「海外でははっきりモノを言う」ことの誤解 | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力ゼロでもヨーロッパ就職は叶う♡

 

ドイツ在住歴約20年

ドイツ就職・海外キャリアアドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 
 
 
「 プロフェッショナルで、
全ての人にできる限りのサポートを
届けようとされており、
心優しい方という印象を持ちました」
 
 
セッション後に私の印象について
ご感想を頂きました。
 
ありがとうございます♡
 
 
 
 
 
 
 
他にもセッションを受けられた方から、

 

「優しそうだった」とか

 

「話しやすかった」といった

 

嬉しいご感想を頂きます。

 
 

 

「海外で働いている人」

 

ということで、物事をハッキリ言う

厳しいようなイメージを

持っている方もいるかもしれませんね。
 

 

 

確かに自分の希望や都合については、

 

「どっちでもいい」

 

というようなことは言わず、

 

「出来ればこうしたい」

 

などと伝える方です。

 

 

 

でもそれは、

相手に失礼なことや厳しいことを

言うのとは異なります。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、私の勤務先に

日本の新規の会社から

問い合わせがありました。

 

 

 

といっても同僚にメールの

コピーを入れるので、

やりとりは全部、英語なんですけどね。

 

 

初めのお客様なので、

商品やビジネスについて

分からないことが

沢山あるのは当然です。

 

 

 

でも何度回答しても、

些細なことで質問が来る。

 

 

例えば送料は、

「171.10ユーロ」と

見積もったところ

 

「171ユーロではなくて、

「171.10ユーロですか」

 

といった具合。

 

 

細かい質問を小出しにしてくるのは、

日本独特ですが、

時差もあるしメールで何度も

やりとりするのは、お互い効率が悪い。
 
 
 
なので、

 

「当社の日本の代理店に、電話で

問い合わせをしていただいた方が

早いと思うのですがいかがでしょうか」

 

と提案したんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

すると、

 

「対応できないのは、御社側の問題です。

 

急ぎなので早く回答をお願いします」

 

 

と、かなり

きつめの返信がきました(-_-;)

 

 

「うちの問題…?!」
 

私は少し腹が立ちましたが、

とりあええず質問に回答して、

返信のメールを送りました。

 

 

 

その2週間後、その方から

 

「〇月X日付けで退職します。

短い期間ですがお世話になりました」

 

とメールが来ました。

 

 

 

「退職前だから、

私との見積もりを早めにクリアにして

引き継ぎたかったのかな」

 

と担当の方が

焦っていた理由を想像しました。

 

 

 

でも申し訳ないけれど、

この方の後任が連絡をしてきても、

直接取引は

お断りしようと考えています。

 

 

 

 

 

 

私の会社では、

日本だけではななく世界中に

お客様がいます。

 

 

文化が違いのせいか、

「客だから偉い」

と勘違いしている方をたまに

見かけることがあります。

 

 

 

だけど、ヨーロッパでは

ビジネスをするなら

お互い尊重することが基本。

 

 

だから意見の食い違いや
自分の主張を通したい時も、
相手に失礼が無いように言うのが、
ヨーロッパ流のビジネスです。
 
 
 
議論に熱中するあまり、
失礼な言い方をするとか、
英語だからつい
ダイレクトにモノを言ってしまう。

 

 

 

確かに外国語だと、

不思議なことに日本語より

思っているコトを

自由に言えることがあります。

 

 

 

だから気持ちは分かりますが、

失礼なことは世界共通です。

 

 

 

 

 

 

 

ドイツ人でもたまに

ダイレクトな人はいますが、

こういう人は、

ドイツ人からしても失礼なんです(-_-;)

 

 

 

だから海外移住・就職を

目指す日本人の方には、

この辺を勘違いしてほしくありません。

 

 

 

自分のしたいことや希望は、

 

「どちらでもいい」

 

ではなく、きちんと伝える。

 

 

 

だけど不満や問題などは、

言いにくくとも、

相手に失礼のないように

上手く伝える工夫が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は同僚から

「ドイツ人よりドイツ人らしい」

と言われます

(どんなところだろ?)(;'∀')

 

 

だけど日本人の礼儀正しい部分は、

絶対に失わないでおきたいんですよね。

 

 

だって礼儀正しさは、

やっぱりヨーロッパでも

ビジネスをする上では欠かせません。

 

 

 

ヨーロッパで会社から大事にされてきて、

お客様からも感謝されるためには、

日本人の礼儀正しいところも
忘れずに活かしていきましょう。
 
 
 
そうすれば、あなたも真の国際人です♡
 
 

 

 

 

「海外就職を叶えるための

 

無料メール講座」では、
 
 
・ポジショニングの考え方
 
・面談の準備などなど
 
・国ごとに必要な語学レベル
 
 
などなど、海外就職の順序や
準備すべきことを
丁寧に解説しています。
 
 
 
さらに3つの特典付き♡
 

特典①:

ドイツ語と英語で見つける

あなたの強み再発見シート

 

特典②:

海外就職チェックリスト

 

特典③:

ワンポイントアドバイス付き

ドイツで面談に呼ばれる
履歴書の見本

 

 
 
 
メール講座へのご登録は、
こちらの画像をクリック
↓↓↓

 

 

 

 

ドイツ・ヨーロッパでの

就職への質問は気軽に

LINEからメッセージをくださいね。

 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

 

ご提供中メニュー


✈ドイツ在住の方向けグループ相談会

(11月開催決定!)



✈海外就職・転職の

最初の一歩をサポート
(ご好評につき満席♡

次回募集は10月以降)

 

クライアント様からのご報告↓↓↓

 

**********************

***********************
 
 
**********************
 
 
**********************
 
**********************
 
 

⇒ セッションの詳細は
  
こちら

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

カテゴリー上位更新中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ドイツの日常生活の写真や
プライベートもストーリで
公開中♡
@career.in_germany

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながらドイツの通信制大学で

文化心理学を本格的に学び、

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職希望の方の

サポート実績多数。