~リンパが流れれば
おかげさま”もまわっていく~

「常識を超えるためにどんな大胆な行動をとりますか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
お豆奏法ってご存知ですか?
私もつい最近まで知りませんでした。
これはピアノの弾き方です。
下の写真をご覧ください。
※ヤマハ楽器のHPよりお借りしました。

簡単に言うとピアノは、
鍵盤を下に押すとこのハンマが上がり、
弦をたたくので音が出ます。
この時頑張って鍵盤を下まで押さないというのです。
下まで押さない時点ですでにハンマーは弦に触れ
音が出ているからというのです。
詳しくは、この奏法の提唱者舘えりなさんのHPを
ご覧ください。

※この写真の一番左側の方が舘えりなさんです。
今まで指を固めて弾いていたり、
しっかり下まで押して引いていた人には、
常識外のことと思います。
頑張るを手放す。
ゆるめば全て上手くいく。
というのがもっとも 大切だと
おっしゃっていました。
そしてゆるめば人生が全て上手くいくと・・・・
下までしっかり押さないという常識の逆。
指で弾かない、上腕からを意識する。
心もからだも緩めば上手くいく。
自分の心地よいを信じる。
これはすべて
さとう式リンパケアと同じ!
頑張ったら破門、頑張らない。
おさない、揉まない、引っ張らない。
超微弱振動で感じるを磨く。
筋肉をゆるめる。
指は耳からつながっているを意識して動かす。
筋肉を楽にゆるませるために
超微弱振動でゆらしていく。
この奏法のピアノの音は、とがっていないかった。
響きが最大限に発揮され音が豊かでした。
指を固めず。
指を指と意識しない。
上腕を意識する。
この結果からだはどんどん楽になり、
美しくなり、
動かし方も連携が取れてきて
楽になります。
頑張らないからこそ
感じることができる極地だと思います。
このブログを8年前に書いた記事がこちらです。
つい頑張ってしまう人へ
このブログのタイトルを決めた時
頑張るを手放そうと思ったのです。
共通点がいっぱいあり、
もっと緩んで人生がHAPPYになる人を増やし、
一緒にセルフケアをしていきたいと感じた1日でした。
その最初の一歩はこちらからです。
「あごからゆるめる小顔1DAY講座」
11月21日です。
日程が合わないという方はリクエストいただけると
日程調整いたします。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

お申込み
♡-ーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡
人生100年時代を不安なく楽しむための
からだのケア方法と理論、
そしてからだの使い方をお伝えしています。
伴走つき3か月コースは、1か月ごとにテーマをきめ
月8回×3か月でセルフケアを
仲間と励まし合いながら身に着けるコースです。
ご興味がありましたら、
コチラからお申込みください。
次回開催は2024年2月からです。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【インターネットラジオ】
〈声の不思議〉でセルフケアのことをおしゃべりさせて
いただきました。受講生さんからの声もありますので、
良かったらコチラからおききください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【イヤーフック&イヤーカフ講座】
講座の様子はコチラをご覧ください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
噂のグループ(3か月伴走つきセルフケア講座上半身)
来年2月からはコチラです。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー
小顔になりたい。
目尻・口角を上げたい。
フェイスラインをスッキリさせたい。
お顔のパーツをはっきりさせたい等、
自分のお顔をもっと好きになりたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
からだを動かすのがお好きな方、
リハビリも兼ねたい方、
からだの動かし方を感じたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。
11月・12月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
オンライン講座は基本夜20:00または20:30ごろから行っています。
是非お気軽にお問い合わせください。
〈11月〉
14日(火)
19日(日)
21日(火)20:00~「アゴからゆるめる小顔1DAY講座」
22日(水)
〈12月〉
3日(日)
6日(水)
10日(日)
17日(日)
23日(土)
24日(日)

栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
https://ameblo.jp/kt-tutaeru-tutawaru/entry-12088632451.html