答えは
未来!
【今】の現時点から考えると、
現在からかけ離れたことは
なかなか想像しにくく、
どうしても【今の延長】になってしまう^^;
だから
想像する未来も
今の生活が続く範囲内になっちゃう。
でも、ちょっと振り返ってみると
10年前に想像していた自分と
今の自分は違う
そういう人が大半ですよね?
つまり
10年後の未来を
正確に予想することなんて
誰にもできないんです^ ^
なりたい10年後を想像して
その未来に通じる道筋を進めば
どんな未来も手に入る✨
だから
まずは
未来起点の
ゴール設定が大事
ゴールへの道筋は
いくらでもある!
まずはなりたい未来を
自由に思い描いてみましょ♡
セミナー
【時間が欲しい!】ゆとり時間が2倍になる♪時間のオーガナイズ講座(ライフオーガナイザー協会監修講座)
※次回開催日は調整中
▶︎ご感想
▶︎お申込み
【投資を始めたい!】女性のための初心者向けリアル投資の話
※開催リクエスト受付中
▶︎ご感想
▶︎お申込み個別相談
「私に合った」家計管理&時間管理がわかる!
▶︎ご感想
▶︎お申込み
▶︎お申し込み
アメトピ掲載記事♪我が家の冷蔵庫ルール
初めてママ友が欲しいと思った時
リモートワーク1か月で電気代はどう変わった?
家族のおかね管理がうまくいく♡夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズラクラク続けるコツ♪①ムリなく
ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
ラクラク続けるコツ♪③ムラなく