「C言語の本を読む」と言っても、逆引き本を最初から読み始めただけの話だ。C言語は、私は研修で勉強しただけで、実務経験はないのですが、研修だけでも、触れたことはラッキーだったかなと思っています。C言語は、直接、メモリにアクセスできるので、高速に動作するのが特徴の1つということなんでしょう。今は、どの会社も、研修でやる言語は、Javaが多いでしょうから、最近の若いプログラマーは、C言語は、まったく知らない人も多いんだろうと思います。コンピューターの本を読むことは、スランプ知らずですね。やはりコンピューターが好きだからでしょうね。
