我が家の三人兄妹ニコ真顔キラキラ

・お兄ちゃん(小5)

・たっくん(特別支援学校、小3)

・妹(小1)


家事そっちのけで育児に奮闘中です


注意お願い注意
コメント投稿される方は下矢印ご一読下さい




今日、たっくんは学校を休んでいます。

今日は…今日は…
転院した精神科に初めて行きます。

注意ずっと何年も診てくれていた先生が違う病院に移られたので、先生を追い掛け転院

 


でも、その病院は街中!!!


広島駅周辺で、

田舎者からしたら、めっちゃ都会よだれ



【結果報告詳細】


たっくんは、電車に乗ることはできたのです

が!!!


今回、療育手帳提示して乗車券を購入させてもらうことに


バスや広島電鉄(路面電車)は、
運転手さんや車掌さんに療育手帳を提示すると、ピッピッと金額を設定してくれて

現金や交通系ICカードで支払えます


でも、JRは違い
私の無知のせいでたっくんがイライラえー?ピリピリ

JRの切符の購入の仕方は別記事で書きたいと思います。




たっくんは、路面電車に乗るのが好きなのでJRはすんなり乗れました🚃🚃


(まぁ、路面電車に乗れるようになるまでが大変でしたがネガティブ









広島は…


今、とっても大変なことになっています

驚き驚き驚き



それは来週のG7広島サミット

全国から警察が集結しています

 


なのに、たっくんが


ねーDASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!ヒャッホー

ゲラゲラ笑いキャキャキャ


ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ目立つからヤメテーーハッ



早足で改札口に向かったけど
切符の事で改札口でトラブルゲッソリハッ


やっと駅を出られたと思ったら
なんかめっちゃ警察車両いるーー驚きアセアセ



早くタクシーで病院へ!!

広島駅のタクシー乗り場は、タクシー待ちの列。。
たっくんクネクネして待てない笑い泣き

なんとか待ち、タクシーに押し込む!!

※タクシーも以前練習して乗れるように

病院に到着!!!病院

病院の職員さんには、たっくんの不安感の事を伝えていたので、外で待ってくれていた。

お陰でスムーズに施設に入れ、診察。


精神科の先生は、
たっくんの事を小さい頃からご存知なので、診察はパッパッパと終了泣き笑い早っ!


そして、これからが大変でした。


会計や処方箋が出るまで待てなくて

シクシク泣いたりえーん
勝手に施設を出ようとしたりムキーッ

とにかく不安でしょうがない様子。


今までの病院は院内処方だったけど
今度からは院外処方になったので

歩いて薬局へ。
ねーねーDASH!DASH!←外に出ればご機嫌


問題は…ここは広島駅周辺。

色んなお店や色んなコンビニがあります。


たっくんは、コンビニにある
アンパンマンのチョコが大好きにやり



薬局に向かっているのに

コンビニを見つけるとダッシュ!!
ねーDASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!  ゲッソリあ!コラ!!


そして上の画像のチョコを色分けして
陳列を揃える笑い泣きそんなんせんでいいから


1つ購入して店を出る。


そして薬局へ向かう



ただここは広島駅周辺。

コンビニめちゃくちゃあるーーー笑い泣き



ファミマ
ローソン
セブンイレブン


見つけるとダッシュ!!
ねーDASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!  ゲッソリあ!コラ!!




コンビニ全部制覇した真顔


もうこれ以上買えない。。
相手していられない。。
_| ̄|○ il||li


ということで、タクシー!!パーハッ


目の前が広島駅だったけど、
敢えて近くの小さめの駅へ移動。
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


結局、薬は翌日地元の薬局で薬を取り寄せてもらい受け取りました。
EPARKを利用して



広島駅周辺は、
なんでコンビニがあんなに近くに並んでるの?

やっぱり田舎がいいねネガティブ


_(┐「ε:)_ バタッ



何が良くなかったのか分かりませんが、
ミスドの動画とかエスカレーター逆走とか書いた部分が消えてる…

_(┐「ε:)_ バタッ
 



【共著本を出版しました】
コロナ禍で起きていた出来事。
知られていない事実の数々を7人の母親で綴りました。
私は第三章を書かせて頂きました。