今日一日ゴロゴロ。。。☆
今日1日、ゴロゴロしてました
お腹がね・・・・
今日は1日中家にいるからいいかなと、昨日の晩に病院からもらった下剤を飲み忘れて眠ったので、朝飲んだのが間違いだった・・・
何回トイレかけこんだかな・・・
うぅ、久しぶりだわ。こんな感じ。
でも、ご飯やおやつ食べてたから、ずっとお腹がゴロゴロゴロ・・・
たぶん、赤ちゃん、いったい何が起こってるんだと思って1日中びっくりしてたはず![]()
お腹しょっちゅう張ってたし、よく動いてました(汗)
ごめんちゃい
やっぱ、今度から夜飲むようにしたいと思います。
ってか、もう飲むの怖くなってきたので無糖のヨーグルトや食事で気をつけようかなと反省しました。
こんな話の後でなんですが・・・
今日の夕ご飯は簡単につくったもので。
ラディッシュから届いたとうもろこし~!
毎回届くのめっちゃ楽しみなんです!
かなり甘い!美味しい~♪
今日は、シリコンスチーマーでチンして食べたんだけど、甘くて美味しかったぁ。茹でるよりいいかも
甘辛味噌チャーハンの中にも入れたら、プチプチ甘くてアクセントになって美味しかった!
他にはキャベツとたまねぎとひき肉入れました!
むしょうにチーズ食べたくなったので、上にチーズ置いてとろりさせていただきました。
ヒロさん気に入った様子で食べてたのでよかった!
あじちゃん・・・
今日は、ほとんど眠ってたなぁ。
きっと、明日は確実に早起きだはず~![]()
私も眠ってたし、静かだったからしょうがないかっ(笑)
気持ちよさそうに眠ってました
見えにくいかもですが、べろんちょ出して眠ってたのよ!
可愛すぎ
befa!はじめました♪
今日は朝から![]()
明日からまたおでかけが続く予定なので今日は家でのんびり過ごすことにしました。
おでかけすると、美味しいの食べてしまうけど歩くのも増えるので少しは運動になってる気がします。
家にいたら、あまり動かないしね
さっき、久しぶりに体重はかってみました・・・
この前の検診からプラス0.2キロ増えてました(家ではかったときの体重ね)
あんなに食べてまだましかな?
検診のときは、服の重さ込みでの体重、家では下着姿での体重。
差が出るよね~!!
母子手帳みてみたら、記入されてる体重よりも、今日家ではかった体重はマイナス0.7キロ・・・
よし!次回の検診のときには、パンツではなくて(いつもはジーパンかチノパン)超軽いワンピースにレギンスで行こうってせこいこと考えてる私です
ブヒン・・・
後一週間で8ヶ月目に入るわたしですが、まだまだいろんなことに不安だらけっ(汗)
胎動が日に日に激しくなっている今、本当に不思議な気持ちで、あぁ~!!このお腹の中で赤ちゃん成長してくれてるんだなぁ。どんな顔してるんだろ。。早く会いたいなぁとか思うしこれからの生活が楽しみではあるんだけど、なんだか、自分がお母さんになるっていうのがまだ想像つかないっていうか、なんかしっくりこないっていうかへんな感じなんです・・・
ヒロさんは、私がやりたいっていうことに対して、けっこう「こずの好きにし~!!」って言ってくれるタイプなので、結婚してからかなり自由な感じで好きなことして生活させてもらってる私。
結婚して今まで二人の生活の中で、あまり我慢するとか縛られてるって言葉には無縁な気がします。
結婚前に働いていた頃に比べたら、今はかなり精神的にも助けてもらってるし、自由に好きなことできてるし、毎日が楽しくて感謝してるんです!むしろ、好き勝手しすぎかなって思ったり?
そんな生活の中で、家族が1人増えるってことは、さらに幸せがプラスされるような気がして本当に嬉しいんですが・・・なんだかもやもやと考えてしまうこともあり。
今までの生活が、ガラリと変化する当たり前のことを楽しく受け止めようと思ってますが、やっぱり、何もかもが不安だらけでたまらない~!!
ってことで・・・
今更かもですが、出産と、今後のためにお勉強することにしました!
befa!前から気になってて迷ってたんです・・・
でも、この前帰省したときに、先輩ママちゃんの友だちが、これいいよ~!勉強になるし夫婦で読んでるよって話をいろいろ聞いて、ヒロさんと検討して、はじめることにしました!
私の場合、9ヶ月むけのママさんに対する読みものからはじめたので、今読むには少し早いかなって感じもしたけど、準備や心がまえみたいのができるし、知らないことだらけなので、かなり勉強になりそうです。はじめてのお世話と母乳のDVDもついてます!
お父さん向けの読み物なんかもあったりして、いい感じ。
活用できそうなファイルの中に、いろいろ説明書がはいってました。
にぎにぎ付きの赤ちゃん用バスタオルもついてました♪
本も、DVDも、こういう付録もついてるとなんだかお得な気がします。
これ、活用できそう♪
今からぼちぼち不安解消のためにお勉強していこうと思います。
友だちも、これ読んでからいろいろ不安が減ったと言ってたので私も少しでも不安が取り除けたらいいなって思ってる![]()
赤ちゃんうんで、育てるっていうのは本当に未知の世界への1歩って気がして、すごく責任とか感じてしまうけど、赤ちゃんも1人の人間としてこれからたくましくこの世で生活していかないといけないし、なんくるないさ~でおかあさんも赤ちゃんと一緒に成長していくものなのかもね。もちろん、ヒロさんも一緒に頑張ってもらって、おとうさんになっていくんだろうな。
今から、ウダウダ心配しすぎてもはじまらないってわかってはいるんだけどね。
あは。
ま、とりあえず、befa!でお勉強頑張りたいと思います
あ、あじちゃんの今のブーム?
せま~いとこに、首つっこんで、じっとすること・・・
隠れてるつもりかも?
何か見てる?いる?って思ってのぞいてみても、中には何もいないし、ありませんでした
何してるんだろね(笑)
陶芸教室の帰り道♪
土曜日は、ヒロさんと陶芸教室へ行ってきました♪
前につくってた分の素焼きができあがってましたが、釉薬をかける時間がなくなってしまったので次回ゆっくり釉薬かけたり、模様を考えたいなと思ってます。
今回は、湯のみをつくりました![]()
まるくぽってりしたカタチ♪
まざった再生土でつくったので、たぶんグレーっぽい色になると思います!
いつものように、手びねりで2個つくりました。
これから、素焼きして色づけです!
少し模様書くか、釉薬だけかけるか悩み中・・・
帰り道で素敵な通りに遭遇!
いつもは通らない細道をゆっくり歩いたんだけど・・・
こんなにたくさんの紫陽花を発見しました!!
綺麗~!!
梅雨時期はじめじめしてるし、あまり好きではないんだけど、紫陽花は大好き!
あじちゃんの名前でもあるしね![]()
紫陽花って名前は、私じゃなくてヒロさんが名づけたんです。
チャゲアスの歌に、「紫陽花と向日葵」って歌があるらしく・・・
紫陽花ちゃんのママの名前が向日葵ちゃんっていうんですが、「向日葵ときたら、紫陽花や~!」って感じでチャゲアス好きのヒロさんがつけたという(笑)
はじめは、にゃんこに紫陽花??
って思ったんだけど、お花の名前も可愛いかなと思って気に入ってます♪
が、あじ~って呼ぶことが多いので、なんとなく魚の「鯵」を想像されてしまうことが多いかもですが(笑)これもまた、おもしろいかと!
しかし、お腹の赤ちゃんの名前は、そう簡単には思いつかなかったぁ~!
画数気になったり、サイトや本もめっちゃみてしまったから(汗)
でも、昨日の明け方ぱっと思い浮かんだ名前があり。
画数あわせたり、いろいろ考えた結果、その名前、ヒロさんも気に入ってくれたのでほぼ決定しました♪女の子っぽい名前だけど、もしも男の子でも、その名前にしようかなぁ。ヒロさん苦笑いしてたけど。
その名前は、まだ内緒にしておきます![]()
今日のランチ♪
今日も、お友だちとランチへ行ってきました![]()
初めてのシチリア料理♪
すっごく楽しみにしてました!
シチリアってどこ??状態な私・・・地理苦手~(笑)
イタリアにあるそうです![]()
まずは前菜・・・
鮮魚などの前菜盛り合わせ♪
彩りがめっちゃ綺麗で美味しそう!ってか、三種類それぞれ全部美味しかったです!あいかわらず料理の名前覚えられてませんが(汗)それぞれが、私のツボにはまって感動!白ワインが飲みたくなりましたが、我慢我慢っ!!友だちの飲んでた白ワインめっちゃ美味しそうだったけど、お水で我慢しましたよ~
早く飲めるようになりたぁい![]()
パスタ・・・
えびの入ったショートパスタ♪
上に香ばしいパン粉がふりかかってて、えびの香ばしさとマッチしててすっごく美味しかったです!ショートパスタも美味しい~!!こういうパスタはあまり食べたことがなかったので、これまた感動![]()
メインは・・・
鯛とトマトとオリーブの・・・
ソーセージと、豚肉と茄子のロースト・・・
なんだったかな・・・マグロ?お魚の中に、美味しいものが詰まってました(汗)♪
これ、全部食べたんじゃないですよ![]()
三人で行ったので、わけわけしていただきました!
どれもめちゃくちゃ美味しかったです!
自家製のゴマパンも、表面パリッと中はしっとりでお料理との相性ばつぐん!
おかわりしました!
デザートは、イタリアの伝統菓子の、カンノーロっていうお菓子♪
中に、リコッタチーズのクリームが入ってて、片面にチョコとオレンジピール!片面にはピスタチオがまぶされてるんです!パイのような感じなんだけど、パイ生地とも違う!揚げてるんだけど、中のクリームとの相性がすごくよくてお腹いっぱいでもペロリとたいらげました![]()
最後に、マキアート飲んで大満足♪
シチリア料理って初めて食べたんだけど、とっても美味しくて気に入りました!ってか、このお店がすごくいい感じで![]()
シェフの男性の方が1人でされてる8人席しかない小さなお店なんだけど、これまたいい雰囲気で、丁寧な感じで高感度大でした!
また是非行きたいなっ![]()
帰りにデパ地下をウロウロ・・・のどがかわいたので、フレッシュジュースを飲み干し、お腹ぱんぱんで大満足で帰りました!
家についたら、お留守番のはずのヒロさんがいないっ!!
メールも連絡もなかったし、置手紙もないっ!
え?今日はいるはずじゃ・・・
って思った私・・・
思わず、部屋中探し、トイレ、お風呂場までヒロさぁんって探しまわりました(汗)
連絡ないと、どっかで倒れてやしないか、悪い想像がまっさきに浮かんでしまう私![]()
なんでしょうね。。。
たぶん心配症だと思われるかもだけど、ドキドキするんです。
どっかで倒れてやしないかってね。
どこにもいないってわかって冷静になってメールしたら、出かけてました。ほっ!
連絡くらいはしてほしいものです
今日の夕ご飯は軽くすまそうって思っていたのに・・・
ヒロさん、ピザお持ち帰りしてくれてました~!!ブヒ!!
結局3枚くらい食べてしまいました![]()
バジルとチーズ大好きです♪
デザートに果汁100パーセントのアイスを半分こして食べてあぁ~お腹いっぱい!
ごちそうさまでした!
明日は、少し胃を休める日にしたいなと思ってますが、デパ地下で美味しそうなパンをひとつだけ購入したので、朝ごはんにヒロさんと半分こして食べる楽しみもあったりします。
明日の昼ごはんこそ、軽めに食べたいなと思います☆
食べ放題やパンケーキや。。♪
おとついの金曜日は、ヒロさんが月1回通ってるお料理教室の仲良しメンバーとの食事会へ私もいつものように参加させてもらいました♪
日記書いてると一ヶ月すぎるのが本当に早い気がします!
今回は、フレンチ食べ放題でした!
暗くて、ちょっとわかりにくいけど、前菜の料理!
あっさりしてて美味しかったです
このメニューも、全部食べ放題!!
パスタ系が何種類かあって、5種類くらい食べたかな?
フォカッチャもいただいたりしたので、炭水化物三昧で、結構お腹いっぱいになりました!
トマトソース系、オイル系、クリームパスタ系とほとんど食べたな。
フレンチというよりも、イタリアンって感じでしたが(笑)
食べ過ぎて、家についたら動けませんでした
で、昨日の朝ごはんは前から食べようと決めていたコレ・・・
ケーキのような・・ってとこが気になって前に買っていたものなんですが、食べてみました!
あ~ん!!
お店で食べるような前面きれいな茶色の焼き色ではなくまだらだ~!!
ヒロさんに言ったら、油がまだらにひいているからじゃないかとのこと・・・
早く言ってくれよ~![]()
でも、この器が久しぶりに活躍できてよかった
この器は、前にパンケーキ入れるためにつくったものなんです♪
丸い小さい小皿がくっついてるので、そこにジャムとかメープルシロップ入れたりしようかなと・・・
パンケーキの上にそのままかけても美味しいので、そのときにはフォーク置きや、小さいグラスも置いたりできます!
お刺身もりつけて、お醤油入れたりもできるんです!
パンケーキのお味は、ふわふわで美味しかったぁ!
今度は、粉からチャレンジしてみたいなと思ってます。
美味しくできるといいけど・・・
遅い朝ごはん食べて後は、ヒロさんと一緒に陶芸教室へ行ってきました!
そのことは、また次の日記に書くことにします!
陶芸教室の帰りにぶらぶらウインドウショッピングへ。
でも、昨日は歩いてる途中、ものすごくお腹がつったような張ったような痛みが走り、歩くの中断してしまいました・・・痙攣みたいな感じになってびっくりしたよ!
ちょっと無理しすぎたかな。反省なり![]()
帰りにはお腹がすいてたので、禁止されてたもの食べてしまった!
揚げ物・・・家ではつくらないようにしてたんだけど、我慢するとみてしまったらむしょうに食べたくなるんだよな。久しぶりに食べたら、衣がちょっとししつこいような気がしたので、厚いとこは少しむいてしまった。でも、ほとんど食べちゃったけどね。
キャベツと、しじみ汁おかわりしてしまったので、お腹ぱんぱんなったブヒ!
今日の朝ご飯は、昨日のパンケーキの素が1枚分あまっていたので、ヒロさんに焼いてもらいました!今回は油ひかずに・・・・
そしたら、綺麗に焼けてましたよ!
カタチのほうは私のが綺麗~(←対抗してる?笑)
上にいろいろのせちゃってカロリー高くしてしまったのは、もちろん私♪
ハーゲンダッツのバニラのっけて、リンゴをバターとザラメでキャラメリゼ~![]()
めっちゃ美味しかったです!!
上にグリーンとか飾ったら、より美味しそうに見えたかもね!
今日も、実は今からランチへ行ってきます。
ヒロさんはお休みだけど、今日はあじちゃんとお留守番!たまには、いいよね![]()
私は、今のうちしか・・・
を言い訳に、今週もお友だちとのランチ計画が何回かあって嬉しい悲鳴でございます!
今から準備して行ってきます。
また、帰ってきてからゆっくり日記書きます☆
























