Ajineko saisai -113ページ目

今日のランチと夕ご飯♪

今日も暑い1日でしたくもり。

雨降らなくてよかったぁ。

午前中は、母親教室へ行ってきました!

今日は、出産・分娩についてと、妊娠体操、沐浴の仕方などのお話でした!

出産、分娩についてはある程度、病院のマザークラスでも勉強したのでわかることもありましたが、沐浴については初めて!

3キロの男の子ちゃんの人形をだっこさせてもらったんだけど、すごく重く感じたよ~あせ

私、手首弱いので腱鞘炎になる可能性大!友だちも腱鞘炎になったって言ってたな・・・


沐浴の説明みてると、やっぱプロなので人形なのに本物の赤ちゃんに見えてきて、ほんとに気持ちよさそう~って思った。だけど、実際3キロの赤ちゃんを片手に持って優しく洗うことができるんだろうかって不安になったり・・・


最近は、おじ~ちゃん、おば~ちゃんたちが参加することも多いんだとか。お孫さんの面倒をみることが多いからだって!いいなぁ~!!私は、里帰り出産じゃないし、お義母さんにたよりすぎるのも余計に気を使ってしまうタイプなので、ヒロさんに思いっきりたよってしまおうって思いました(笑)

今日の朝ごはんは、パン1個だったので、説明聞きながらお腹が大きくグー!!って鳴って・・・しかも何回も!!笑われてすっごく恥ずかしかったです苦笑

なんか、静かなときに1回鳴ったら止まらないよね・・・

冷や汗かいたさぁ・・・(笑)


妊娠体操は、久しぶりにストレッチしたので身体中がめっちゃ痛かった汗

でも、頑張って体操しました!

股関節ひらいたり、肩甲骨を回したり、呼吸法とか教えてもらいました!

頑張りすぎて、足がしびれた~!

でも、身体動かすの嫌いではないほうなので楽しかったですがね♪

でもでも・・・

家ではあまりやる気なし・・・

でも、今日教えてもらったのは簡単なので、気がむいたときだけストレッチしてみようかなって思えました。本当にするかは?ですが。


母親教室の帰りに、バイトのシフト決めという名のランチ会へ行ってきました!

今日はカフェルームへ♪



Ajineko saisai

2種のベーグル(プレーンと、くるみ)とキッシュ、サラダ、冷製スープと、ドリンクのセットです!私はそれに、クリームチーズとジャムをつけてもらいました♪

結構少なめかなって思ったけど、全部食べ終わる頃にはお腹いっぱいになりましたよ!

美味しかったですハート


来月は3回くらいの出勤にしてもらいました!

お腹も大きくなって、あまり動けなくなってきたのでかえって迷惑かけちゃいけないしね。お腹の張りも、だんだんひどくなってきたら心配だし、だけど、パン屋さんで働かなくなるってのもなんだか寂しい~ほろりというわけで、たった3回の勤務だけどわがまま聞いてもらいました!ありがとうです♪

久しぶりに販売スタッフとおしゃべりできて楽しかったです好

こういうのも、もしかして最後になるのかなぁ・・・

でもでも、スタッフみんなのことが大好きなので、たまにはこうやってランチ会したいなって思いました!赤ちゃんうまれたら、そういう機会持つのも難しくなるかなぁ。。。って思うと寂しいわアセ


今日の夕ご飯は、前から食べたかったものつくりました。



Ajineko saisai

ゴーヤーの肉詰め揚げ焼き音符

でも、かなりヘルシーだと思います!ひき肉かなり少なめで、ほとんどお豆腐とたまねぎなんです!つなぎには片栗粉少々とお麩を入れました!

味付けはお好みで♪私は鶏がらスープ少々、塩、胡椒、にんにく、醤油少々、トータル天然だしを入れました!衣は、小麦粉1カップ+冷水1カップ+たまご1個です。

米油で揚げ焼きにしたんだけど、やっぱり油臭くなくカラリと揚がって美味しかったぁ。揚げ焼きしながら何個か味見してしまった!あつあつをハフハフして食べるの最高に幸せですラブ



Ajineko saisai

そのまま食べてもいいんだけど、味付けがかなり薄味だったのでソース+ケチャップ+からしをまぜまぜしたものつけてヒロさんに出しました!そしたら、気に入ってくれたみたい!

生地があまったので、しめじと、もずくも揚げ焼きしました音符

ご飯は、7分玄米+16穀米!この前カフェで食べて美味しかったから♪あ~やっぱ美味しいな。雑穀米大好きですハート


今日も、お腹いっぱい!

ごちそうさまでした!


明日はバイトの日~!

まぁたパンちゃんのサンドイッチとその他のパンを予約してしまったブヒ!

自分でつくるのも好きだけどやっぱパンちゃんのサンドイッチラブなので、明日もサンドイッチ販売するって知ってテンションあがりました♪毎日はないし、週に1回の勤務なので出勤の日にサンドイッチがあるってことがすっごく嬉しいのですぺこ

あ~私って、ほんといつも食べることばっか考えてるなぁ・・・


明日も、今日と同じく赤ちゃんご機嫌でありますように好











今日食べたもの♪

今日の朝ごはんも、もちろんパン♪食パンの上にバジルマヨぬって前の残りの大根と大根の葉としらすとゴマを炒めたものをのっけて、上にチーズおいて焼いたもの。見た目が悪かったので写真なしですが、なかなか美味しかったです!でも、ヒロさんにはちょいと不評・・・確かに、ご飯とが合ってたかもな。大根の苦味がちょっと感じられたかな。


おやつに芋~♪



Ajineko saisai


最近、お芋ラブですハート

前は、そこまで食べなかったんだけど便通にもいい気がするし、お芋のホクホク感や甘さがたまりません。今日は、甘いのが食べたい気分だったので、そのままでも美味しいんだけど、はちみつかけて食べました。途中で、あんこものっけて食べた(汗)これまた、美味しいのです!

お芋は、シリコンスチーマーでチンした後に、今はまってる米油で焼いて香ばしくしてから食べたんだけど、美味しかったぁ!今つかってる油は、米油とオリーブオイルと、ゴマ油です♪


今日の夕ご飯は、ヒロさんと一緒につくりました。

ヒロさんが、キャベツ刻むのと焼く係り!



Ajineko saisai

お好み焼きでもなく、チヂミでもなく、ヒラヤーチーみたいなもの?のできあがりです(笑)だし汁と、小麦粉とお塩少々の中に、もずくとキャベツとニラとポーク少々入ってます!

できあがり、とろっとろになりました!おだしの入れすぎ?

でも、これが食べるときに、もんじゃみたいな感じの食感で私は好きでした音符

一歩間違えると、生焼け?みたいな感じだけどちゃんと火通ってたし、なんてったってヘルシーです!ほとんどキャベツともずく(笑)

1枚半ずつペロリ♪


それと・・・



Ajineko saisai

水菜としめじとワカメのお吸い物・・・あっさりしてたので、二人ともおかわりして二杯いただきました。いつも汁ものつくるとき、4人分くらいつくってしまう私です汗

しかも、いつも具だくさん!!


ヒロさんはお腹いっぱいって言ってたけど、実は私はなんだか物足りないのです。

でも、食べすぎブヒはいけないので、これ以上食べるのはやめときました。


明日は、またまたバイトのシフト決めというなのランチ会があります。

こうやって日記書いてると、月日がたつの早いなぁ~・・・つい最近、みんなでサンドイッチ食べながらシフト決めした感じがします。


明日の午前中は、母親教室があるのでまたまたお勉強してきたいと思います!

明日も赤ちゃん、調子よくいてくれよ~好












昨日食べたもの♪

昨日は、ヒロさんと一緒に検診に行ったんだけどちょうどマザークラスがあるから、旦那さんも一緒だし都合いいなら参加しますか?って聞かれたので、参加することにしました。


その合間にお昼ご飯食べに行ったんだけど、考えてみたら私たち遅い朝ごはん食べたんだった。でもでもマザークラス2時間くらいあるしお腹なったら恥ずかしいので食べることに・・・


気になっていたつけ麵屋さんへ行くとけっこう人が並んでたのであきらめ汗

すごく暑かったし、時間もあまりなかったのでブラブラ歩いてみつけたとこへ・・・



Ajineko saisai



中へ入ると結構雰囲気ある感じでした。

私は、揚げ茄子と大根おろしのあっさりめのおうどんを注文!



Ajineko saisai


ヒロさんは名物の肉つけ麵を注文!

やわらかい豚肉がたっぷり入ったつゆに麵をつけて食べ・・・途中にたまごと、揚げごぼうを入れて味を変えてお楽しみくださいだって♪

私のとヒロさんの半分こして食べようねって言ってたんだけど、ヒロさんにはこってりしすぎたみたいで私の注文したのをほとんど食べてました!


肉つけ麵、美味しかったけど、つゆの味が濃厚で濃かったからご飯と一緒に食べたかったなぁ。おうどんはとっても美味しかったです!お腹いっぱいになりました!


マザークラスで赤ちゃんがうまれるまでとか、入退院についてとかのお話をいろいろ聞き、赤ちゃんも頑張ってうまれてくるんだよなぁって、自分の赤ちゃんがうまれてくるのを想像しただけで涙が出そうになってしまった・・・ほんと、奇跡だわって思います!


マザークラスの帰りには、赤ちゃん本舗でお買い物したり結構歩いたので足がクタクタになりました。ここ最近でいちばん歩いたかも。ちょっと疲れすぎました(汗)頭痛はそのせいかも?


夕ご飯は、ご飯なくておかずだけでいいってヒロさんが言うので・・・



Ajineko saisai


ヒロさんがまたまた仕事帰りに買ってきてくれてた焼き鳥やお肉をヒロさんに焼いてもらいました。お肉こがした~!!って言ってたけど、食べれる範囲だったのでよかった(笑)お肉だけ??はちょっとね~って思ったので、レタスやトマトのサラダは私が準備して、それと一緒に食べました・・・


が、炭水化物がやっぱりほしい私・・・

大好きな食パンの耳のとこを薄めにカットして焼いて・・・



Ajineko saisai


お肉挟んで食べました!!うんまいっ!ヒロさんにも、4分の1あげました!食パンもっと食べたかったなぁ・・・我慢しましたよ!あ、そうそう!赤ちゃん本舗でみつけたこれ・・・



Ajineko saisai


ノンアルコールのワイン!

試しに購入してみたので、さっそく飲んでみましたが・・・

う~~ん・・・・

ヒロさんに飲ませたら、顔しかめてた!

なんだか、酢の飲料みたいあせ

ワインと思わず、別物だと思って飲みきろうと思ってますが。

あぁ・・・こういうの飲むと残念な気持ちになるなぁ。アルコール今は飲まなくてもいい身体になったはずなのに・・・なんだかむしょうに本物のワインやビールが飲みたくなってしまった私でした!





昨日の検診結果☆

昨日は、朝からしっかり食べてから検診へ行ったのでドキドキでした。

でも、今回はしっかりと超軽装で行ってきましたよ。


28w0dの検診結果は・・・


かなり心配だった体重は、2週間前よりプラス0.2キロ増加!今回は体重注意って書かれませんでした音符ふふ・・・軽装作戦成功しましたへへだって、家ではかったら前回の体重よりあきらかにもっと増えてたもん(笑)

看護士さんも、違う方だったしね。でも、心配症な私、自分から「服のせいもあるかも~!」なんて自爆した上、体重のことをもう一度聞いてみたりして・・・


いろいろ質問して聞いて思ったんだけど、看護士さんの考え方によっても違うってことがわかったし、妊娠時体重から出産までのトータルが8~10キロか12キロくらいまでの増加が理想ってことだから、今私の調子だったらそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかなって気がしてきました。


前にも書いたけど、妊娠時体重から今までの体重はプラス6.6キロくらい。

でも、私の場合、クリニックに通ってる間に薬や注射の影響と、ストレス食いの影響で3キロ?くらい体重増えてしまってて、体重が最高に増えてしまったときに妊娠発覚したの汗

だから、それを考えると、自分の中の標準体重(平均体重・・)から増加した分となると、もう10キロくらい増加してることになるんですアセ


だから、妊娠時体重からプラスって考えると今のとこ順調な増加具合で、私のベスト体重からプラスって考えると10キロくらいで増えすぎてるということになるのです。

昨日の看護士さんは、自分のベストな体重からプラスって数える感じが理想みたいなこと言ってたし、他の看護士さんは、妊娠時からでいいと思うってなこと言ってたし・・・


私が、話しながら、「う~ん!!私、ベスト体重からだったらかなり体重増えてるからヤバイですね~・・・」なんて凹んでたら・・・


「でも、尿検査異常ないし血圧も異常ないし、浮腫もないし、順調だからそんなに神経質にならなくてもいいと思いますよ!食べるものとか、時間をきちんと決めて食べるとか気をつけたら、出産までのトータルで考えるといいからね。ただ、あまりにも増加しすぎたら、うまれてくるとき、赤ちゃんもお母さんも私たちも大変になるから、体重のこというんですよ!」って言ってくれました。


そうだよね。体重増えすぎたら産道にお肉がついて赤ちゃんが出てくるときに狭くて苦しくなるみたいだし。考えたら私の食に対する欲望のせいでかわいそうなことするのも嫌だなぁ。。。って反省しました。

でも、食べるの好きだし神経質になりすぎても私にとってよくない気がするので、食べるときには美味しいって気持ちで食べて、毎日体重はかるようにしてバランスとりながら食事しようって思いました。


体重については以上で・・・


子宮底長は25センチ(前回からプラス1センチ)

腹囲は89センチ(前回とかわらず)

血圧は118/69


ってな感じでした。


あ、あと気になっていた逆子ちゃんかも?っていう疑惑が自分の中であったのですが大丈夫でした!


それから、ずっと前の検診のときに軽いカンジダ症になってしまい、お薬もらって治した(たぶん・・・完治したと思ってるけど。)心配になって、大丈夫か聞いてみたら、今症状がでてないなら36週くらいにもう一回検査するのでそのときでいいと思いますよって言われたので、そのときにお願いすることにしました。


あと、お腹が1日に何十回も張るってことを言ったらみてくれたんだけど、異常はないとのことで安心!あまり無理しないで、お腹が張ったらお薬飲んだほうがいいからねって言われたんだけど、横になったり休んだりしたらよくなるし、バイト中にすごく痛くなるってことがないから大丈夫かなって思ってますが。


家にいるときとか、ヒロさんと一緒のときに、数回お腹が張ってもんのすごい激痛に襲われたこともあり心配になることもあるんだけど、横になってたら治るし。。。いったいなんなんでしょうね~うう

バイトしてると気が張ってるから大丈夫なのかな?

赤ちゃん、状況ちゃんとわかってるんかなぁ~って思ったり。

友だちとランチ予定の日には、めっちゃ調子いいんです(笑)不思議だわっ!

赤ちゃんも、もしかしたら食いしんぼうだと思いますハート


最近の体調は、昨日の夜久しぶりにものすごい頭痛に襲われました。

明け方まで痛かったあほろり

もちろん、眠ったけど、何回か起きて、まだ痛いなぁって思いながら眠気はあるのでまた眠りの繰り返し!朝起きたら治ってたのでよかった!

ってか、薬飲めばよかった↓↓

もらってたのにね・・・眠ったら治るかなって思って・・・

今日は、家でのんびり過ごしたので、うとうとできたし復活しました!

でも、夕方お腹張ってつったような激痛に襲われびっくり・・・

久しぶりに号泣したこわいってなったよ・・・

でも、横になってヒロさんに手をあててもらってたら治りました。

ああ~ほんとびっくりしたなぁ!今までで1番の激痛!なんなんだ!!でも治ってよかった。

たぶん、今赤ちゃん大きくなってるからそのせいかもね。


あ、赤ちゃんの体重は1123gになってました(前回は894g)二週間でこんなに成長したんだね♪嬉しいっ!でも、まだまだこれからグーンと重くなるんだもんね。私も、痛みに強くならなきゃ!私、痛みに超弱くて、猛烈な頭痛や今までの生理痛でも泣いてたんです苦笑

こんなんで泣いてたら出産のときどうなることやらって心配してます(汗)

トホホ・・・


長くなりましたが、昨日の検診結果の報告でした☆

美味しいものも食べたので、その日記は次に書きます♪





今日もサンドイッチ♪

今日は、どきどきの検診日・・・

だというのに、朝ご飯ガッツリ食べちゃいました!


おとついの残りもののキンピラと、スクランブルエッグと、チーズ入りハート



Ajineko saisai


一応、食パン薄めにカットした。。。つもり!

めちゃめちゃ美味しかったです♪

チャバタサンドも好きだけど、ジュエンで食パンのサンドイッチ食べてから家でも食パンでつくりたいなって思ってたので、大満足ラブ

ヒロさんと半分こして食べました!


それと・・・



Ajineko saisai


食パン1枚で、デザートサンドもつくっちゃいましたブヒ!

中には、カルピスバター(最近のお気に入り♪もうこれ以外使えなくなってまぁす!)と、あんこと、バナナ~!これ、美味しいっす!バナナ餡の和菓子っぽい!これも、半分こして食べました!


私の中では、半分こずつだからいい感じのお腹具合かなって思ったのに・・・

ヒロさん・・・

「美味しいけど、朝からあまりお腹はいらないから、苦しいです・・・」

だって・・・


苦しかったら私が食べてあげるのにね。

ってか、ヒロさん胃が小さくなってるのか、夏バテなのか、残業続きで疲れてるのか最近食欲ない気がして心配です。

え?私がいっぱいあげすぎ?

しかも、ピロリ菌保持者なので、そろそろちゃんとなおしてもらわないと、私も心配なので、うるさく病院行きすすめるつもりですがね。ちゃんと病院行ってよ~!!


これから、準備して検診行ってきます。

今日はヒロさんもお休みなんで、二人で行こうと思ってます。

検診終わるの、ちょうどお昼時だわ。

何か食べて帰ろうかな・・・


と、まぁた食べることしか頭にない私ブヒですうう

しかししかし、まだ赤ちゃんグッズそろえてないので、買い物もしなきゃいけないし!

今日は晴れてるし、買い物行ったほうがいいかなぁ。


今から準備しながら考えます!

体重あまり増えてませんように(朝から食べてよく言うよ・・・笑)