いろいろ食べました♪
昨日は、母親教室でお友だちになった方たちとランチへ行ってきました。
待ち合わせして、ぶらぶらと・・・
お店決めずに行ったんだけど、ヘルシーで美味しそうなランチがあるカフェを発見♪
意外と迷わず全員一致でそこへ入ることにしました
外暑かったしね~。。。。
3人とも同じチョイスで、山のランチにしました♪
ご飯は玄米に私の大好きな黒米もまざってて、かたさも私好みで、めっちゃ美味しかったし、鶏肉も皮がパリパリで中はジューシーでやわらかくて、あっさりめのポン酢かな?がかかっててこれまた私好みで美味しかったぁ
4種類のおばんざいも、ゴーヤーと豚肉の炒めもの、ひじきの煮物、じゃがいものそぼろ煮、トマトのマリネ?どれも、全部それぞれ美味しくて私好みの味付けで気に入りました!
お吸い物は、あっさりしていたけど、大根と人参がはいってて飲み応えあり。
ドリンクは+100円で。全員同じピーチティーを注文しました。
この日は、デザートデイってことで、すっごく小さい紅茶のチーズケーキだったかな?それもついててとっても美味しかったです。ほんとに小さかったので、もっと食べたかったなぁ。みんなも同じ気持ちだったみたい。でも、サービスだから、しょうがないか(笑)
ケーキもいろいろあったので、次はティータイムに行くのもいいな。ディナーもあったので、夜ご飯も是非食べてみたいなと思います。お値段も、リーズナブルでしたよ!ランチドリンク込みで千円で、このボリュームでした!夜も1500円くらいからセットあったよ!今の私には、ちょうどいい感じ、身体にもよくてヘルシーな感じで、まったりくつろげて、公園もながめられて・・・と、家から歩いていける距離にいいカフェみつけられて嬉しいな♪
Kyomachicafe & Daining JU ってとこです。
お気に入りになりました。
すっごくくつろげる感じで、長居しちゃったよ!
お友だちとも、今の不安なこととか共通の話題で盛り上がり楽しい時間を過ごせてよかったです!全員9月に赤ちゃんうまれるんだけど、これまた日にちも近い!!誰が1番早く生むかな~って話になったんだけど、私っぽいそうです(汗)確かに、お腹もひんぱんに張るし、はじめの頃薬ばっかり飲んでたし、もしかしたら私かもなぁ~なんて思ってドキドキしましたよっ!頑張るぞっ☆
次3人で会うときには、赤ちゃん連れだね
これまた楽しみにしておきます!
帰りに、三人で近くの八百屋さんへ寄り道~!
めっちゃ気になるめずらしい野菜やくだものが小さい店内にあふれてて、あれもこれも食べてみたい~!って気になったけど、どれも全部けっこうなお値段・・・
普通の主婦にとっては、ちょっと高級な八百屋さんかも~!
で、結局私が購入したのは・・・
このみかん1個・・・・
さぁて、これおいくらでしょう??
な、なんと!!
1個100円でした~
普段なら、間違いなく買わないかも・・・高くて迷ったけど、美味しいって言葉と、どんくらい美味しいの~?って興味に負けてしまい、グラム単位でも買えますよって言葉に恥ずかしかったけど1個だけ購入しました。
で、1口でいけそうなところ、もったいぶって?4口でいただきました(笑)
甘酸っぱくて、確かに美味しい~!
でも、もっと食べたい~!足りない~!
それと・・・
龍のたまごを購入しました!
これは300円超えましたが、たまごにはお金かけてもいいって思うくらい大好きなので、買ってみましたよ!で・・・さっそく今日の朝ごはんにいただきました!
黄味がめちゃめちゃ綺麗なオレンジ色~!
たまごかけご飯でシンプルに食べてみたんだけど、味が濃くて美味しかったです!
味噌汁は、沖縄でいう、カチューユー♪
これ、即席でつくれるお味噌汁なんです!
お義母さんてづくりのお味噌と、削りぶし(糸かつお)、わかめ、とろろを器に入れてお湯をそそいでまぜるだけ~!削りぶしまでまるごと食べるお味噌汁!
これは、私の母ちゃんが私が風邪ひいたり調子悪くなったときに、よくつくってくれたものなんです。
わかめやとろろは入ってませんでしたが、かつおはちゃんと削ってつくってくれてました。
めっちゃ香りよかったなぁ。調子悪いときに飲むと元気でる気がしたもんです。
最近、ヒロさん夏バテ気味っぽかったので、元気出してほしいなと思ってつくってみました!
美味しいって言ってくれたのでよかったです!
ってか、お義母さんの手づくり味噌がめっちゃくちゃ美味しい!
毎日いただきたいお味噌汁です![]()
今日も、他にいろいろ食べたんだけど、また次回に書きます~!
ちょっと偏頭痛気味になってきたぁ・・・
明日の予定はまだ決まってないけど、ゆっくりすごそうかなぁ。
でも、買い物もしたいしなぁ。
今日は陶芸教室へ行ってきて、その後少しぶらりと歩いたんだけど、あまりの暑さにへこたれました。ただ今、体力うばわれてる感じで、あまり動きたくない・・・ので、ヒロさんに飲み物入れてもらったり、食べ物とってきてもらったりしてグータラしてます。
昨日はけっこう眠れたし、今日もいい感じで眠れそう!
今日の日記はまた明日書くとします!
ではでは、今日はもうお休みなさいです
29週6dの検診結果☆
金曜日に、二週間ぶりの検診へ行ってきました。
天気よくて、すっごく暑い日でしたね~・・・
軽装で日傘さして行ったけど、汗だくて大変でしたわ![]()
検診結果は・・・
めっちゃくちゃ気になってた体重は、2週間前から+0.6キロでした
ってびびったけど、またまた違う看護士さんで、体重のことに触れることなく!あら?意外と大丈夫なのねって安心しました。
体重・・・妊娠時から約+7キロ増加してます(←食べてるわりには、いい感じ!?汗)
子宮低長さ・・・前回から+1センチで26センチ
腹囲・・・前回から+1センチで90センチになってました。大きい~!
血圧・・・103/65
浮腫、淡白尿、尿糖すべてマイナス
赤ちゃんの重さ・・・1474g
ってな感じでした♪
前回、血液検査したんだけど、その結果も良好![]()
貧血も、糖もでなかったのでほんとよかったぁ![]()
耳のボーッも翌日には治っててよかったです。
あと、睡眠も、怖い夢みたりトイレ行きたくなったりお腹張ったりで何度かおきてしまうこともあるけど、気にしないようにしたらだいぶ眠れてる気がします。
ただ、眠たいのに昼寝があまりできなくなったからかなとも思ったり。
昼寝したいんだけど、胎動や張りが気になったりで眠くても眠れない・・・・
でも、そのせいで夜眠れてるのかなと思います。
そのほうが、いいのかもね☆
頭痛も、最近あったんだけど横になってたりヒロさんに首のうしろ押してもらったりしたら少しはましになってきて薬いらずで治ってました。今考えたら気圧のせいかもね。
そうそう!大阪も、昨日梅雨明けしました!私、季節の変わり目アレルギーっぽくて、そういう変化に身体がついていけず、すぐに調子くるうんです。しかも・・・鼻も、目もアレルギー持ちで、おまけに扁桃腺も弱いという・・・
どうか、赤ちゃんに遺伝してませんようにって願うばかりですが・・・
な、なんと!
金曜日に4Dでみた赤ちゃん!
必死に目をこすってました![]()
鼻もこすってたきが・・・![]()
も、もしかして、かいかいですか??
アレルギー遺伝してたりして??
と、心配になった私です(汗)
でも、元気いっぱいで、先生にもよ~く動いてるねぇって言われました![]()
元気なことが1番嬉しいです!
1日に何十回もお腹張るのが気になってたんだけど、先生にチェックしてもらったらやっぱり異常はないそう!ただ、そういう場合は休むか横になるのが1番なんだって。
痛み止めだそうかといわれたけど、結局飲まないだろうなって思って、断りました
で、びっくりしたのが・・・
お腹が張ってイテテってなることが増えたんだけど、そのたびに私お腹をさする癖があったの。
で、先生の前でもお腹が張ったから、つい癖で無意識にお腹すりすり・・・・
そしたら先生に・・・
「お腹張ったとき、お腹さわってるの?」
って聞かれて。。。
「はい!イテテってなったら、無意識にお腹さすってますけど~!!」
って言ったら先生が・・・
「お腹さすったら、子宮収縮してよけい痛くなるから、そういうときはなるべくお腹さすらないほうがいいよ!横になるのが1番だよ!」
だって!!
ひぇ~!そうなのね!私、知らなくてずっとお腹さすってたわ(汗)
今度から気をつけようと思います。でも、やっぱり癖でお腹に手が・・・でも、さすらないように手をあてて気持ちを落ち着けようと意識してます。そしたら、確かに治りも早いかも!
あっという間にもう30週入りました。
これから、私の大の苦手な夏本番に入りますね。この暑さに、もうへこたれ気味な私ですが、頑張ってこの夏を乗り越えたいなと思ってます。
乗り越えたときには、もう赤ちゃんうまれてるし~![]()
以上長くなりましたが、検診結果報告でした。
検診の後は、お楽しみのランチへ♪
何食べたかは、次の日記に書きます![]()
七夕ディナー?
もう日にちすぎてしまったけど。
7月7日は七夕でしたね♪
残念ながら、こちらは天気悪かったです。短冊に願いごとも書きたい気持ちもありましたが・・・結局何もせず1日過ごしてしまいました(汗)
だから、ここでお祈りさせて~☆
たくさん願いはあるけれど、今1番の願いはやっぱり・・・
「元気で可愛い赤ちゃんが無事うまれますように
」
七夕の日はソーメンの日でもあるんですよね。
ソーメン食べたくなったけど、茶そばしかなかったので具だくさん茶そばにしました♪
天の川のイメージで![]()
茶そばみえないくらい具だくさんブヒ!
きゅうり、トマト、タマゴ、ハム、大根おろし、大葉がのってます!
いろとりどりで、さらっとあっさり食べれて美味しかったぁ~!
食後のデザートは、あまぁい桃食べたよ。写真ないけどジューシーで美味しかった!
他にも、お菓子食べてしまった・・・
さぁて、明日は検診!
何着ていこっ(汗)
なんだか眠たくなってきたぁ。目は重たく眠たいのにあっという間にこんな時間です。
ぐっすり眠れますように☆
昨日のお弁当と今日のランチ♪
昨日、夕ご飯にたこ焼き食べて後すぐにヒロさん帰ってきました!
で、お弁当持ってきてくれてましたよ
ドライカレーはビニール袋に入れて持ってきてた(笑)私に食べさせようと小皿に移してくれました♪ありがとさぁん!私は、まるでエサを待ってる猫のように何つくったの~?とワクワクして座ってまってる状態です
ありがたや~!
他にポテトサラダと、豆乳きなこもちを持ってきてくれてました!
ドライカレーは、ん?何か足りない味付け?って思ったけど、ヒロさんやグループの人全員そう言っていたそう!何か入れ忘れた?って思ったけど、ちゃんと入れたって言ってたな
ポテトサラダは最近すごく好きなので美味しくいただきました。
豆乳きなこ餅は、めっちゃきなこ~!ごま~って感じ。初めて食べる食感でした。
メニューみたら、他に赤しそのジュースや絹こし豆腐のスープもあったみたい
赤しそジュース飲みたくなりました!1回だけつくったことあるんだけど、またつくりたいなぁ。めっちゃ大好き
あ~想像したら今すぐ飲みたくなってきたなぁ・・・じゅる・・・
今日のお昼は、昨日のドライカレー少し残していたので、それに少しだけ味足してオムレツ作りました。それで・・・
またまたチャバタサンドつくってしまった~!
ほんとは、これヒロさんのお弁当に持たす予定だったのに・・・
明け方いったん起きて寝たりの繰り返しで、結局ぎりぎりに起きてしまい間に合わなかった(汗)ヒロさん今日は買い弁です。すまない![]()
なので私がドライカレーオムレツと、きゅうりとチーズ入れて美味しくいただきました♪へへ・・
もちろん、少しだけバジルペーストはぬってます。大好き![]()
またまたお腹いっぱいになりました。
今日は七夕ですね
なのになのに・・・朝から雨降ってて天気悪いです
しかも、蒸し暑い・・・
で、今日はなんだか調子悪いです。あんなに食べてよく言うよって感じですが。
朝から、耳に膜がかかったみたいになっててとれない。
ボワーンって感じで気持ち悪いです。
ツバ飲み込んでもなおらないなぁ。。。
たまになることあるんだけど久しぶりです。
で、いちだんとお腹も張ってます!天気関係あるのかなぁ
でも、お腹の中の赤ちゃんは絶好調で、私のお腹けりまくりであばれまくってます!女の子よね?(笑)活発な子になりそう!!今では、手でさわらなくても、お腹みるだけでクネクネと動いてるのがわかるようになってます
ほんとスゲーって思います。このお腹の中で生きてるんだなぁ。って思うとまだ不思議~!早く会いたくなってきました。
あ・・・・考えてみたら明日は検診の日だった。実は2週間前から怖くて体重はかってません
毎日はかって管理してって言われてたのに
忘れたフリしてました。
しょうがないから今回も明日の朝はかって、軽装作戦しようと思います!
明日は晴れるみたいだからよかった!
検診後は、母親教室でお友だちになった方お二人と一緒にランチ予定なんです
3人とも、9月に出産予定♪
赤ちゃんうまれる前にもう1回くらい会いたいねって話から明日ランチへ行くことになったのです!お1人は里帰り出産になるから、明日会わないともうあとは産まれてからしか会えないかもだからね。
いろいろお話できるといいな。
楽しみです!
ゆらゆらわっかピアス♪
今日は、天気悪かったけど午後から久しぶりに彫金教室へ行ってきました♪
ゆっくり歩いたので、教室着くまで前よりまたまた時間がかかった気がします
お腹も、張り張り~!!
明日は、ゆっくり過ごそうかな
みたいだしね。
今日は、この前購入したサンゴを使ったピアス完成させました
ゆらゆらわっかピアス!ゆらゆらサンゴ付き
わっかにするのは、けっこう早くできるようになったな。
まぁるくカタチととのえて、ロウ付けしてくっつけて、カタチととのえてから、たたいて、光が当たるとキラキラする感じに仕上げてます。軽く磨いてできあがり!
サンゴつけるの苦手だな。
でも、ひとつひとつ手作りで仕上げてるので、かなり愛着わきます
つけてみたらこんな感じ♪
夏っぽいかも~!
ボーダーTシャツ着てたから色的にちょいとマリン風になったよ
おやつに・・・
可愛い子が出てきました~♪
プーさんクッキー可愛い~
このお腹、私と一緒だぁ~!なんて言いながら一口でパクリといただきました!メープル味で美味しかったです。ごちそうさまでした!
帰りに、たこしょうさんとこでたこ焼きまで買っちゃったけど・・・
ヒロさんの残さず全部ひとりでたいらげちゃいました(汗)
たこが大きくて美味しかったぁ
今日は、ヒロさん月1回の料理教室の日。
お持ち帰りは何のメニューかしら?ブヒ!
もちろん、ヒロさんがお持ち帰りのお弁当もいただきますよ~










