千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎
ホームページはこちら https://kotaro-tanaka.net




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【県政報告会のご案内】

おはようございます。
秋風の心地よい季節になりました。

地域の諸課題をはじめ千葉県の活性化を図るため取り組んでいる内容をお伝えしたく

「県政報告会」を開催する運びとなりました。

ゲスト講演として、小泉進次郎衆議院議員をお招きして国政報告をしていただき、

神奈川県-千葉県での連携強化についてもお伝えする予定です。
ご多用のこととは存じますが、ご都合付きましたらご出席いただきます様お願い申し上げます。


【田中幸太郎 県政報告会】
日時 11月10日㈮18時30分より(18時開場)
場所 市川グランドホテル
会費 無料

会場設営の都合上、出欠確認を取らせていただいております。
出欠のお返事を10月27日までにご一報くださいます様お願い申し上げます。

ご返信を頂けない場合、お席をご用意できない可能性がございます。

ご連絡先 
Mail info@kotaro-tanaka.net
FAX 047-702-5454

 

 

千葉県議会議員

田中幸太郎

 

9月議会閉会

本日で9月定例県議会が閉会いたしました。

この間、台風13号にともなう大雨で、浸水する地域が数多くありました。治水対策を進めておりますが自然被害が激甚化する昨今、どのように対応していくか改めて考えねばならないと感じた議会でした。

所管する商工労働常任委員会で議決した主な議案をお伝えますと、中小企業生産性向上・設備投資促進補助金
(約22億円)が可決されました。

製造業において、工程の省人力化のため、新たに機械装置を購入する費用や、生産量の拡大・高付加価値化のための既存設備をより高性能なものへ更新する費用として使うことができます。
またサービス業において人手不足への対応として、デジタル技術やロボット技術の活用により労働生産性を向上させるための設備投資用等にも活用でき、ソフトウェアの導入経費などにも使える予定です。
補助率は1/2(上限5,000,000円)11月には募集要項をお知らせできると思いますので、またご案内致します。

また、令和4年決算を審査する決算審査特別委員会が行われます。費用があるべき状態(アウトカム)を目指すために活用できているか、要点を絞って質問して参りたいと思います。

千葉県議会議員
田中 幸太郎

9月県政報告

暑さ寒さも彼岸まで。
久々に予想気温30度を超えない1日となりそうです。
今宵は、市川のお寺で月見の宴。素敵な🌕️が見られることを期待します。

今月の県政報告。地元のコミュニティペーパーにて掲載させて頂いております。
台風13号に伴う大雨の被害について。


昨日、県の補正予算にて被災者への生活再建等にかかる貸付金や利子補給、河川の応急対策など、緊急的に実施する必要がある事業について9億円の追加議案が提出されました。
また、所管である商工労働常任委員会の目玉事業として、約ー中小企業生産性向上・施設投資補助金補助金(22億円)が提出されます。対象や期待される効果など事業概要が見えていないため委員会審議で活発な質疑応答を期待したいところです。

写真は、9月議会開会日千葉駅にて行った自民党青年局街頭演説会の1コマ。


千葉県議会議員
田中幸太郎
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>