リトミック指導者育成の矢島久美子です。
リトミックレッスンのマンネリ化、ネタ不足。
これは指導者の永遠のテーマではないでしょうか。
でもちょっとコツがわかると、楽に毎回のカリキュラムを立てられるようになります。
最初は、リトミックに関連した本や、乳幼児のピアノ教材などから参考にしていくのもいいでしょう。
手あそびやリズム活動などを抜粋してもいいですね。
でも、それをただ繰り返していると、マンネリ化してしまい、指導者自身も楽しさが薄れてしまいます。
効果も出にくくなります。
教本からネタ探しをして、カリキュラム作成するときのポイントは、
「同じ題材でも、伝え方しだいで変わる」
ということです。
そのまま教本にあるとおりするだけでは、状況に合わなくて、おもしろくなかったり、ずれていたりしますね。
ですから、いつも子どもたちの特性を考えて、一工夫することが必須になります。
子どもたちは、どんなことに反応するのか…
ここをよく見て、教本からの題材を少しずつ変化させて、楽しいカリキュラムを増やしていきましょう。
【8】リトミック指導カリキュラム作成の基本
8-1. リトミックレッスン3要素の具体化
8-2. リトミック指導の目的
8-3. リトミックカリキュラムのパーツを増やす
8-4. 子どもの集中力がアップするリトミック
8-5. 3分の法則『3分カリキュラム』リトミックで活用
8-6. リトミックの1日のカリキュラムの立て方
8-7. 先を見据えたリトミックカリキュラム
8-8. 継続は力なり!リトミックを継続するには
8-9. 教本からリトミックのネタ探し
8-10. 笑顔と集中のリトミックカリキュラムを考えよう
8-11. 繰返し、新ネタのバランスで楽しいリトミックを
8-12. 裏づけのあるワンパターンのススメ
8-13. リトミックレッスンはマニュアル化する
<リトミック教室、ベビー教室に生徒さんがいっぱいになるブログ集客セミナー>
2013年10月20日(日) 横浜会場
講師:パワーブロガー 田渕隆茂
リトピュアリトミック 矢島久美子
2013年10月20日(日) 横浜会場
講師:パワーブロガー 田渕隆茂
リトピュアリトミック 矢島久美子
短期で資格が取れる講座
『リトミックの先生になって輝く方法』