこで、「コイツは詐欺目当てじゃない」「体目的でない」「ホンマに信用できる」と思ってもらえたら、
一度、会ってみてほしいんです。
それで、会話を交わしてほしい。
初めは、ギコい(ぎこちない)のは当然です。
みんな、ホンマは人見知りです。
そう言うオレも、人見知りです。
何度かあって、また、アイツに会いてえなって思ったら、
それは、あなたに、キズナが生まれた証拠ですから。
あとは、相手次第ですが、もし相手に受け入れてもらえなかったとしても、
もう少し、がんばったり、
次の人を探したりできますから。
だから、大丈夫。
苦労して、できたトモダチ。
ホンマに、うれしいもんやと思います。
そして、そうやって動けた、あなたは、決して弱い人間じゃない。
だから、自信を持って、生きてほしい。
もしよかったら、一度、社会の苦労に立ち向かってほしいんです。
数え切れないほど、怒られたり、泣かされたりするかもしれません。
でも、その中で、もらった報酬の給料。
メッサ涙が出るほど、うれしいですから。
たまに、誉めてもらえると、ホンマうれしいものですから。
何よりも、労働の後のご飯は、これでもか!?ってほど、うまいもんですから。
だから、もしよかったら。
あなたは1人で終わらない
今、あなたに見える世界が
少しの勇気で変わるんです
だから、少しだけ。
やってみる価値、あると思うんです。
たいした人間ちゃうくて、申し訳ないんですが、
オレは、みなさんのために、何でも考える覚悟できてます。
だから、大丈夫。
オレらの歌でよろしければ、景気付けに、いくらでも聴いたってください。
今日のしゅ~じっく
「WILL」
the autumn stone
「人 will 動詞(~)」
「~するつもりです」
よって、「意志」。
「意志」なんて、おごそかな言葉を使わなくたって大丈夫なんです。
「するつもり」、それで、十分ですから。
あまり、追い込み過ぎないように。
ゆっくりと、ゆっくりと。
てか、重たい日記になってしまったんで、
コメント結構ですから、お気になさらず!!
人付き合いについて。
やっぱ、「いろんな人と話す」ことは、
オレにとって、飯を食べるようなものなんです。
クボシューfromゴリラッパです。
すっげえ思うんです。
こんなオレですが、ツレやアニキ、センパイと呼べる存在が、何人か、いてくれてまして。
ちょっと間だけでも、話を聞いてもらったり、話を聞かせてもらったり、
議論したりするだけで、
それらが、歌を創るための糧(かて)となったり、
人として生きる上での価値観をうごかすものとなったり、
知識を、より高めるものとなったり、
何より、生きてくため、夢を叶えるためのパワーとなったりするんです。
だから、若干忙しいときでも(ごっつい忙しいときはありません。。。)、
少しでも、欠かせたくない機会なんです。
今日も、予定の合間を縫って、
同じプロダクションに所属してはる城戸ッチくんという男と会ってたんです。
カレも、オレと同じく、働いてたのに、やっぱ夢があきらめらんなくて、
オーディションを受けて、上京してきたヤツで。
しかも、偶然にも、同い年なんす。
年齢は関係ないんすけど、ホンマ、腹割って話せる存在なんすよね。
いつも。誰にでも見せてる気もしますが、弱みも見せることができて、アドバイスもくれて。
高校・大学からのツレやったり、こっちで知り合った別の職業の同い年くらいのツレもいてるんですが、
やっぱ、同じ音楽を生業(なりわい)としてる同い年くらいのツレって、なかなか、いてへんものでして。
年下の人たちが多いっすけど、
別に、年下だから、信用できへんなんてことは、全くもって、ありません。
てか、ヤツらの方が、たいがい、しっかりしてますし。。。
相棒のスケキヨを筆頭に。。。
でも、何か、年が近いと、妙な連帯感が生まれると言いますか。
キズナを感じるんすよね。。。
かと言って、傷の舐め合いは、ぜってえ、せえへんのです。
そんな、その場しのぎのフォローや、ぬるま湯なんて、今は、お互い、求めてませんから。
男でも、女子でも、基本、2人で、じっくり、しゃべることが多いんすけど、
働いてる業界なんて関係無しに、ダメ出しも、考え方のおかしさも、全て、正直に、ぶちまけあい、
お互いのホンマにええトコがあれば、しっかり認め合い、実際に、伝え合い、
いろんな話の種で、語り合い、
そして、話し終わって、最後は、お互い、満面の笑顔で、再会を約束する。
別に、カッコつけてるわけちゃうんすけど、
そんな関係のヤツらが、オレの周りには、多く、いてくれてます。
もちろん、ただただ、2人や大勢で、くだらねえ話を満面の笑みで楽しみあって、
騒ぎあうような日も、いくらでも、あります。
それがなきゃ、オレだって、なかなか、息、抜かれへんっすから^^;
てか、そういう機会を作ろうと、いつも何かと誘ってくれるヤツらに感謝。
今日なら、城戸ッチに感謝。
なかなか、自分から誘うのが、いまだに苦手です。。。
いまだに、誘って、ウザがられんのが、いささか怖かったり。。。
勇気を出して、誘ったら、誤解されたり、ウザがられたこと、やっぱ、多いっすからね^^;
まあ、オレの誘い方が悪いんでしょうけど。。。
もしかしたら、メッサ笑顔のときの表情が、下心丸出しに見られてるのかも。。。
そんな下心丸出しに、性欲求めて生きてんねやったら、
メッセンジャーになることに、労力、使いませんから。。。
モテる仕事でもしてるでしょうよ。。。
そんなことしてる余裕はないんです。。。
「おまえは、笑顔が、やらしすぎんねん!?」
とか言わんといたってくださいね!?
でも、オレをホンマ必要としてくれるヤツなら、
オレは全力で支えたいっす。
全力で、ぶちまけあい、語り合い、高め合いたいっす。
そして、全力で、「もう、おなかいっぱい!?」ってなるまで、騒ぎ楽しみたいっす。
オレに必要なものは
やっぱ、「人」なんです
昨日も言いましたけど、
人がいてへんかったら、歌う意味なんて、あれへんのですから。
何より、歌じゃなくても、何も、がんばれへんと思うんです。
人がいてくれるから、いつでも、パワー全開で、オレは生きてられるんです。
たまに、悩んでることが顔に出てるときは、どうか、許したってくださいね^^;
今日のしゅ~じっく
「東京」
くるり
東京の街に出てきました。
あいかわらず、訳の分からないことを言ってます。
「恥ずかしいこと」無いように見えますか??
駅で、たまに、昔が懐かしくなります。
君がいるかな?
君と、うまく話せるかな?
まあ、いいか。
でも、すごく辛くなるんだろうな。
君が、ステキだったこと、ちょっと思い出してみようかな。
思い出してみようかな。
君がいるかな。
君がいるかな。
風、薫れ。空、澄みわたれ。
熱い血、深い思い。未来が僕の生きる理由。
AM3:00のクボです。
ふざけた話じゃなく、
「菊と刀とAM3:00のあなた」という歌を復活させようと思ってます。
何人かで掛け合いをしながら歌わなくては、気持ちよく聴こえない歌であり、
ゴリラッパコロンボとして「水の都より愛を込めて」を復活させるために、
歌同士の兼ね合いを考え、封印した歌やったんですが、
やっぱ、「ええ」と言ってもらえてた歌を封印したままにできるほど、
オレ、謙虚ちゃいました。。。
まだ、いささか確定ではありませんが、
この歌のときは、別の歌い手も加えて、
5月26日か、30日のライブで、久々に歌わせてもらえればと思ってます。
てか、写真、取り忘れました。。。
今日、スケキヨ(相棒)と、
またしても、武道館へ下見へ行ってきたんす。
今週2度目。。。
生涯2度目。。。
2日前に行ったばっかやのに、また、メッサ震えました。。。
カチコチになりながらも、奮い立たされる、あの衝動。
毎日、行ったら、薄れると思うんで、しばらく封印しますが、
また、行きます。
今度こそ、あそこに、みなさんに集まってもらう、そのときに、歌いに行きます。
笑わせます。
伝えます。
そして、考えてもらい、幸せ感じてもらいます。
そのときは、オレら、みんなで幸せになるんですからね。
その後、雨のため、弾き語りを中止し、、、
なら、全てを忘れて楽しむ日にすることを決め、
2人コロンボ、中野ブロードウェイへ。。。
メッサ、楽しみました。。。
ほんなごた、楽しみました。。。
サブカルチャー、オレ好きやったんや。。。
昔の映画のパンフレット(オレ、昔の映画好きなんです。)やら、レゴブロック(小学生時代。)やら、
小学生の頃、作った飛行機のおもちゃ(プロペラ付き。スポンジみたいな紙の飛行機)やら、
ホンマ興奮して、軽く勃起しそうでした。。。。
日本には、いい文化があるものですね。
裕福だからできる、他の国の方からしたら、ぜいたくすぎることかもしれませんが、
明日をがんばるために、さらなる利潤を生むために、作った文化であるなら、何の罪もない。
その上で、人の役に立てるなら、それがいい。
オレは、そう思います。
役に立てば全ていいかどうかは、確約はできませんが、
やっぱ、人の笑顔はホンマええもんですから、
その笑顔のために、何とか役に立ちたい。
その心、メッサ尊いと思うんです。
もちろん、親のスネかじりまくって、NPOやるってのは、
何か、ちがうんじゃないかと思うんすけど。。。
オレだって、役に立ちたい。
その上で、お金ももらえれば、
それは最高のごほうびです。
この世は、夢だけじゃ生きてゆけないのも現実。
大切なお金だってある。
自分のホンマの生きがいで、お金をもらうということは、
今までより、何十倍も、うれしいのかもしれません。
今までも、メッサうれしかったのに、さらに、うれしいなんて。
そうできるように、ひたすら、悩み走り続けます。
オレが倒れそうになって頼ったときは、どうか、助けてやってください。
それが無理でも、「がんばれ。負けんな」と、ウソでもいいから、一声かけてやってください。
オレ、それだけで、また、走れますから。
オレが走り続けてることが、ウザかったとしても、どうか、一声かけて、見守ってやってください。
絶対、恩返しさせてもらいますから。
できる限り、どんなことしてでも。
「恩」は与えるためにあるものではないが、返すためにあるというのはマチガイない史実。
少なくとも、オレにとっては、迷惑ばかり掛けてきましたから。
大好きな人たちに、たくさん、いっぱいいっぱい迷惑掛けてきましたから。
嫌いな人にも、たくさん迷惑掛けました。
それでも、何とか返したい。
そのために、たくさんのオレらの心が産んだ歌を歌いたい。
伝えたい、考えてもらいたい、楽しんでもらいたい、幸せ感じてもらいたい。
「伝えたい」ということを、キレイ事や、「バカの1つ覚え」みたく思う人もいるかもしれません。
他の歌い手が、どうなのか、オレには分かりませんが、
少なくとも、オレらや、オレの大好きなツレであり、歌い手でもある何人かは、
キレイ事じゃなく、考えてもらう価値のあることを歌わせてもらってます。
「幸せって何やねん??」考えてみる価値あると思ってます。
もしよかったら、確認していただきたいと思ってます。
どうか。
「歌はオレのためにある」
<「みなさんのためにある」
正直、恥ずかしい話なんですが、
オレにとって、この言葉に、心に、ウソがないんです。。。
みなさんあってこその、オレらの歌。
みなさんがいてはれへんかったら、オレには歌う意味もないんです。
だから、みなさんを、全力で引き寄せていきます。
今、この日記を見てくれた、みなさん、
絶対、引き寄せますから覚悟しといたってくださいね。
きょうのしゅ~じっく
「THE TIME」
CHAGE&ASKA
どんな大事なことも、
どんなステキなことも、
どんな皮肉なことだって、
どんなバカげたことだって、
今日の、今、このためだって言える。
いつか、きっと言える。