育休明けドイツのワーママの履歴書の書き方 | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力ゼロでもヨーロッパ就職は叶う♡

 

ドイツ在住歴約20年

海外キャリアデザイン・アドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 
Rostock
 
 
先日はワーママが面接で
アピールしたいポイントについて
触れました。
 
 
そもそも
ドイツで就活したいワーママは
履歴書をどのように
書けばよいのでしょうか。
 
 
 
英語圏のイギリスや
アメリカの履歴書では
(扶養)家族を
書く欄はありません。
 
女性は子供がいることで、
就職が不利になるのを
防ぐのが理由です。
 
 
でもドイツでも
この傾向は増していますが、
現状はまだ
家族構成は書くことが多い。
 
 
そもそも子供がいると
就職が不利になる、
ということ自体が問題。
 
会社側が、
ワーママをサポートする
体制を整えていくことの方が
大切です。
 
 
 
 
 
 
さて、
その家族構成欄ですが、
お子様の年齢を書くのが
おススメです。
 
例えばすでに小学校に
通っている年齢であれば、
年齢からあまり手がかからない、
と印象づけることも出来ます。
 
 
もしお子さんがまだ
幼稚園に通っているとか、
それよりも
さらに年齢が低い場合。
 
 
年齢の横に
「育児サポート確保済み」
(Betreuung gesichert)と
書くと好印象です。
 
 
つまり先日書いた、
あなた以外にも緊急時に
お子さんを幼稚園や保育園から
迎えに行ける人ですね。
 
 
特に家族構成の所に
これが書いてあると、
採用側に安堵感を与えらえる
ので、おススメです。
 
 
 
 
 
そして以前も書きましたが、
ドイツの履歴書では
空白期間は
作らないようにしましょう。
 
 
 
私は日本で退職した後、
ドイツで語学学校に通い
インターンシップをした後、
求職活動の期間がありました。
 
この期間について履歴書に
明記しなかったら、
ドイツ企業からは毎回
何をしていたのか聞かれました(;'∀')
 
 
 
だから産休とか育休なら
その期間を「Elternzeit」と
最終職歴として明記しましょう。
 
 
ただし職歴では業務内容の
まとめなどを記載するのに、
育休期間だけ何も書かないのも
勿体ない💦
 
 
だって子育てや家事だって、
年中無休の立派な仕事です。
 
 
だから「働いている夫のサポート、
子育て、何人分の家事の遂行」など
記載すると、具体的なイメージを
持ってもらいやすくなります。
 
 
育休なんだから、家事や
子育ては分かりきってるでしょう、
と思うかもしれません。
 
でも意外と書いていないと
軽視されやすいのも事実です。
 
 
 
 
 
また育児を通して得た
ソフトスキルも必ず
あるはずです。
 
そこまで履歴書や志望動機に
盛り込めたら、最強ですね。
 
 
今ならLINEにご登録いただくと、
ソフトスキルの発見にも役に立つ
「英語とドイツ語で見つける
あなたの強み再発見シート」
プレゼント中です。

 
さらに
「ドイツの就活に役立つ履歴書のポイント」と
 
アンケートに
回答いただいた方でご希望があれば、
 
『移住するなら抑えておきたい
ヨーロッパのマナー 』もプレゼント中。
 
 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

ご提供中メニュー

海外就職・転職の

最初の一歩をサポート(7月枠募集中)

 

海外就職・転職カウンセリング

 

海外での就職、お仕事の悩みを解決

月別サポート(6月枠満席御礼♡)
 

海外就職・起業メールサポート

 

 

カテゴリー1位獲得中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

インスタではドイツの
日常生活の写真も
公開しています♡

@keikobuttlar

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

 

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながら

ドイツの通信制大学で

心理学を本格的に学び、

 

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、

ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で

海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職したい、

自分らしく働きたいと

思う方からのご相談は多数。