8/29 第1回とれいんわーるどレポート その3 | 気ままにプラレール

気ままにプラレール

ブログタイトル変えたいです

間が開いてすいません。いつまでもとれいんわーるどの記事が終わらないのも嫌なので書いていきます。

前々回の記事で、まだ写真が残っていたと書きましたが、実はそんなに残っていませんでした。なのでとりあえず載せていない写真を載せて、その後他の人の記事・動画へのリンクを貼って終わりたいと思います。





なんとなく撮ってた大鉄橋。京急(旧)1000形が通過する後ろで常磐線の車両たちが集まってます。
フレッシュひたちってホント全然中古で見かけないっすよね。全色製品化されていますが、自分はプラレールの日限定で復刻された青だけしか持ってないです。




普通にブレてますが、いつもブログにいいねをつけてくださるNDL10030さんの持ち込み車両、京成3600形です。
(勝手に載せちゃってごめんなさい)

個人的に3600は京成で一番好きな車両で、あまり3600のプラレ作ってる人っていないのでこうしてプラレールにしてくれてとても嬉しいです。
ちなみに自分も一回作ろうとして挫折した過去があります((




なんかいつの間にかこんなことになってたケンメリさんのミニカー。
そしてやっぱりセンチュリーに突っ込んでるボンゴ。(深い意味は)ないです(大嘘)。






もういっちょケンメリさんのミニカー。

自分は最近ウェイクのトミカ買いました(どうでもいい





車両基地の片隅に放置されていたうちのEF81-95。EF210、ヨ5000と共に当日の明け方に急いで作ったヘッドマーク付き車両の1両ですが、結局本線を走行することはほとんどありませんでした。


それと、今まで紹介していませんでしたが机の上のレイアウトの他に、マットを敷いて作られた離れ小島のレイアウト(レッドマルーンさん製作)もありました。



動画でしか撮っていなかったのでスクリーンショットでの紹介となってしまいます。おまけに全体が写っているシーンがなかったという・・・。
開場直後は、レッドマルーンさんの通常塗装の江ノ電1000形とうちの嵐電号が仲良く同じレイアウトを走行しました。自動乗換駅で両方の車両が列車交換をするっていう感じで。

ちなみに嵐電号、表面保護をしてなかったために輸送時に一部塗装が剥がれてしまいましたorz


その後江ノ電1000形2編成は机のレイアウトの内側にある、2つの自動乗換駅がつながったレイアウト(すいごうさん製作)で他の車両も含めた3編成同時走行(レッドマルーンさん発案)をしていました。2両編成で編成全体の長さの短い江ノ電だからこそできたことでしょうか。






車両基地の写真いろいろ。
机の内側から撮るとこんな感じ、他の写真はみんな外側から撮っていたので、こういう構図の写真はこれだけでした。





貨物の間から見える京急





貨物の間から見える京急 その2





4年ぐらい前のけいぷら運転会での京急大行進を意識した構図です(笑)





ここからは終了間際orお客様が帰ったあとに撮った写真です。
ガラガラになった車両基地と我が家の直流電機。すごく気に入っていて、編集の上でヘッダー画像に設定しています。

後ろにはケンメリさんのAE形と北総さんの113系が。




ケンメリさんのAE形と北総さんの113系。どちらも長くてかっこいいです!
うちのE259はお留守番でしたので共演できず。




IMG_20150830_230258629.jpg
ブルサン+緑タキ これもお気に入りの1枚です。



・・・これで一応写真はほとんど載せ終わったことになります。ここまでご覧いただきありがとうございました。

最後に当日参加された方(赤アメ内外問わず)のブログ・動画を紹介します。とりあえず、実際にお会いしてお話したことのある方、掲載の許可をいただいている方のブログ・動画のみリンクを貼りますが、
「自分のブログ・動画も紹介していいよ!」なんて方は是非是非コメントで教えてください!こちらの記事で紹介します。



まず赤アメメンバーのものから。


・pokeさんのブログ(pokeののんびり日記)

http://pokebuizu.blog.fc2.com/blog-entry-913.html
http://pokebuizu.blog.fc2.com/blog-entry-918.html
http://pokebuizu.blog.fc2.com/blog-entry-919.html
http://pokebuizu.blog.fc2.com/blog-entry-920.html
http://pokebuizu.blog.fc2.com/blog-entry-921.html

動画





YouTubeのチャンネル登録者数2000人超えを誇る赤アメの中心メンバー、pokeさんのブログと動画です。
個人的に動画のworld1-2のオチ(おまけ)で大爆笑しましたww
ブログのworld-0では運転会に向けてのお話が中心に書かれていて、こちらも是非ご覧ください。






ケンメリさんのブログ(プラレールで遊んで何が悪い)
http://ameblo.jp/k-qk-qk-q/entry-12067625239.html

運転会後も何度かお会いする機会があり、最近いろいろとお世話になっているケンメリさんのブログです。当日は様々な改造車や改造トミカが運転会を彩りました。







ヨーグレットさんのブログ(鉄活微記録)
http://ameblo.jp/brownwam/entry-12067884765.html

動画


赤アメという集まりになる前から一緒に活動してきたヨーグレットさんのブログと動画です。事故の復旧等、スタッフとして活躍しておりました。動画も必見です。






すいごうさんのブログ(すいごうのブログ)
http://ameblo.jp/ulmasaru/entry-12067687218.html

運転会に向けて九州系の車両を中心に様々な改造プラレールを落成させてきたすいごうさんのブログです。なんといってもレベルの高い改造車が見ていて楽しいです!








レッドマルーンさんのブログ(赤とマルーンのハーモニー)
http://ameblo.jp/tokyu-sustina5576/entry-12069136918.html

東急やメトロの車両をたくさん持ってきていたレッドマルーンさんのブログです。自分が会場に到着する前からマットレイアウト等を作っており、かなり頑張っておられました。
たくさんの東急車を車両基地に集めて「プチ元住吉検車区」を再現したりもされていましたよ。







雷渡さんのブログ(雷渡のブログ)
http://ameblo.jp/bluethunder0124/entry-12074924072.html

おそらく赤アメ最年長メンバーである雷渡さんのブログです。雷渡さんにはいつもお世話になっております・・・ この日も雷渡さんの車に乗せていただいて帰宅しました。
僕のとは比べ物にならないほど美しい運転会中の写真がたくさん掲載されています。






続いて参加者の方のブログ・動画を紹介します。



keikyu2173さんのブログ(keikyu2173の暇つぶしブログアメーバ店)
http://ameblo.jp/keikyu2173/entry-12070292167.html
http://ameblo.jp/keikyu2173/entry-12070292832.html
http://ameblo.jp/keikyu2173/entry-12070293377.html
http://ameblo.jp/keikyu2173/entry-12070294447.html

動画


8月にポケモンスタンプラリーでご一緒したkeikyu2173さんのブログと動画です。普段はAmebaなう等でお世話になっています。
ブログは1から3までが運転会の様子で、4がその後のお話です(わかる人にはわかる「例のアレ」ネタが豊富です。いいゾ~これ)

動画は写真のスライドショーと走行シーンが中心です。自分が撮れなかった車両やシーンの写真もあるのでこちらも是非是非ご覧ください。
当日は11両フル編成の山手線E231系500番台等を持ち込んでくださり、とても迫力がありました。






TAKKIYさんの動画



YouTubeで活躍しているTAKKIYさんの動画です。LINE経由で掲載の許可をいただいたため紹介させていただきます。
約10分にも及ぶボリュームたっぷりの動画で、カメラカーによる前面展望もあります!運転会の様子がよくわかるとても楽しい動画です。







U.Kさんのブログ(プラレール好きのU.Kのブログ)
http://ameblo.jp/kiann0402uno/archive1-201508.html

いつもブログにいいねやコメントをしてくださるU.Kさんのブログです。ご来場いただきありがとうございました。
当日お会いしてお話することはできませんでしたが、ご自身のブログでも登場している313系やリアル化されたEF66-54等を持ち込んでくださいました。






・・・ひとまずこれで。
このブログにみたよをつけてくださる方や、それ以外にも検索すると何名か運転会の記事を書いてくださっている方がいらっしゃるのですが、掲載の許可をいただいていないので載せません。

先にも書きましたが、「載せてほしい!」「載せてもいいですよ!」っていうコメントをしてくださればいつでも載せます!






最後に赤アメ公式の記事と、運転会特設ページへのリンクを貼って〆たいと思います。

赤アメ公式ブログの記事

運転会特設ページ

なお、運転会特設ページは第2回に向けて作り直されているみたいですので、次の運転会にも参加してくださる方は、つぶやきが一新された赤アメ公式Twitterと共に要チェックですよ~(宣伝)



以上、写真の掲載とリンクを同じ記事にまとめたらかなり長くなってしまいましたが・・・
(記事書き終わるのに2時間近くかかりました)
これで当ブログでの赤アメ運転会の記事完結です!最後までご覧いただきありがとうございました。

リンクや動画の埋め込み等、間違いに気づいたらこちらもコメントで教えていただけると幸いです。