先日、元同僚と久しぶりに会って恵比寿でランチをしてきました。
元同僚とは仕事上であまり関わることが
なかったので在職中はあいさつ程度で
あまり親しくなかったのだけれど、
退職をきっかけに仲良くなりました。
彼女が在職中に悩んでいたことを打ち明けてくれたので
「私も同じ事で嫌だなと思ったことあった。他の人からも聞いたことあるよ。」
と話すと
「そうなの??ずっと自分だけが嫌な思いをしているんだと思っていた」
と、とても驚いた表情。
そして、
「もっと皆といろんな話ができていたら良かったな~ 」
と残念そうな表情になりました。
私も今でこそ、理不尽になし崩し的に仕事を
押し付けられそうになったら断るし、
どうしても納得できないことは上司にも
意見を言えるようになったけど、
以前は仕事も断れなかったし、
誰にも相談できませんでした。
私なんかがこんなことを言ったら
きっと幻滅されてしまう
きっと理解してもらえない
と、相手の気持ちを勝手に決めつけて絶望し
誰にも相談できずに、一人で悩み、
辛くなって退職を決める。
そんな昔の自分を思い出しました。
辛い時、周りは敵ばかりに見えるけど、
そんなことはなくて、話を聞いてくれる人
理解してくれる人がいると思います。
でも一番は、自分が自分の味方になること。
人の言動で正解、不正解を決めずに
自分のままでいいと思えたら、
周りの景色も変わって見えると思います。
そんな話をしながらいいただいたランチ
食べ放題のパンが美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。
もちろん、前菜もパスタも◎
TOOTH TOOTH TOKYOさん
ゆっくり話ができる、ビストロ料理のおいしいお店でした
自信を持って働ける私になるための5日間メール講座【無料】を配信中です。
👉 ご登録はこちらから!
◆自分らしく活躍する一歩を踏み出すためのキャリアカウンセリング
「また嫌われたかも…」「ここでもうまくやれないかも…」そんな不安を抱えながら、がんばって働き続けていませんか?
人間関係に疲れたり、仕事に自信が持てなかったり、
転職しても同じ悩みにぶつかってしまったり。
そんなあなたが、自分の気持ちを安心して話せて、自分らしく働く一歩を踏み出せるようになるカウンセリングです。
●お申込みはこちらから
お申込みフォーム
●予約可能な日程はこちらをご覧ください