2019年04月のブログ|認知症両親とともに~母はアルツハイマー父は血管性認知症 -2ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

認知症両親とともに~母はアルツハイマー父は血管性認知症

アルツハイマー型認知症の母は50代で発症、79歳で他界
血管性認知症の父は50代で脳卒中、その後認知症84歳
中距離介護→在宅介護→介護付有料老人ホーム→有料老人ホーム
義父はサ高住、義父の伯母はグループホーム
認知症介護や老親のこと、好きな写真など投稿

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2019

  • 1月(61)
  • 2月(58)
  • 3月(59)
  • 4月(45)
  • 5月(60)
  • 6月(49)
  • 7月(37)
  • 8月(62)
  • 9月(50)
  • 10月(45)
  • 11月(63)
  • 12月(51)

2019年4月の記事(45件)

  • 認知症両親とのコミュニケーションの取り方についての画像

    認知症両親とのコミュニケーションの取り方について

  • 携帯電話の恐怖とストレスから楽しい写真でバランスをの画像

    携帯電話の恐怖とストレスから楽しい写真でバランスを

  • 認知症両親の体調管理の難しさ 先入観と客観視のあいだの画像

    認知症両親の体調管理の難しさ 先入観と客観視のあいだ

  • 学びたいことを直接すぐに学べなくてもなんとかするの画像

    学びたいことを直接すぐに学べなくてもなんとかする

  • いつもと変わらない今日という日の画像

    いつもと変わらない今日という日

  • 今年のテーマ(今ごろw)の画像

    今年のテーマ(今ごろw)

  • 精矛神社 島津義弘公没後400年

  • ”永遠に続く「当たり前の光景」なんてない”

  • ツツジ

  • ふれあいスポーツランドさくらのじゅうたん

  • 認知症両親に面会報告の画像

    認知症両親に面会報告

  • できるかできないかじゃなく、やるかやらないか

  • アルツハイマーの理解を深めるということの画像

    アルツハイマーの理解を深めるということ

  • ”母の認知症、はじまりはいつ?”の画像

    ”母の認知症、はじまりはいつ?”

  • 甲突川維新ふるさと館あたり

  • 人吉城址の階段

  • 認知症両親の代理 父だったら母だったらの画像

    認知症両親の代理 父だったら母だったら

  • 霧島神話の里公園から高千穂の峰を望む

  • 義父の退院後の生活に備え施設探し仲介業者と面談までの流れの画像

    義父の退院後の生活に備え施設探し仲介業者と面談までの流れ

  • 新緑の楠とさくら

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ