
「あなたは、教誨師という仕事を知っていますか?」
・・・受刑者の心の救済につとめ、
彼らが改心できるよう導く人。
死を宣告された人に寄り添い、
本当に改心できるように導くことができるのか。
6人の死刑囚と対話しながら、
教誨師自身の人生も一緒にあぶり出されてていく
二重構造の展開。
死を宣告された人を目の前にし、
自分が何を語るのか。
「あなたは、神に愛されているんですよ。」
ここから始まる。
この世で許されないことをした者
たまたましなかった者
語っていくうちに
その差はほんの僅かのように距離を縮め
導く人と導かれる人という関係でなくなる。
そして、死刑を前に体現したことは・・・
『質問映画会』は、
映画を一緒に鑑賞し、
すぐ、質問に答えながら振り返ります。
お互い感じたことシェアするので、
忘れた場面、しぐさ、キーワード等を思い出したり
気づいていなかったことに気づかされたり、
他の人の答えからあらたに思い出したりします。
人生を振り返って
子育て、
恋愛、
家族、
仕事、
趣味・・・・・
これから実現したいこと・・・・
様々なことが共有できます。
是非一緒に映画を観ませんか。
美味しいランチも食べながら。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:どんなキーワードが気になりましたか?
◇「言葉の意味がわからない。」
◇後悔は素晴らしい。
◇知らないことは怖ろしい。
◇お金が動くと感情が動く。
Q:どんなメッセージを受け取りましたか?
◇どんな人も心にトゲを持っている。
◇許し合える人と場が心を裸にする。
◇止められないものは何か?
◇知らないから怖い。
Q:人に薦めるならどんな風に説明しますか?
◇自分のルーツとつながる映画
◇本当の自分の声を大事にしようと思える映画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月・9月の「質問映画会」のおしらせ
8月8日(木)10:30~「クロワッサンで朝食を」
埼玉会館小ホール(JR浦和駅西口より徒歩7分)
竹内はるみさん主催
9月23日(祝)10:30~「顔たち、ところどころ」
さいたま芸術劇場映像ホール(JR埼京線与野本町より徒歩7分)
はにわきみこさん主催
8月8日(木)10:30~「クロワッサンで朝食を」
埼玉会館小ホール(JR浦和駅西口より徒歩7分)
竹内はるみさん主催
9月23日(祝)10:30~「顔たち、ところどころ」
さいたま芸術劇場映像ホール(JR埼京線与野本町より徒歩7分)
はにわきみこさん主催
人生100歳時代を素敵に生きる「バーバ最幸♡」を目指して
目の前の方に喜んでいただけるものを提供しています。
下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付けて
おります。
※7月27日~8月17日までは曜日に関係なくリクエストを
承れます。
【ご予約】
申し込みフォーム
※詳しくは、下記をクリックしてご覧ください。
☆「子どものやる気を引き出す魔法の質問」
☆「なりたい自分になる魔法の質問」
☆あっという間に読書感想文が書ける 魔法の質問
☆心地よい発達を促すベビーリンパケア
☆Life Tree Cardモニターセッション残2名
詳しくはこちら
☆くす玉作りワークショップ
7月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
〈7月〉
21日(日)×
23日(火)イヤーカフ講座 13:00~ 川崎市中原区
「ちあふるラボ」にて残2名
24日(水)×
26日(金)イヤーフープ・イヤーカフ講座 10:00~
サロン「クオーレ」残2名
27日(土)
28日(日)×
29日(月)PM×
30日(火)あっという間に読書感想文が書ける講座in川越
アシスタント
31日(水)
〈8月〉
1日(木)
2日(金)
3日(土)
4日(日)
6日(火)お悩み解決パソコン教室(仮称)
はにわきみこさん
7日(水)
8日(木)質問映画会 「クロワッサンで朝食を」in浦和