フリーランスや副業で
必要な場面が出てくる電話番号☎️



企業と契約する際に
電話番号を求められる場面があります!

先日、コラム執筆の契約書で電話番号を求められました。




でも、


▪️プライベートと事業は電話番号を分けたい!


▪️携帯電話は1つで済ましたい!

▪️電話代は抑えたい


そんな風に思いますよね😅





今回、

1つの携帯電話で
2つの電話番号をもてるサービスを

利用してみましたので、

感想を書いてみますね^ ^


 

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
お金と時間に振り回されない人生に変える♪

お金と時間の専門家 こと です

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら
【2020年8月】

 




今回利用したのは

SMARTalk


https://ip-phone-smart.jp/




楽天系列のサービスです。





選んだポイント✨


◎1つの携帯電話で、別の携帯番号がもてる

(050ナンバー)



◎初期費用等はゼロ

(利用した分だけお金を払えばOK)



◎30秒8円と通話料が安い








口コミを見ていると

通話の品質が心配だったのですが



実際に利用してみると

音もクリアで、

途切れることもありません♡




着信拒否もできます😅


ちょっとしつこい営業電話は、

受信しない設定もできますw




また

最初、100円分の無料通話があるので



▪️個人のお客様と電話するときは

LINE公式アカウントの通話機能



▪️企業様とやり取りするときは

050ナンバー



↑こんな使い分けをすると

通話料が抑えられてオトクです😊




事業用に

プライベートとは別の

電話番号が欲しいなぁ✨


と思っている方は

ぜひ検討してみてくださいね^ ^♪




 

プレゼント

LINE@に登録してくださった方に、

「会社員からフリーランスになった時に必要な手続きリスト」無料プレゼント中!


下記からLINE@にご登録いただき、

・「フリーランスの手続き」

と、メッセージを送ってください。

 

 

❖募集中のメニュー❖

 
*クローバー*セミナー

  【時間】

 ゆとり時間が2倍になる♡時間管理セミナー(ライフオーガナイザー協会監修・時間のオーガナイズ講座)

 ▶︎ご感想
 ▶︎お申込み
 【モノ】
 利き脳片付け収納術~片付けストレスゼロのお家にしちゃおう
 【投資】
 女性のための♡初心者向けリアル投資の話
 ▶︎ご感想

 ▶︎お申込み  
 ※お金、起業については、順次ご案内します

*クローバー*個別相談

 「私に合った」お金も時間も貯まる方法を知る!

  ▶︎ご感想

  ▶︎お申込み

 

❖人気の記事❖意外とアクセス数の多い(笑)人気の記事
 ◎*扶養の範囲内で働くリスク、知ってる?

 ◎*会計の基礎-物販業の場合♡仕入、棚卸資産
アメトピ掲載記事♪
 ◎*我が家の冷蔵庫ルール
 ◎*初めてママ友が欲しいと思った時
 ◎*リモートワーク1か月で電気代はどう変わった?