白髪染めをしても、気づけば分け目や生え際にチラチラ見える白髪…。次の美容院までどうやって隠そうかと悩むこと、ありませんか?
私もそんな悩みを抱えていましたが、今では3つのアイテムを使い分けて、白髪のストレスから解放されています!
今回は私が愛用している白髪隠しアイテムを実体験と一緒にご紹介します。
まずはドクターシーラボの「白髪カバー」
白髪染めから2~3週間の間に活躍してくれるのが、ドクターシーラボの「白髪カバー」です。
乾きが早く、分け目や生え際の白髪をサッと塗るだけで目立たなくなるのが魅力!
忙しい朝にも使いやすいので、時間がない時の救世主です。
ただし、汗をかくと色落ちしてしまうので、夏場や運動時には要注意。
美容院直前は「プリオール」と「FUSARI」のヘアファンデーション
白髪染め後3週間以降、次の美容院までの間は「プリオール」と「FUSARI」のヘアファンデーションが欠かせません!
① プリオール ヘアファンデーション
顔周りやこめかみなど、生え際の白髪を隠すのにぴったり。専用ブラシ付きで、細かい部分も塗りやすいのが嬉しいポイントです。
(使いかけの写真ですみません💦)
② FUSARI ヘアファンデーション
分け目の白髪を隠すのに便利なのが、このポンポンと使えるパウダータイプ。自然にカバーしてくれます。
実はこの2つを知ったきっかけは、カウンセラー仲間のKちゃん。
以前、Kちゃんと箱根ドライブに行った時、私の分け目の白髪が写真に目立って映ってしまいました。
すると「これ使ってみて!」と言ってKちゃんがサッと隠してくれたんです。それ以来、手放せない愛用品になりました
箱根ドライブ記事はこちら↓
白髪隠しアイテムの注意点
3つの白髪隠しアイテムはとても便利ですが、それぞれに注意点があります。
- ドクターシーラボの「白髪カバー」は乾きが早く使いやすい反面、汗をかくと色落ちすることがあります。
- プリオール ヘアファンデーションは、乾かないので、服を着替える際にはフェイスカバーなどで対策が必要です。
- FUSARI ヘアファンデーションはパウダー状なので、触ると手や服に色移りすることがあります。
私はフェイスカバー(試着時に使うもの)を活用して、洋服への色移りを防ぐようにしています!便利なので、気になる方はぜひ試してみてください
白髪隠しアイテムでストレス軽減♪
最近、周りから白髪対策について相談されることが増えたので、今回記事にしてみました。
白髪隠しアイテムを上手く使うと、美容院までのストレスを減らせて、気持ちもぐっと楽になりますよ!
私の3つのアイテムが、白髪に悩んでいる方の参考になれば嬉しいです
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
自信を持って働ける私になるための5日間メール講座【無料】を配信中です。
👉 ご登録はこちらから!
◆自分らしく活躍する一歩を踏み出すためのキャリアカウンセリング
「また嫌われたかも…」「ここでもうまくやれないかも…」そんな不安を抱えながら、がんばって働き続けていませんか?
人間関係に疲れたり、仕事に自信が持てなかったり、
転職しても同じ悩みにぶつかってしまったり。
そんなあなたが、自分の気持ちを安心して話せて、自分らしく働く一歩を踏み出せるようになるカウンセリングです。
●お申込みはこちらから
お申込みフォーム
●予約可能な日程はこちらをご覧ください