Ajineko saisai -112ページ目

充実した1日♪




今日は、週末のわりには早い時間に起きたので、お楽しみのサンドイッチをつくりましたハート

いつもは、チャバタでつくるんだけど今日はフィセルのじゃがいものフォカッチャと、玄米ローフでサンドイッチつくるって決めてたの!初めて食べるパンでつくるサンドイッチかなり楽しみにしてました♪



Ajineko saisai

手前が、玄米ローフのパンに、チェダーチーズと、ポークとスクランブルエッグとバジルマヨとケチャップを入れてつくったサンドイッチ!

奥のが、じゃがいものフォカッチャに、残りもののカレーとゴーダチーズとモッツァレラチーズのミックスチーズとユデタマゴとマヨネーズのサンドイッチ!



Ajineko saisai

美味しかったぁ音符

カレーのサンドイッチは、想像どおり食べるの大変でした(汗)が、お味のほうは美味しくて大満足でした!フォカッチャも好きだけど、この2つのパンも、すごく食べ応えがあったなぁ!ヒロさんとはんぶんこずつ食べたのに、お腹いっぱいになった~!

私は、その後ビオヨーグルトなんか食べたりしたけどね。ブヒ!最近、お腹の調子が絶好調だったのに今日は考えてみたら出てないなぁ。。。明日は快調でありますように☆


食べてあと、普段ならテレビみたりゴロゴロしたりしてあっという間に時間がすぎてしまって夕方頃、お散歩がてらどっかお出かけ~ってことが多い私たちですが・・・

今日はかたづけるぞ~!っていう言葉もなく、ガサガサとヒロさんが掃除しだしてあせ

お~っと!今日は、ヒロさんおかたづけスイッチはいってるんだなと思った私も、つられて掃除に励みました!しかも、クーラーの掃除や換気扇の掃除や洗濯機の掃除を一気にしてくれて大感謝!!

だから、必然的に今日はクーラーつけずにお掃除です(汗)


保冷材3個をてぬぐいに入れて首に巻きつけ・・・あまりにも溶けるの早くてビックリ4~5回くらい変えたかな。保冷材は、冷凍庫の中にたくさん入ってるのでね汗

1人で汗かいて掃除するのはあまり好きじゃないけど、ヒロさんも大汗かいて頑張ってくれてるのみると頑張れる私・・・苦笑大汗かいて私もついつい頑張りました!私は玄関まわりとキッチンを主に・・・

少しはスッキリしたので、よかったぁ。もう少し頑張って片付けたいな。赤ちゃんがうまれるまでに、狭い部屋に少し子供部屋らしい空間をつくってあげられるようになりたいな(願望ですが・・・)


あまりにも、かたづけに夢中になって何回かお腹がイテテと張ってしまったので、もちろん少し休みながら水分補給しながら頑張り・・・気がついたら昼ごはんも食べずに夕方になってました!

小腹減ったね~って思って、速攻で食べられるものを♪



Ajineko saisai

昨日あまった沖縄そばと、もずくをネギ入りめんつゆでいただきました♪冷やし沖縄そばもずく入り!!それと、ヒロさんが昨日買ってきてくれたハマチのお刺身へへ

あっさりしてて、冷たくて美味しかったぁ!疲れた身体が一気に気持ちよくなりました!これまた大満足!あ、これ二人分ね!小腹満たす感じでいい分量でした音符

あっという間にペロリ!


その後は、普通ならゴロゴロ・・・だけど、ヒロさんが100均へ買い物行くと言い出したので、私もついて行くことにしました!最近、買い物行くと私が買うの迷ったりで、ヒロさん不機嫌になること多いな。今日も不機嫌になってたし・・・・節約しないとって言いながら、服とかみたらほしくなるから私が悪いんだけどね。。今日も欲しいのがあったけど、しかもセールだった・・・めっちゃ安かった・・・のに、買うの我慢しました!今でもちょっと後悔してるけど。

でも、ベビーちゃんの可愛い服は買っちゃったもんねハートセールで♪早く着せたいな~!


節約といいながらも・・・

帰りにショーロンポー食べに行きました!



Ajineko saisai

前から気になっていたこのショーロンポー♪



Ajineko saisai

肉汁がたっぷり入ってそうで、やけどしそう~って思いながらも、でも熱々が食べたいなと思って、割って食べた!けど・・・そんな熱々じゃなかったな(汗)

他に、ほたてのと、かに味噌入りとのセットを半分こしたんだけど、あっという間にペロリでした。



Ajineko saisai

他に、えびチャーハンと、名前忘れたけど豚肉を揚げたものがのってる麵を注文して二人でわけて食べました!チャーハンは思ったよりもあっさりしてて、2人で食べるには結構量が多かった気がしたなぁ。麵は豚肉がしっかりした味付けだったので、それとバランスよくいただきました!

ショーロンポーは、あっという間に食べ終わってしまったので?味の記憶があまりない・・・美味しかったんだけど、ショーロンポーってこんな感じかなって感じ(汗)

私、いつもショーロンポーをテレビでみたりして美味しそうって期待しすぎるのかもな。1人で10個くらい食べたら満足するんだろうな(笑)


今日はなんだか充実した1日になった気がします!

ぐっすり眠れそうな気がします。

設定温度26.5~27℃にして、今日はつけっぱで寝ようかな。昼間つけてなかったから、ごほうび♪ふふ。あっという間にこんな時間だ汗


長い日記になってしまいました。

明日は、ゆっくり過ごそうと思います四つ葉















普通のカレー♪

今日は、午前中から活動的に行動してみました。

と、言っても今日はヒロさんが仕事だったので1人で1駅遠いスーパーまで歩いてお買い物へ行ってきただけの話しだけど・・・最近動いてなかったから運動がてらにと思って。

1駅なんて妊娠前の私だったら早歩きでさっさと行くことができる距離だったのに・・・だったのにぃあせ暑いうえ、考えてみたら4日ぶりの外出!

苦しかったぁ。身体が思った以上に重くなってるうえ、暑いし、1人だしおしゃべりしたりして気をまぎらわすこともできないから、必死に暑い中歩くのみだもんね。こういうの久しぶり!


スーパーまで行って買うものほとんど決まってたので、速攻で買い物を終え、息ぎれしながら荷物持って帰ってきて、時計みたら1時間すぎてました!

ふぅ・・・

久しぶりになんだかぐったりしたなぁ。


今日はおニューのバッグ持ってお買い物行ったの♪



Ajineko saisai

これ、手作りなんです!!

私がつくったんじゃないですよ!私はこんなに上手につくれません(汗)お友だちが手作りバッグをプレゼントしてくれたの!しかもしかも・・・このバッグすごいんです!



Ajineko saisai

なんと!

保冷バッグになってるの~ハート

かなりすごいですよっ!

かなり活用できますよっ!

はりきって、お肉など大量に買ってきました(←恥ずかしいけど全部半額のもの・・・最近、家でつくって食べる食材は節約モードです。外食とパンにはお金かけてるしね。一応バランスとってるつもり・・・あは。)


デザインも、私をイメージしてつくってくれたって♪

めっちゃくちゃ嬉しいです!とっても気に入りました。これは、買い物行くときの必需品になること間違いないですラブゆっくり歩いて帰ってきても、さわるとひんやりしてました。

長く持ち歩くときには、保冷材入れてもよさそうだね!


帰ってきて、さっそく小分けして冷凍完了!一仕事終わった気分!お肉類はこれでできたら1ヶ月もたしたいなぁ。必要なものはもちろん買い足すけど、これだけでも十分節約になりますもんね!


昨日は、普通にルーでつくった家庭的なカレーがむしょうに食べたくなったのでつくりました。



Ajineko saisai

手羽元しかなかったので、それ入れて・・・

後はじゃがいも、たまねぎ、にんじん、にんにくなど普通の具~!いつも、あるものなんでもかんでもカレーに入れちゃうタイプなんだけど、今回はシンプルにしてみました。

美味しかったです♪


残ったカレーで今日のお昼は納豆足して納豆カレーにして食べました。


で、夜も残ったカレーで・・・



Ajineko saisai

カレー沖縄そばへへ

だしで伸ばして、味を調えてとろみつけてまぜただけだけど美味しかったぁハート

沖縄そば大好きです!

カレーうどんも、もちろん好き!


デザートは最近毎日アイス食べてます。

今はまってるのはチョコミルフィーユのアイス。写真とるの忘れましたが、連続で食べてます(汗)

ガリガリくんも食べてますよ~!

やっぱ、お値段高いけど美味しいのはハーゲンダッツだなぁ。。。


最近、夜は1時間くらいタイマーにして消して扇風機で寝てるんだけど。あ、ちなみに今もいったんクーラーで部屋の中を冷やしてから消して扇風機に切り替えてますが・・・

毎晩夜中の3時ごろ目がさめて、気づいたら大汗かいてて。

しかも、その後2時間ちかく暑くて眠れてませんアセ

我慢してみてるけど、あまり我慢しすぎてイライラして余計眠れなくなったらクーラーつけてしまってます。節電って言葉・・・私には結構重たいなぁ(汗)

昼間は、自分のいる部屋のみ電気つけるようにしたりと気にはしてるんだけどね。

節電節電ってテレビで言ってるから、クーラーつけたら悪いことしてるような気になってきて、暑さを我慢できない自分にいらだったりもしてる・・・


被災地の方々のことを思うとすごく気が重たいし、あぁ。。私、贅沢しすぎだよなって反省もしたりするけど、結局日々自分に甘く生活してるなって反省ばかりです。

妊婦だからってあまり甘えすぎもいけないよね。


保冷材、首に巻いたりして、もう少し節電を意識して過ごしたいなとつくづく思いました。















のびのび~で♪

毎日暑い暑い!!

今日から7月で、テレビなどで節電節電っていう言葉を耳にするたびに耳が痛いです汗

私、沖縄育ちなのに(なので)クーラーの中で働いていたことが多いし、車の中はクーラーなしでは苦しくて夏はずっとつけてたし、家でも暑くて眠れないからクーラーつけて。。。そういう生活になれてしまっていたせいか、関西の夏も、クーラーなしでは乗り越えられないからだになってしまってます・・・暑いのにめっちゃ弱いんです!


ヒロさんは、私と結婚するまでクーラーなしの生活をしてたそうで・・・信じられなかったぁ!

で、私のためにクーラーを買ってくれた感じなんです。

だから、今でもクーラーつけたら寒い寒いっていうの・・・

そんなに低い温度設定にしてないのに。

私は暑いけど、そのたびに悪いなぁって思って、消して・・・でも、暑くて苦しくなってつけて・・・の繰り返しになってしまってます(汗)

節電って頭にはあるけど、実行できてません。ごめんなさいうう


あじちゃんは、クーラーつけたら気持ちよさそうに、びよ~んってのびて寝てます!

最近は、気持ちいいのかクーラーの風があたるとこで眠るのが多くなってて、お顔がちゃんとみえるから私的には嬉しいのさハート



Ajineko saisai

左手は胸に当ててます(笑)

写真ではわかりにくいけど、身体めっちゃよじってます。後ろにちっちゃい足がみえるのわかるかな?



Ajineko saisai

あじちゃん、寝てるかと思いきや、目ばっちりあいて、とぅるばってまぁす(←ぼーっとしてるって意味ね・・笑)ぴくりともしないから面白い!



Ajineko saisai

お~っと!

大好きなおもちゃの上に首おいて寝てるけど、痛くないのかしら?

きづいたら、あちこちで気持ちよさそうに眠ってる。

目がさめたと思ったら、移動してまた寝ての繰り返し・・・


私は、目がさめたら何か食べてまた寝ての繰り返し・・・


ブタくんブヒ!









バカボンサイのその後・・・♪

今日も、すごく暑い日ですくもり。

予定がない日はひきこもり・・・今日も昨日と同じくでかけたいけど、身体が重くて(汗)彫金教室もずっと行けてないっ!行けるうちに行っておきたいんだけどなぁ。

まだ、少し頭痛が残ってるし、お腹も張ってるので今日まではゆっくりすることにします。


今日の笑っていいともに林真理子さんが出てて面白かったぁ。私、大好きなんですラブ

今日も、笑わせてもらった~♪


だらだら過ごしてたら、嬉しい写メが届きテンションあがりましたきゃっ

前にヒロさんがちえちゃんにつくってあげたバカボンサイ!



Ajineko saisai

髪の毛がこんなに生えてきてました~音符

でも、残念ながら鼻と耳のとこは枯れてしまったそうで(あげたときにも、枯れそうだったの汗)新しいグリーンを植えてもらってました♪根付くといいなぁ。ってか、バカボンサイめっちゃ幸せそう!気持ちよさそうに笑ってますへへ大事にされてて、本当にありがたいな好





沖縄料理?

昨日は、バイトの日だったんだけど大きなミスをしてしまい凹んでしまいました汗

なんと!粒あんぱん12個入れ忘れてしまったの・・・

そのミスをひきついでまわりに対処してもらうことになり。。あぁ・・ほんとに迷惑かけてしまいました。

反省なりぼー

最近、ボーッとすること多いので、いっそう気をつけないとなって思いましたよ。トホホ・・・


家について、テンションあげるために前日から楽しみにしていた・・・

Ajineko saisai

ぱんちゃん手作りのサンドイッチを2個たいらげましたブヒ!



Ajineko saisai

中身も、具だくさんでめっちゃくちゃ美味しかったぁハート

ロースハムと、チーズ(名前忘れたけど、普段あまり食べないようなチーズ・・笑)とスクランブルエッグのサンドイッチと、アンチョビソースとユデタマゴサラダと、ピクルスとチーズのサンド!どちらも、美味しくてテンションあがってきました音符

しかし・・・

美味しく食べて、さっきのミスが解決したと知り、ほっとしたせいか?

頭痛発生ほろり

なので、簡単夕ご飯にしました。


ご飯と味噌汁!



Ajineko saisai

ご飯は、冷凍をチン☆

味噌汁は、沖縄風で、どんぶりに♪写真ではわかりにくいかもだけど・・。



Ajineko saisai

手前のが、普通のお椀で、奥のがどんぶり!

沖縄の食堂では、メニューに「味噌汁」っていうのがあって、それをたのむと、どんぶりいっぱいの味噌汁と、ご飯とちょっとしたおかずとかお漬物がでてくるんです!知ってるかな?

だから、定食と、味噌汁とたのむととんでもないことになるのでご注意を(笑)


お野菜はたっぷり入れます。昨日は、ほうれん草、たまねぎ、キャベツ、しめじ、えのき、タマゴ、ポーク、にんにく少々入れて、スタミナたっぷりの味噌汁にしましたあせ

私は、夕ご飯までにいろいろ食べてたので、手前の普通サイズ!ヒロさんにはどんぶりで!

けっこうお腹いっぱいになります!

おかずなしだけど、これだけで栄養とれるしヒロさんもたまにはこういうのも、美味しいって言って食べてくれるのでよかったです。


今日も、ちょっとだけ頭痛&胃の圧迫感(単なる食べすぎかも)と、ものすごい眠気があったのでお出かけなしにしました。暑かったけど、いい天気だったのでお出かけしたかったなぁ・・・

家にいたら、けっきょく食べ過ぎてしまう気がします。


今日の夕ご飯は・・・



Ajineko saisai

ヒロさんの好きな人参しりしり~の上に、鶏肉のせ丼ぶりにしましたぺこ

鶏肉は、本当はもも肉のほうがジューシーで好きなんだけど・・・今日は胸肉(一応ヘルシーに少し意識してますが。。。汗)あまり火を通しすぎたら、パサつくので軽くいためてから蒸しました。そしたら、意外とやわらかくて、ヒロさんも食べて「やわらかいっ!」ってびっくりしてた!

見た目かたそうよね(笑)

鶏肉の味付けは、にんにく甘辛醤油味。少し薄味に!

人参しりしりーとの相性はバッチシです。これ、おすすめですよ♪

私のぶんは、奥の気持ちミニサイズで・・・


ちなみに、明日のヒロさんのお弁当はまったくこれと同じものですへへ


今日も、結局食後にアイスやチョコ食べてしまったので胃の圧迫感がものすごいことになってしまってます。前よりも圧迫感がひどくなってて、お腹の引っ張られ感もものすごい!また急激にお腹大きくなってる気がします。


今日も、まだ少し頭痛がするので、明日ゆっくりみなさんのブログ読ませていただきたいなと思いますうう読むの結構楽しみにしてるんですよ~!ふふ。。

ではでは、おやすみなさい眠い