沖縄料理? | Ajineko saisai

沖縄料理?

昨日は、バイトの日だったんだけど大きなミスをしてしまい凹んでしまいました汗

なんと!粒あんぱん12個入れ忘れてしまったの・・・

そのミスをひきついでまわりに対処してもらうことになり。。あぁ・・ほんとに迷惑かけてしまいました。

反省なりぼー

最近、ボーッとすること多いので、いっそう気をつけないとなって思いましたよ。トホホ・・・


家について、テンションあげるために前日から楽しみにしていた・・・

Ajineko saisai

ぱんちゃん手作りのサンドイッチを2個たいらげましたブヒ!



Ajineko saisai

中身も、具だくさんでめっちゃくちゃ美味しかったぁハート

ロースハムと、チーズ(名前忘れたけど、普段あまり食べないようなチーズ・・笑)とスクランブルエッグのサンドイッチと、アンチョビソースとユデタマゴサラダと、ピクルスとチーズのサンド!どちらも、美味しくてテンションあがってきました音符

しかし・・・

美味しく食べて、さっきのミスが解決したと知り、ほっとしたせいか?

頭痛発生ほろり

なので、簡単夕ご飯にしました。


ご飯と味噌汁!



Ajineko saisai

ご飯は、冷凍をチン☆

味噌汁は、沖縄風で、どんぶりに♪写真ではわかりにくいかもだけど・・。



Ajineko saisai

手前のが、普通のお椀で、奥のがどんぶり!

沖縄の食堂では、メニューに「味噌汁」っていうのがあって、それをたのむと、どんぶりいっぱいの味噌汁と、ご飯とちょっとしたおかずとかお漬物がでてくるんです!知ってるかな?

だから、定食と、味噌汁とたのむととんでもないことになるのでご注意を(笑)


お野菜はたっぷり入れます。昨日は、ほうれん草、たまねぎ、キャベツ、しめじ、えのき、タマゴ、ポーク、にんにく少々入れて、スタミナたっぷりの味噌汁にしましたあせ

私は、夕ご飯までにいろいろ食べてたので、手前の普通サイズ!ヒロさんにはどんぶりで!

けっこうお腹いっぱいになります!

おかずなしだけど、これだけで栄養とれるしヒロさんもたまにはこういうのも、美味しいって言って食べてくれるのでよかったです。


今日も、ちょっとだけ頭痛&胃の圧迫感(単なる食べすぎかも)と、ものすごい眠気があったのでお出かけなしにしました。暑かったけど、いい天気だったのでお出かけしたかったなぁ・・・

家にいたら、けっきょく食べ過ぎてしまう気がします。


今日の夕ご飯は・・・



Ajineko saisai

ヒロさんの好きな人参しりしり~の上に、鶏肉のせ丼ぶりにしましたぺこ

鶏肉は、本当はもも肉のほうがジューシーで好きなんだけど・・・今日は胸肉(一応ヘルシーに少し意識してますが。。。汗)あまり火を通しすぎたら、パサつくので軽くいためてから蒸しました。そしたら、意外とやわらかくて、ヒロさんも食べて「やわらかいっ!」ってびっくりしてた!

見た目かたそうよね(笑)

鶏肉の味付けは、にんにく甘辛醤油味。少し薄味に!

人参しりしりーとの相性はバッチシです。これ、おすすめですよ♪

私のぶんは、奥の気持ちミニサイズで・・・


ちなみに、明日のヒロさんのお弁当はまったくこれと同じものですへへ


今日も、結局食後にアイスやチョコ食べてしまったので胃の圧迫感がものすごいことになってしまってます。前よりも圧迫感がひどくなってて、お腹の引っ張られ感もものすごい!また急激にお腹大きくなってる気がします。


今日も、まだ少し頭痛がするので、明日ゆっくりみなさんのブログ読ませていただきたいなと思いますうう読むの結構楽しみにしてるんですよ~!ふふ。。

ではでは、おやすみなさい眠い