答えは自分の中にある。 | さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さとう式リンパケアは、揉まない・押さない・引っ張らないで
全身のリンパの流れを促し、誰でも笑顔になれる健康美容法です。

「いいね!」とセルフケアを日常に!
魔法の質問認定マスター、さとう式リンパケアと美容矯正サロ
ン「クオーレ」の栗原です。
image
「心を広くするためにどんなことを意識しますか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より


お気に入りのカフェでコーヒーをのみながら、
外の景色を見ていたいのですが、
お気に入りのカフェが近くになく、
モヤっとしているこの頃です。



ボランティアさんにいただいた
折り紙のひな人形を飾って
眺めてみる
こんな季節ごとの行事も日常に取り入れると
心が広くなるなぁ…と感じたところです。



ところで、12日に行った
『気まぐれじゃないよ本気講座』で
初めて挑戦した、実験してみたことがあります。



それはオンライン講座の間
私が姿を見せないということです。



セルフケアは大きく2つあると
お話しました。
1つは、リセットケア
⇒今日の疲れは今日のうちにとる。

もう一つは体を機能的に使うケア
⇒機能的というとちょっとかたいので、
 自分の動きの癖を知り、
 より心地よい動きを選択できるようにしていくケア。



先日はこのもう一つの方のケアを
私の声だけで動いていただきました。



これはセルフケアを
お伝えしている中でどのようにしたら
受講生さんがもっと自分の感覚に
集中してくださるのだろうかと
思っていたからです。



約30分ほど
声だけでやってみました。



栗原が画面から消えて
自分のやり方でやれたのも、
集中してできてよかった。
という感想をいただきました。



私も伝えよう伝えようとすると
どんどんしゃべってしまいます。



でも本当は
一人一人体の大きさも
感覚も違うのだから。
自分の心地よさは、自分で見つけるのが一番。



正解かどうかではなく
今、どこがどう動いているのか、
どこが固まっているのか、
自分の体をまず知る。
そのために自分の体と向き合うのが大切。



その結果
ケアの前と後で変化を感じられたら
嬉しいなぁと思います。



これからも
しっかりお伝えしていくところと
自分で感じて味わってもらう時間を
組み合わせ、
セルフケアで自分の体を心地よく
していける人を増やしていきます。



参加してくださった方の感想

☆普段あまり自分の身体を
 ゆっくりさすったり
 意識して動かしていないので、
 今日は、とても貴重な体験でした✨
 おしり。使ってないなーと実感🤣
 それと、私は何かに集中すると息が止まるって事が
 分かりました✨
 これからは、もっと自分の身体に
 意識を向けたいと思いまーす🙋‍♀️

☆後ろを振り向くたびに、「おー‼️」とびっくりしながら、
 楽しくできました。

☆ここ最近の椅子生活で、
 お尻歩きの感覚をまったく忘れてました🤣
 椅子の上でも出来るなんて‼️
 目から鱗ポロリ😳
 耳から脚まで繋がってる感覚が大好きです😍

☆頭でなく身体で感じ、最後は身体が気持ちよく変化する
 本当に魅力的な時間です。

☆座りっぱなしの毎日の中でどれだけおしりさんが
 固まっているかわかってびっくり!
 その上でいろいろなセルフケアをやっていくうちに、
 体感がどんどん変化して、
 最後は、最初に違和感があった骨盤の位置が整って、
 とても気持ちよく椅子に座っていました。


リクエストをいただきましたので、
第二回「気まぐれじゃないよ本気時講座」を
2月20日(日)20:00~20:40

zoomにて行います。
参加ご希望の方はコチラからお願いします。


申込のあと、グループへご招待いたし、詳細をお伝えします。


〈こんな人におススメ〉
座っていることが多くなったこの頃の生活
同じ姿勢でいると
◇腰がいたくなると感じている方
◇背中がバキバキと固まっていると感じている方
◇足がむくんでいると感じている方



〈この講座で期待できる効果〉
◇脚が軽くなる。
◇膝、足首が楽について座れる。
◇視野が広くなる。
◇腰が楽になる。
◇背中が楽になる。
◇立った時安定して立っている感じがする。
◇歩くと・・・・・この後はお楽しみです。

申し込む

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡



基礎編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。



応用編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー

鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

☆ゴムチューブケア講座


下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付けて
おります。


2・3月の営業日

※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。

〈2月〉
16日(水)
20日(日)
23日(水・祝)
27日(日)
〈3月〉
 2日(水)
 6日(日)
 9日(水)
13日(日)

栗原登茂子(くりはらともこ)

富山市生まれ、埼玉県育ち

得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。

若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。

ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。

昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。

究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。

普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。