befa!はじめました♪ | Ajineko saisai

befa!はじめました♪

今日は朝からぁめ;;

明日からまたおでかけが続く予定なので今日は家でのんびり過ごすことにしました。

おでかけすると、美味しいの食べてしまうけど歩くのも増えるので少しは運動になってる気がします。

家にいたら、あまり動かないしね汗

さっき、久しぶりに体重はかってみました・・・

この前の検診からプラス0.2キロ増えてました(家ではかったときの体重ね)あせ

あんなに食べてまだましかな?

検診のときは、服の重さ込みでの体重、家では下着姿での体重。

差が出るよね~!!

母子手帳みてみたら、記入されてる体重よりも、今日家ではかった体重はマイナス0.7キロ・・・

よし!次回の検診のときには、パンツではなくて(いつもはジーパンかチノパン)超軽いワンピースにレギンスで行こうってせこいこと考えてる私ですううブヒン・・・


後一週間で8ヶ月目に入るわたしですが、まだまだいろんなことに不安だらけっ(汗)

胎動が日に日に激しくなっている今、本当に不思議な気持ちで、あぁ~!!このお腹の中で赤ちゃん成長してくれてるんだなぁ。どんな顔してるんだろ。。早く会いたいなぁとか思うしこれからの生活が楽しみではあるんだけど、なんだか、自分がお母さんになるっていうのがまだ想像つかないっていうか、なんかしっくりこないっていうかへんな感じなんです・・・


ヒロさんは、私がやりたいっていうことに対して、けっこう「こずの好きにし~!!」って言ってくれるタイプなので、結婚してからかなり自由な感じで好きなことして生活させてもらってる私。

結婚して今まで二人の生活の中で、あまり我慢するとか縛られてるって言葉には無縁な気がします。

結婚前に働いていた頃に比べたら、今はかなり精神的にも助けてもらってるし、自由に好きなことできてるし、毎日が楽しくて感謝してるんです!むしろ、好き勝手しすぎかなって思ったり?


そんな生活の中で、家族が1人増えるってことは、さらに幸せがプラスされるような気がして本当に嬉しいんですが・・・なんだかもやもやと考えてしまうこともあり。

今までの生活が、ガラリと変化する当たり前のことを楽しく受け止めようと思ってますが、やっぱり、何もかもが不安だらけでたまらない~!!

ってことで・・・


今更かもですが、出産と、今後のためにお勉強することにしました!



Ajineko saisai

befa!前から気になってて迷ってたんです・・・

でも、この前帰省したときに、先輩ママちゃんの友だちが、これいいよ~!勉強になるし夫婦で読んでるよって話をいろいろ聞いて、ヒロさんと検討して、はじめることにしました!


私の場合、9ヶ月むけのママさんに対する読みものからはじめたので、今読むには少し早いかなって感じもしたけど、準備や心がまえみたいのができるし、知らないことだらけなので、かなり勉強になりそうです。はじめてのお世話と母乳のDVDもついてます!

お父さん向けの読み物なんかもあったりして、いい感じ。











Ajineko saisai

活用できそうなファイルの中に、いろいろ説明書がはいってました。



Ajineko saisai

にぎにぎ付きの赤ちゃん用バスタオルもついてました♪

本も、DVDも、こういう付録もついてるとなんだかお得な気がします。



Ajineko saisai

これ、活用できそう♪


今からぼちぼち不安解消のためにお勉強していこうと思います。

友だちも、これ読んでからいろいろ不安が減ったと言ってたので私も少しでも不安が取り除けたらいいなって思ってるへへ


赤ちゃんうんで、育てるっていうのは本当に未知の世界への1歩って気がして、すごく責任とか感じてしまうけど、赤ちゃんも1人の人間としてこれからたくましくこの世で生活していかないといけないし、なんくるないさ~でおかあさんも赤ちゃんと一緒に成長していくものなのかもね。もちろん、ヒロさんも一緒に頑張ってもらって、おとうさんになっていくんだろうな。


今から、ウダウダ心配しすぎてもはじまらないってわかってはいるんだけどね。

あは。


ま、とりあえず、befa!でお勉強頑張りたいと思います音符


あ、あじちゃんの今のブーム?



Ajineko saisai

せま~いとこに、首つっこんで、じっとすること・・・

隠れてるつもりかも?

何か見てる?いる?って思ってのぞいてみても、中には何もいないし、ありませんでしたねこ

何してるんだろね(笑)