夏のボーナスで買ったのは、、、 | ミンバのロドビフ記録

ミンバのロドビフ記録

ロッドビルド+フィッシング⇒ロドビフの記録です。
時々、自転車も出てきます。

いつも生活費がかつかつの我が家。

6月と12月だけが賞与のお陰で唯一キャッシュフローが良くなります。

 

6月のボーナスを見計らって、5月中に固定資産税を全て一括精算し、1年分のふるさと納税を全て発注かけました。

昨年はこれに加えて家族5人分の夏の宮崎への帰省の航空券の精算も済ませたので、ボーナスはほぼすっ飛んでしまいました。

 

一方、今年は(残念ながら)夏は帰らないことにして、さらに去年よりボーナスが増えたこともあり、かなり余裕がある状況に。

そんな訳で、何か一つくらい贅沢品を買いたいなと考えました。

 

最初に頭によぎったのは、かれこれ数ヶ月の間、ずっと私の楽天の買い物かごの中に入り続けているHHKBのキーボード。HHKB Studio。

 

 

大学教員だった頃、iMacの標準付属のキーボードをいくつも壊し、純正品じゃやってられねえと、高級キーボードの世界に足を踏み入れました。以降、RealforceとHHKBと3種類ほど渡り歩き、今のお気に入りはこのHHKBのHybrid Type-Sキーボード。

 

 

修士から大学を辞めるまでの約15年間、Macを使い続けてきた私が企業に転職して最初にぶつかったのがWindowsのキーボード配列。Macだと日本語・英語の切り替えがスペースキーの右、左にそれぞれ配置され、それらのボタンを何回押そうが日本語は日本語のままだし、英語は英語のままです。

 

私は「確実に今日本語が打ちたいんだ!」「確実に今英語が打ちたいんだ」と言わんばかりに、日本語、英語キーを連打してしまうクセが付いてしまっていたので、MacからWindowに切り替えたときにまず躓いたのがここでした。

 

Windowsではスペースの左右が「無変換」、「変換」で、無変換を叩くと半角カナだ全角カナだ切り替わり面倒くさい。どうしてもクセで触ってしまうので仕事率が激減しました。さらに左上の日本語と英語の切り替えキーも、Windowsは1つのキーで交互に切り替わるので、今どっちのモードなのか分からず、日本語打ちたいときに英語で入力されたりその逆も然りで、これまたイライラポイントでした。

 

その点、HHKBはキーボードマッピングができて、WindowsでもMacと同じキー配列で使えるので最高。このキーボードのお陰で仕事率を下げることなく仕事できるようになりました(流石にそろそろ2年経つのでだいぶWindowsにも慣れましたが。。。)

 

そんな訳で、通勤にはノーパソとこのキーボードを常に持ち歩く日々を送っています。

ただ、モバイルを前提としたキーボードと言え、そこそこ重いんです。常に600g余計に手提げカバンに入るのは結構こたえます。

 

なのでずーっともう1台ほしいな、、、そしたら職場と家とに1台ずつ置いて通勤時は持ち運ばないで済むのに、と思い描いていました。そんなときにHHKBから新作が出てるのを発見。

キーボードだけでなくマウス機能までついた冒頭のHHKB Studio。

 

新しいもの好きな私は、もう一目惚れ。ただ値段高すぎ。44000円はちょっとなー、、、でもいつか楽天ポイントが溜まったときにでも買うぞと、買い物かごに入れて早数ヶ月。

 

ここまで書いてて、当然買ったのはこのキーボードでしょう?と思った方すみません、

前フリ長くなりましたが買いませんでした。我慢しました。

 

買ったのはこちら。

 

エアコン。在宅勤務時に使う私の部屋。2階の西側にある部屋なのですが、午後を過ぎるとまだ6月なのに蒸し風呂状態。。。

 

去年は廊下を挟んだ隣の寝室のエアコンを付けて、扇風機でどうにか風を送って温度をさげようとしていましたが、ハッキリ言って全然効かず、真夏の在宅勤務時は汗ダラダラ、下手すりゃ熱中症になるんじゃないかとくらくらしながら仕事をしていました。

 

喉元すぎればで、昨年の夏を乗り切った私はエアコンなくても今年も行けるかな?なんて思っていましたが、西日が差し込み蒸し風呂化した私の部屋のお陰でエアコンの必要性を思い出しました。

 

近所のケーズデンキ、ヤマダ電機、ノジマの3店舗を見て回り、最安を探した結果、うちの近所のノジマが最安。アイリスオーヤマのThe最小限の機能のエアコンであれば、工事費込みで10万を切る価格でしたが、流石にフィルターの掃除機能ぐらいほしいなとちょっとだけ欲を出して、HITACHIの白くまくんにしました。

RAS-G22Rという、店員いわく最新型らしい。値段は89800円。工事費、化粧カバー込み込みで12万切る価格でした。しかもセールの最終日ということで3000ポイントを追加で付けてくれて、この買い物だけで10000ポイントほど返ってきて、さらにdポイントも1000ほどついたので、クレジットのポイント1%まで考慮すれば実質、10万ちょっと。

 

 

家に帰ってからネットで色々と検索かけてもまぁこの値段で工事費込みで行けるところはなさそうで大満足。

 

そして待ちに待った在宅勤務日。残念ながら?今日は雨模様で気温も低め。それでも夕方の西日が差し込む頃には少し蒸し暑くなったのでエアコンをつけるともう快適過ぎ。

 

触れることもできず、ただそこに設置されるだけのエアコンよりも、手に持って実際に体感できるキーボードを買っていた方がワクワクワクワクはしていただろうけど、QOLは間違いなく向上しました。これで真夏も死なずに在宅勤務できそうです。