クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」 -53ページ目

8月8日は「母の日」ではないんですね。

クボシュー→ from ゴリラッパコロンボ の、「オレの飯は、まだか!?」-2010080622240000.jpg

ありがとうございます!!

久保田チーズです。



すみません…。



もう、しません…。



写真は、北のトモダチからもらった「ルタオ」のチーズタルトです。

噂に聴く、北海道でしか買われへん、アレです。

メッサうますぎました…。

ホール1つ、1人で完食しちゃいました…。

よくばりっす…。

誰にも、あげへんかった…。

「甘いものはクボの腹へ放り込むべきだ」という持論ですが、何か??



すみません…。



ありがとうございました!!



ちなみに、

8月8日の下北沢屋根裏でのライブ、

詳細が出ましたので、よろしくおねがいします!!

8月8日(日)
下北沢屋根裏
12時オープン、12時30分スタート
チケット:1300円+ドリンク500円


ゴリラッパコロンボの出演は13時30分頃です。

もしよろしければ、スタート時間に、お越しいただければ幸いです!!

いいバンドさんが、そろってはりますので。

もちろん、ゴリラッパコロンボ、一番楽しませます。

100%幸せにします。

そして、考えてもらいます。

何度も見て聴きたくなるライブを約束します。

是非とも、よろしくおねがいします!!



この夏を、より幸せに生きるパワー
ゴリラッパが御裾分けします



もらってやってください。

いい歌は、やっぱり聴いてもらわなきゃ意味がないっすから。

オレら、惜しみなく、お届けします。

自信ですか??

あいにく、持ち合わせてます。



今日のしゅ~じっく

「飛行機」
aiko

先が見えなきゃ、見えるまで、目の前の壁に、ぶち当たりつづければいい。

今やるべきことがあるなら、そこから、1つ1つクリアしてけばいい。

考えるときだって、思いきって目を閉じた方が集中できるんです。

目だけで、今ある価値観だけで捉えるんじゃない。

事の全ては進化してくもの。

今は、いくらでも、まい進してやりましょう。

そしたら、もっと幸せにだってなれると聞いてます。

オレ、それ信じてます。

大丈夫。

今まで、何とかできてきたんだから、

だから、今も生きてられてるんだから、大丈夫。

だから、「大丈夫。」って、みんな言ってくれるんですよね。

大丈夫。

もう「できない」という言葉で、何も片付けません。

みなさんも、もしよかったら。

宴の後なら、また、精進。

秋田犬でライブをしてきました!!


クボシューfromゴリラッパです




ホンマありがとうございました!!


お客さん、競演者さん(いつも、あえての「競」です)、


秋田犬のスタッフのお2人(福嶋さん【姉さん】、崎原さん【坊さん】)に、


完全、フォローいただきながらのライブになってしまったのは、


想定外で、申し訳なかったんですが、


ホンマ、オレ自身、オレら自身、メッサ楽しんで歌うことができました!!


そして、しゃべることもできました!!


近年、稀(まれ)に見るくらいの温かすぎる競演者の方ばかりやったんですが、


その温もりを、100%もらいながら、楽しく歌わせていただきました。


オレらが。。。


しっかり楽しんでもらうこと、何より、伝えて考えてもらうことが本分のオレらですが、


オレら自身も、めちゃめちゃ楽しんできました。


伝わったと信じてます。


伝わってなかったら、何度でも聞かせます。


何度でも、伝えさせていただきたい。




何度でも。




もしよろしければ、また、ゴリラッパコロンボのライブを聴きに来てください。




もっともっと、オレ自身、聴き心地もいい歌へと進化させてきます。


スケキヨにも、もっともっと、突き詰めまくらせます。


終わったばっかなのに、こんなことを言うのは、あかんと思いますが、


オレら、まだまだ、こんなもんじゃないんです。


いまだ、至らないところばかりで、進化の途中なんです。


いいわけです。


いいわけでかまいません。


ただただ、あきらめないでいただきたくて。


いえ、あきらめさせません。


絶対、聴いてもらいますからね。


まだまだ、オレ、歌わせていただきます。




今日の競演者の、


弖蔚伽(ていか)さん(信念、メッサ貫き通してはる音楽人&物知り兄さん。親御さんも、どうも!!)


大角りなさん(ピュアピュアの国からの親善大使さんです。ホンマ、メッサやさしい声の歌い手さん。)


SENRIくん(小さな巨人です。もっともっと自信を付けたときが、ホンマ今から怖いです。。。)


奥ひかり様(アネゴ、東京にもいてはったんや。。。歌が、いちいち心に響くんです。マジ好きな歌です)


秋田犬スタッフの


福嶋さん(ねばねば丼、メッサ美味でした。。。また、ライブと、うまい手料理、よしゃしゃっす!!)


崎原さん(ご利益のある人です。今度こそ、オレの磨いた笑いの結論、しっかり目に焼き付けます。)


そして、何より、


お客のみなさま!!


ホンマありがとうございました!!


オレ、楽しかったです!!







ありがとうございました

オレまだまだガチ生きます




もっともっと笑かせるよう、努力、惜しめません。


もっともっと伝えられるよう、努力、惜しめません。


もっともっと幸せについて考えてもらう努力、惜しめません。


100%幸せにできるよう、惜しみなく、突き詰めてきます。




今日は、ホンマにありがとうございました!!





次のライブは、8月8日の下北沢屋根裏です。


12:00オープン、12:30スタートです。


出演順が、まだ決まってないんですが、


初めから、いてくれはりましたら、


いろんな、いいバンドさんの歌も聴けますし、


じっくり聴きに来ていただければ、幸いです!!






今日のしゅ~じっく


コイスルオトメ

いきものがかり


ゆっくりとゆっくりと、近づいていけばいいんです。


そして、じっくり中身まで、何度でも見てもらえばいい。


犯した「過ち」(あやまち)だって、きっと、いつか、思い出となって、受け入れてくれるはず。


変化を、相手に、ゆっくりと見せるんです。


別に、焦る必要なんてないんです。


相手に、カレシさんができようが、カノジョさんができようが。


叶えたいなら、ゆっくりでいい、焦らず、距離を縮めればいいんです。


いつも、結局、そうでしたよね。


そして、いつしか、みんな、幸せになった。


一部の「何も相手を見えてへん人間」を除いて、みんな、幸せになるんです。


いえ、そんな人ですら、幸せになってしまうのが、宿命なんです。





明日の出来事。

クボシュー→ from ゴリラッパコロンボ の、「オレの飯は、まだか!?」-2010073015280000.jpg

クボシュー→ from ゴリラッパコロンボ の、「オレの飯は、まだか!?」-i.jpg

明日、8月5日は秋田犬でライブです。

クボシュー「ゴリラッパコロンボ」です。


秋葉原・岩本町の「秋田犬」にて、21時前より、歌わせていただきます。

18時30分より、ライブは開演します。

チケットのお値段は、1500円(1ドリンク込み)でございます。

1人でも多くのお客さんに聴いていただきたく、再度、記しました。

絶対、笑って、考えて、楽しんでもらって気持ちいいライブを、お送りします。
100%間違いなく。



「幸せって何だっけ?」考えてもらいます。
そして、100%幸せにします。


最近は、固定のお客様も多くなってきました。

この調子で、「伝える」だけでなく、楽しんでもらって、100%幸せになってもらいます。

みなさんも幸せ感じたくないですか?

是非とも、お越しください。

21時からの出番なので、
少々の残業の方も、いらしていただける、お時間やと思いますので、

この日記を読んでしまったのを期に、

幸せになりに、お越しいただければ、ホンマ幸いです。

明日は、絶対、楽しい夜をお約束します。

とりあえず、オレが100%笑かしますので、楽しめるのは当然なんですが、

オレらの歌の「伝えたいテーマ・内容」考えてもらえれば、

もっとライブって楽しいもんなんやと実感していただけますからね!!

伝えたいテーマ・内容は、全て「自分の幸せって何だったんだろう」ということなので、

堅苦しく思わず、とりあえずで、来ていただければ、幸いです。

しっかり準備は、整ってます。

明日も、ライブ前に歌い込んで、

さらに、今の自分の120%の表現力で向かいます。


だから、みなさんは、5%程度の聴いたるか、たのしんでやろうかの気持ちで、お越しください。

帰る頃には、100%幸せになってしまってますから。
そして、幸せになってもらったなら、

次のライブも、お越しください。

8月8日は下北沢屋根裏(昼12時半スタート)でありますし、

9月の2日には、同じく「秋田犬」が決まってまして、

しかも、明日と同じ木曜なので、お仕事の後、お越しくださいね!!


よっしゃ、明日の秋田犬、めいっぱい楽しんで真剣に伝えよう!!

昔、大切な誰かに言われました。

「あんたのライブの一番のウリは、あんたの顔がメチャクチャ楽しそうな笑顔なのに、歌うときは真剣に伝えようとしてるトコやねんで。」

忘れかけてました。

オレが楽しくないのに、

お客さんが楽しいはずがないんです。

だから、明日、100%の自信で楽しんで伝え、

お客さんに、ボコスカ笑ってもらいます。

ザラザラの心だとしても、ツヤツヤになってまうくらい、楽しませますね!!


よし、眠ります!!


明日、期待しててくださいね!!


おやすみなさい…。

この子らのためにも。

クボシュー→ from ゴリラッパコロンボ の、「オレの飯は、まだか!?」-2010010314470001.jpg

歌いたいんです。


眠れぬ夜の独り言を1つ。


いつか、彼らに伝えられるような年齢になってくれたとき、


オレも、今以上、メッセンジャーとして大成して、掘り下げとかなきゃ。


陽の当たる大きな場所で、彼らに伝えたい。


幸せになってもいいんだよ。

幸せを、ときには隠さなくていいんだよ。

そして、生まれてきてくれて、ありがとう。

今の苦労も、これからの幸せのために、絶対、必要なんだからね。

簡単に逃げないでね。

逃げなかったら、大切なごほうびが用意されてるんだよ。

幸せや感動という名の、心の、ごほうび。

その時には、分からないかもしれないけど、大きくなったら、大切な思い出になるんだからね。


クボシューおじちゃんも、自分らから、いっぱい、力も考えるべきことも、もらったんだからね。

だから、ホンマ、心の底から、生まれてきてくれて、ありがとう。

そして、義理の妹ちゃん、弟と出会ってくれて、恋に落ちて、

あの子らを生んでくれて、ホンマ、ありがとう。

そして、弟、

あんな、ええ娘さんを見つけて、恋に落ちてくれて、結婚してくれて、ホンマありがとう。


そして、いつか、オレも、大切な人と、幸せな宝物と。


今なら、素直に言えます。

彼らのためにも、

「二人、飛ぶがごとく」歌い続けます。

究極のメッセージソング、歌い続けて、

みなさんに、幸せのお裾分けを。


8月5日、18時オープン
秋葉原・岩本町「秋田犬」
出番は21時前です。


8月8日、12時オープン
下北沢屋根裏
出番は、いまだ未定でして、12時半には、お越しいただけると、
他のアーティストさんも、いい歌を聴かせると聞いてますので、幸いです!!


是が非でも、お越しくださいませ。

絶対、笑って帰っていただけるようなメッセージソングと笑いを、

自信持って、お届けします。


それでは、おやすみなさい。

明日、どんな辛くても、少しでも笑って過ごしましょうね。

それが、簡単な幸せへの近道ですよね。

マチガイない。


ゆっくり、


ゆっくり、


眠りへ。

Twitterはじめました。 

故郷、そして、仲間っていいですよね。。。


久保田修司一息子です。






http://twitter.com/gorillappakubo


まずは、twitterを、遅ればせながらながらながらで、はじめましたので、


てか、はじめてたのに、ブログへの載せ方が、なかなか分からへんかったもので、


時間が、かかってまいましたが、


もしよかったら、フォローしたってください!!


「gorillappakubo」(ゴリラッパ・クボ)名義でやっとります。


てか、増やそ!!


幅、広げよっ!!


こっちは、ホンマ、つぶやきで行きます。。。




日記のような長文は書きません!?




とか言いながら、

1つ目が長いのとかツッコまんといてくださいね!?




とにかく、つぶやいたり、


いろんなこと、聞かせてもらう場所にさせてください。


あと、Twitterと連動させた企画を考えてるんですが、


露骨に金銭的な事情で、機材が、まだ、そろえれてないので、


もう少し、お待ちください!!


てか、もっともっと期待してくださって、大丈夫ですからね。


もう、迷いはねえっす。




前の日記でも書いたんすけど、


この間まで、少しの間、実家帰ってまして。


所用で帰ってたんですが、


ちょうど、うまい日程で、中学の同窓会に行くことができたんす。


高校の同窓会は、よく行ってたんですが(てか、開いてたんですが、、、)、


中学のは、完全、初めて参加させてもらって。


よく会ってる幼馴染とか、何回か会ってる人とか、15年ぶりの人とか、初めて話す人とか、


いろんな人らが、いっぱいで、マジ、ひさびさに緊張しましたわ。。。


久しぶりに会うってのは、ホンマ、初対面より緊張することも多いですから。


でも、いつも、そんな不安はよそに、メッチャ楽しいんすよね。。。


今回も、まさに。。。


オレ、ホンマ、中学のとき、もう「恥ずかしさ」では語り尽くせないくらい、


極度の「ヘタレ」やったんすけど、


そんな中でも、しっかり、当時のオレの動向を見ててくれた人らもいてはって。


メッサうれしかったんす。。。


ヤバかったぁ。。。


心から、「がんばれ」言うてくれた人も、何人もいてて、ホンマ刺激になりました。


もちろん、覚えててくれてへんかった人もいてましたけどね。。。


これから、また、覚えてね。。。


いいんです。


オレは、中学デビューや高校デビューならぬ、


「三十路デビュー」の男ですから。


どんどん、生きますよ。


もしよかったら、明後日、5日の秋田犬でのライブも、その断片になりますんで、


聴きに来たってください。




てか、最近、息抜きが多すぎますよね!?




もっと引き締めて。




たくさんパワーもらいました

ホンマに、うれしいパワー




いってきます




明日も、納得いくまで、、、いったことは、あまり、ありませんが、


じっくり歌ってきます。


別に、自信がないわけちゃいますからね。


そうしてこそ、オレ自身も楽しんで歌えるんですもん。


スケキヨが日記で書いてたような、


練習が少ないってのは、やっぱ、不安中毒のオレには向きませんので、


伝えるためだけじゃなく、楽しんでもらうためだけじゃなく、


もっともっと、いい歌にするためにも、どんだけでも、練習してきます。


表現に一番大事なのは、いろんなこと感じて、向き合って、考えることだと思ってますが、


自信持って歌うには、


何より「しっかり伝える」には、やっぱ、練習量も大きく関わってきてしまうんです。


重ねた後に、ようやく、「この表現なら」「この声なら」ってのが生まれるんですよね。。。


やっぱ、向き合った分だけ、練習もしなくちゃ。


ホンマは、ヤツも練習の虫なんすけどね。。。


手首の筋肉、見たら、分かりますわ。。。


言うてしまいました。


みなさんも、もしよかったら。


とことんまで、追い求めるってこと、


オレは、そんなに悪かねえこと、むしろ、おもろいことだと思ってます。





今日のしゅ~じっく


お二人SUMMER

ケツメイシ


夏本番ですね。


楽しみたくないっすか!?


海!? 花火!? 恋!?


山!? 川!? (豊)


恥ずかしがらずに、カッコつけずに、楽しんだったらええんす!!


マジ、汗きまくって、がんばりてえっす!!!


最近、ひさびさに、汗かくの大好きになってます。。。


昔、誰かも言ってましたよね。


汗かいた分だけ、報われるって。


今さらですが、その言葉、信じてます。





てか、最近、日記に書いてることで、ツレらに言われることがありまして、

「もう迷いはない」とか「自信あります」「がんばります」っていう言葉を使ったら、


「ホンマは悩んでるやろ」「不安を、かき消そうとしてるんだろ」


「がんばってるアピールは、不快感与えるんちゃうの?」と、よく心配してくれるんですが、


ホンマに、今のオレは、迷いなく、ただただ、悩みながらも、精進させてもらってます。


オレは、自分の全てを、真実の気持ちで、書いてます。


だから、これからも、さらけ出して、自分の思う真実を書きます。


おべっかなんて、使ってません。


もう安心してくださいね。


オレなら、ホンマ大丈夫なんですから。


かと言って、調子にも乗ってませんからね。


まだまだ、調子に乗れるだけのことができてませんし、性格上、不安中毒なんで、無理です。。。


今を、未来を、まっすぐ見据えて、ガッツリ伝えて叶えて生きます。


誰かのために。


あなたのために。


みなさんのために。