おはようございます、怪我だらけ柔道家です。

 

最近、首のサイドが張った感覚が続いていてちょっと心配だったんです。

場所的にリンパの通っている所なんで嫌でしたチーン

医者に行ってみようもどこに行ってみればよいかわからず、

総合診療している所に行ってみました。

診断結果は…ストレートネック無気力
メルカリのやりすぎかな…笑

まあ精密検査が必要な病気じゃなくてよかった!

 

これは僕の個人的な感覚ですけど、最近コロナやワクチン関係のニュースや記事って減った感じがして。

半年くらい前までは結構頻繁に目にしてた記憶で。

それに伴って、僕の体調も比較的最近は良好です。

ちょっと動悸があると数日続きますが、症状は軽いです。

 

必然的にワクチン後遺症の事を考える機会が減る。

すると余計な心配をしなくなる、考えなくなる。

自分の体調を心配してくれたり、希望のある話を信用するようになる。

 

だから最近、気分も良いんです。

心配で色々調べてしまう事もありましたが、気にしないの最上位ではないかと。

気にしないではなく「触れない」

 

自覚症状って気づいたら無くなってる、症状が出てないって後で気づくことが多いんですよね。

気にしていると中途半端に症状がある気がして。

 

もうね、社会と隔離されたって一時的なら全然いいと思うんですよ。

テレビ見ない、漫画しか読まない、動画しか見ない、ひたすら寝る、趣味に没頭する。

いいんです一生じゃなきゃ。

体調良くなって気分も良くなれば自然と普段の生活に戻ります。

 

もう自分の好きな事に集中しちゃいましょう。

体調抜きにして人生楽しくなります。お金も何とかなります、たぶんニコニコ

 

ひとまず息子のウ〇コが快便で順調な1日のスタートです。

こんにちは、怪我だからけ柔道家です。

 

今、生成AIパスポートという資格の試験を終えたところです。

久々の資格試験、疲れました昇天

でも出来は悪くなかったと思います。

こういう目標がある事はいいことですね、

次の目標は何にしようか考え中よだれ

 

んで最近はというと、コーヒーにちょっと工夫をしたんです。

僕は仕事しながら眠気覚まし代わりにコーヒーをよく飲みます。

そこまでコーヒーが好きなわけではないのだけど、もう習慣化しました。

もちろん糖分は控えるのでブラック。

 

でも飲んでせいぜい1杯とか、コップ半分くらいで済ますこともあります。

僕はワクチン接種後、不整脈と動悸が出るので、

カフェインは眠気覚まし以外にも血行促進や交感神経の活性化の作用もあるんです。

 

だから昔のようにガブガブ飲むのもはちょっと懸念しているんですよね。

ワクチン打つ前はモンスターとかめっちゃ飲んでました笑い泣き

あれ、筋トレの前に飲むと力が漲る気がして(笑)

でも今はそんな事あまりできなくて。

 

でもコーヒー飲むのは習慣化してきたので飲みたい。

ちょっと値段は高くなるけど、最近はカフェインレスコーヒーを飲んでます。

カフェインレスコーヒーって今まで飲んでなかったんですよ。

 

でも、コーヒーってカフェインがあるものって印象が激強じゃないですか?

あって当たり前みたいな。

だから、カフェインレスコーヒー飲んでても普通のコーヒー飲んでる感覚と変わらないんです。

 

だから、コーヒー飲んでる=眠気が覚める、眠くなりにくいという感覚は続いてる気がして。

こういう錯覚を利用してパフォーマンスが維持出来たり上がる事を行動経済学ではプラセボ効果というらしいです。

おかげで午前中にルーティンでコーヒーを飲んで仕事を始め、いい波を作るという習慣ができている。

 

心療内科の先生曰く、1杯くらいのコーヒーなら全然問題ないと。

4~5杯飲むなら気を付けてねという感じなので大丈夫っちゃ大丈夫ですが、

それで不整脈や動悸がと来た時に、コーヒーのせいにしちゃいそうで。

 

すると、コーヒーを飲むと動悸が起きる…とか、予期不安が起きる。それは避けたい。

コーヒー飲んでもカフェイン摂取しても大丈夫ニヤリという体験を積んで

不整脈や動悸の事を忘れるようにすれば、自分がワクチン後遺症であることも忘れれるんじゃないかなと思っている。

おはようございます、怪我だらけ柔道家です。

 

少し時間が空いてしまいました。

嫁も息子も無事退院して少し慌ただしい生活でしたが、

嫁は今実家で過ごしているので、少しの間1人暮らしですよだれ

 

ちょっと今日は紹介したい本があるんです。

 

こちらの本、僕にとっては参考になる事が多かったです。

メタ認知ってちょっと前から聞くようになったじゃないですか。

そのメタ認知の考え方をちょっと工夫した感じです。

 

今まで僕が読んだ本のメタ認知は物事を見る角度を変える話が多かった。

けどこの本は角度や方向だけではなく「次元」にも着目している所が斬新。

つまり、今起きている事やこれから起きる事に対して、

それを過去や現在、未来の方向から見るとどう見えるか、です。

 

時間軸で出来事を見るってなかなか無いじゃないですか。

そうなると過去の出来事を悲観したり後悔したりする事も減るという仕組みです。

 

例えば僕の場合、

・高校受験で第一志望の大学付属高は不合格でした。進学した高校の先生は差別も贔屓もするし学生の意向なんかより自分の実績重視。が、別の高校行ったのをきっかけにより自分に合った大学にいけた(と今は思っている)。

・新卒で入社した会社は相当ブラック企業でした。パワハラや労基違反もザラガーン でも今後輩や部下への接し方を工夫したのはこの企業での最悪を経験したから。

 

このように、過去ではなく未来の方向から今や過去などさかのぼって物事を見ると別の感情を抱けることもあるんです。

別の視点で見るってそんな簡単じゃないんです。

その場合は時間軸を変えてみては?という感覚

 

で、若干嫌だけどこれをコロナワクチンに少し当てはめてみたんですよ(あまりやりたくなかったけど)

・今のように在宅で仕事をするようになる考え方になったのは、ワクチンを打ってから

・自律神経の働きについて知るようになったのはワクチンを打ってから

・食事を気を付けるようになったのはワクチンを打ってから

・プログラミングの勉強や気象データアナリストを目指すようになったのは在宅をするようになってから

 

いや、決して過去の出来事を肯定はしてないんですよ。

今でもワクチンを打ったことは後悔してますし、自分を責めますし、色んな人にこの野郎と思う事もある。

ただ、その度合いやもっとこれからをどうするかの楽しみも少し見いだせたところもあるんです。

それに気づかせてくれた本だなと思うんです。

 

コロナワクチンを打って人生変わってしまった、悪い方向に。

でも、ワクチン打って気づいたこともあった。

命があるって奇跡なんだなって感じた。

健康ってもっと大切にしないといけないと思えた。

 

そういう思考に慣れた事は悪い事じゃないし、もっと深く知りたいと思う。

時間軸で見る視点を変える事は物事の見る角度も変える事になる。

なかなか過去や今の出来事の感じ方や捉え方を変えたい方にはお勧めできる本でした。

合う合わないはあると思うので、万人受けではないかもしれないけど。

 

だから今は来週ある資格の試験に集中しようと思えるかもしれない。

でもたまには息子の泣き声も聞いてみたくなる大泣き

こんにちは、怪我だらけ柔道家です。

 

ついに、息子が産まれました歩く

31日の深夜にお腹の痛さがあり病院へ連れていき、

僕は一旦帰宅したのですが昨日の昼に陣痛が強くなり再度病院へ。

すると看護師も驚くほどの急ピッチで進み

14時半には産まれました。

 

抱っこした感想は…暖かいよだれ

また息子については別途記載します!

 

で、妻もしばらくは入院して、退院した後は実家で2週間ほど過ごします。

なので、しばらく僕は1人暮らし気分です。

でも治療している身としてはこの時間が結構大事だなと思っていて。

 

もちろん子供には会いたいです。

けど僕には体調を治すというミッションもあります。

妻がいたらいたで楽しい生活もありましたが、1人の時間が必要な事もあります。

1人で考えたい事、自分と向き合う事、無の境地に立つこと(できるか知らんけど笑)

 

僕が1人暮らしが長かったとかは置いておき、1人じゃないとできない事はあります。

神経疾患の場合、気持ちを落ち着かせることが変な症状を再発させないコツです。

この期間を利用して、自律神経を整えて気持ち良く家に息子を迎え入れようと思う。

 

不安があるときって1人だと逆に不安が募る印象あるけど

僕の場合は1人の時の方が落ち着く場合もあるんです。

完全に1人は辛くても、家族やパートナーは別々の部屋にいて

部屋に1人でも落ち着きます。結構大事です。

 

最近、大して体調も乱れていない。

良い流れ。

このまま治ってくれ。

治るのは先でもいいから健康でいさせてくれ。

あと、お金くれ(いや、何でもないです)

おはようございます、怪我だらけ柔道家です。

 

出産予定日から2日が経過しました。

まだ陣痛が来る兆しが見えず…にっこり

急に来るものですかね、そわそわする日が続きますが待つのみです。

 

そして、昨日職場で退職の意向を伝えました。

正式にエンジニアを派遣するSES企業に4月から入社することになったので

これからは現場で業務改善やデータ分析をやることになる見込みです。

少しでもストレスが少ない仕事と環境に身を置いてみようかと思います。

 

 

んで、またコロナの変異株が出だしたようです。

今回は呼吸器の症状が結構出るだとか。

だからワクチン推奨が活性化しているけど、今度は無償ではなく7000円らしいです。

 

僕はワクチン後に体調に異変がある立場だからこその考えかも知れないけど

ワクチンに7000円を払うのであれば、コロナに罹患した後の治療などに7000円を使いたい。

 

僕はインフルのワクチンを中学生の時に打ったら蕁麻疹が出てしまいました。

なのでインフルに罹患したら、罹患後の対処をするしかないのです。

でもそれで何も不都合はないんです。

 

まだ世間ではワクチンに力を入れているけども、

僕が見た限りコロナは罹患後の処置に関する研究とかが進んでいるのか疑問なんですよね。

ニュースを見てないから知らないだけかもしれないけど…。

 

安全かもわからない、効果があるかもわからず何度も打つワクチンより、

罹患した後重症化しない処方薬や治療法の方が僕は興味アリアリですし期待してます。

でもそういった治験が進んだりしている印象もあまりなし…。

 

未然防止も大事だけど、なった後どうするかも並行して考えないといけない気がしています。

予防方法の成功って、わかりにくいじゃないですか。

たまたま罹患しなかっただけとかの場合もあるし、

 

確かに罹患後の回復も本人の体力に左右されることもあるけど、

症状が回復したかどうかってわかりやすい気がします。素人目線で。

だからそっちの方が結果早く出るんじゃないかと…?でも5類なので注力するリソースが割けないとか?

 

難しいけど、インフルも流行っているのでマスクとか免疫高めるとか、

自分が普段できる対策を忠実に行う事ですね、今は。