我が家の三人兄妹ニコ真顔キラキラ

・お兄ちゃん(小5)

・たっくん(特別支援学校、小3)

・妹(小1)


家事そっちのけで育児に奮闘中です


注意お願い注意
コメント投稿される方は下矢印ご一読下さい



 

 

こちらの記事の【続き】になりますよだれ




  たっくんがショートステイを利用するようになり、今まで出来なかった“旅行”


少しずつ出来るようになってきた我が家


でもたっくんは週一の利用なので、

一泊二日の旅行になります。



私は、十代の頃からの親しい友達が大阪にいます。


独身の頃から、たっくんが生まれても

毎年お泊りで遊びに行かせてもらっていました…びっくりマークはてなマーク


友達のお家でたっくんが粗相をしたり、

移動など大変になってきたので、

おーっ!ハッハッ驚きアセアセ


友達のお家に遊びに行くことを

ヤメていました。悲しい悲しい悲しい悲しいガーン



そして、去年たっくんのショートステイに合わせて初めて兄妹を連れて大阪へ!

ひらめきニコキラキラ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前



乗り慣れない新幹線に興奮!

知らない街、大都会大阪に興奮!

あと、友達の家はタワマンの最上階なので

それにも興奮!お願いお願いアップアップ


兄妹達は大喜びで、

大興奮の滞在となったのですが、


一泊二日では時間が足りなくて…


(たっくんを送り出してから新幹線に乗り、帰りもデイの時間に合わせて帰宅、24時間も居られずで…)


妹は…まだ遊びたくて新幹線の中で


下矢印下矢印




 ということがあり、今すぐは無理だけど

いつか大きくなったら兄妹が友達のお家に行ったり、公共交通機関に慣れる練習も兼ねて

今年の夏休みも大阪へ

キラキラニコひらめき新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前



いつもは手をつなぐけど、敢えて離れて…

乗車券を見て、確認して…


どこからでも乗れると思っていた兄妹


ここで合ってる?と不安そうなお兄ちゃん

お兄ちゃんが信用できない妹よだれ笑



何気に大事なコレ!指差し
手持ちのタブレットにWi-Fiを繋げる

これに…

母親の私が苦戦大泣き大泣き大泣き大泣き

真顔久しぶりの新幹線ワケワカメ



滝汗滝汗滝汗な、なんとか出来た…

でもタブレットに集中して降りる駅を忘れるとかあり得るな…

よだれ教えなくても良かったかも


だんだん大阪が近づき、
ソワソワする兄妹ニコキラキラギザギザ

大阪到着ー!!指差し




つづく









【共著本を出版、3度目の重版へ】
コロナ禍で起きていた出来事。
知られていない事実の数々を7人の母親で綴りました。
私は第三章を書かせて頂きました。


増補新板になりました